検索結果一覧
検索結果:15876件中
301
-350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
301 | 船虫, 小池藤五郎, 文学, 7-4, , 1939, フ00290, 近世文学, 小説, , |
302 | 当社の案内申程をかし(西鶴・本