検索結果一覧

検索結果:1191件中 301 -350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
301 読本における史伝と戯曲-小枝繁『催馬楽奇談』をめぐって-, 田中則雄, 国語と国文学, 97-11, 1064, 2020, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
302 『桜姫全伝曙草紙』と文化期の京伝・種彦の合巻, 佐藤至子, 国語と国文学, 97-11, 1064, 2020, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
303 『嫐』考, 光延真哉, 国語と国文学, 97-11, 1064, 2020, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
304 「水天宮利生深川」の構想と「曽我」, 日置貴之, 国語と国文学, 97-11, 1064, 2020, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
305 森鴎外『伊澤蘭軒』-引用に見る近世漢詩文の深読み-, 池澤一郎, 国語と国文学, 97-11, 1064, 2020, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
306 書評 岩田秀行著『江戸芸文攷 黄表紙・浮世絵・江戸俳諧』, 小林ふみ子, 国語と国文学, 97-11, 1064, 2020, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
307 祇園南海「影写」説の典拠, 小野泰央, 国語と国文学, 98-1, 1066, 2021, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
308 書評 平林香織著『誘惑する西鶴 浮世草子をどう読むか』, 宮澤照恵, 国語と国文学, 98-1, 1066, 2021, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
309 近松の浦島物浄瑠璃の構想, 韓京子, 国語と国文学, 98-2, 1067, 2021, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
310 書評 田中則雄著『読本論考』, 菊池庸介, 国語と国文学, 98-3, 1068, 2021, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
311 書評 大橋正叔著『近松浄瑠璃の成立』, 正木ゆみ, 国語と国文学, 98-3, 1068, 2021, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
312 書評 洪晟準著『曲亭馬琴の読本の研究』, 服部仁, 国語と国文学, 98-8, 1073, 2021, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
313 芭蕉発句における〈食の表現〉考, 東聖子, 国語と国文学, 98-10, 1075, 2021, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
314 書評 丸井貴史著『白話小説の時代-日本近世中期文学の研究-』, 高橋明彦, 国語と国文学, 99-1, 1078, 2022, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
315 書評 速水香織著『近世前期江戸出版文化史』, 宮本祐規子, 国語と国文学, 99-2, 1079, 2022, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
316 『白縫譚」初編・二編の構想について, 佐藤至子, 国語と国文学, 99-3, 1080, 2022, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
317 版面からわかること-京伝『善知安方忠義伝』考-, 山本和明, 国語と国文学, 99-6, 1083, 2022, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
318 落城の物語と女性の語り・序論-『おあん物語』『おきく物語』を中心に-, 樋口大祐, 国語と国文学, 99-7, 1084, 2022, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
319 書評 位田絵美著『挿絵解釈の研究-『大坂物語」を中心に-』, 湯浅佳子, 国語と国文学, 99-7, 1084, 2022, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
320 近世末期名古屋某氏の文芸生活-知識の集成をめぐって-, 山田洋嗣, 国語と国文学, 99-12, 1089, 2022, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
321 『ドゥーフ・ハルマ』のもう一つの流れ-フィッセルのローマ字本の位置づけ-, 陳力衛, 国語と国文学, 100-1, 1090, 2023, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
322 描かれた芸能-狩野春笑亮信の能画-, 小林健二, 国語と国文学, 100-3, 1092, 2023, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
323 宇治加賀掾の伝授と芸論-「八九杖」と「音曲修行伝」をめぐって-, 田草川みずき, 国語と国文学, 100-3, 1092, 2023, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
324 書評 三宅宏幸著『馬琴研究-読本の生成と周縁-』, 大屋多詠子, 国語と国文学, 100-8, 1097, 2023, コ00820, 近世文学, 分野なし, ,
325 寛政期における芝全交作黄表紙の手法-壬生狂言を題材とする作品を中心に-, 中西恵子, 国文, , 133, 2020, コ00920, 近世文学, 分野なし, ,
326 手塚兎月作読本考, 藤川玲満, 国文, , 135, 2021, コ00920, 近世文学, 分野なし, ,
327 【研究ノート】 板本『女郎花物語』の和歌に関する一考察, 陳羿秀, 国文, , 136, 2022, コ00920, 近世文学, 分野なし, ,
328 安永後期の加藤暁台と句合の試み, 寺島徹, 国文学研究, , 190, 2020, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
329 書評 稲葉有祐著『宝井其角と都会派俳諧』, 尾崎千佳, 国文学研究, , 190, 2020, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
330 田能村竹田の儒者意識-詩画一致に示された「経世済民」の思想-, 黒川桃子, 国文学研究, , 191, 2020, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
331 安積艮斎の紀行詩文について-旅の哲学-, 池澤一郎, 国文学研究, , 191, 2020, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
332 安積艮斎の長編古詩「侠客行」について-旅の副産物-, 池澤一郎, 国文学研究, , 192, 2020, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
333 笠亭仙果の『異本洞房語園』受容とその周辺, 長田和也, 国文学研究, , 193, 2021, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
334 新傾向俳句の興隆と「俳諧趣味」の刷新-自然主義隆盛期の俳句言説をめぐって-, 田部知季, 国文学研究, , 193, 2021, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
335 書評 三原裕子著『江戸語資料としての後期咄本の研究』, 長崎靖子, 国文学研究, , 193, 2021, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
336 江戸俳諧と役者-其角・江戸座の交流圏と『師の恩』への展開-, 稲葉有祐, 国文学研究, , 194, 2021, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
337 永井荷風『江戸藝術論』におけるエドモン・ド・ゴンクールへのまなざし-ジャポニスムの脱構築からOriginaliteの構築へ-, 児島春奈, 国文学研究, , 195, 2021, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
338 勧化本作家玄貞と一七世紀末上方出版, 木村迪子, 国文学研究, , 196, 2022, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
339 近世における心身の快・不快表現-大蔵流狂言を中心に-, 池上尚, 国文学研究, , 197, 2022, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
340 書評 高梨素子著『後水尾院時代の和歌』, 石澤一志, 国文学研究, , 197, 2022, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
341 鶴屋南北と直江重兵衛-御摂曽我閏正月-「鷲の長吉」と「かっさき与五郎」-, 古井戸秀夫, 国文学研究, , 198, 2023, コ00960, 近世文学, 分野なし, ,
342 解説 円山応挙筆 西湖十景図, 野口剛, 国華, 123-7, 1468, 2018, コ01295, 近世文学, 分野なし, ,
343 解説 葛飾北斎筆 西瓜図, 太田彩, 国華, 123-7, 1468, 2018, コ01295, 近世文学, 分野なし, ,
344 解説 池大雅筆 密林草堂図, 佐藤康宏, 国華, 123-9, 1470, 2018, コ01295, 近世文学, 分野なし, ,
345 解説 曾我蕭白筆 許由巣父図屏風, 山下善也, 国華, 123-9, 1470, 2018, コ01295, 近世文学, 分野なし, ,
346 解説 寺崎廣業筆 信濃の山路, 松尾ゆか, 国華, 123-9, 1470, 2018, コ01295, 近世文学, 分野なし, ,
347 解説 伊藤若沖筆 雪柳雄鶏図, 佐藤康宏, 国華, 123-11, 1472, 2018, コ01295, 近世文学, 分野なし, ,
348 解説 曾我蕭白筆 富士三保松原図屏風, 山下善也, 国華, 123-11, 1472, 2018, コ01295, 近世文学, 分野なし, ,
349 論文 曾我簫白と英一蝶, 馬渕美帆, 国華, 123-12, 1473, 2018, コ01295, 近世文学, 分野なし, ,
350 解説 懐月堂安度筆 美人愛猫図, 河野元昭, 国華, 123-12, 1473, 2018, コ01295, 近世文学, 分野なし, ,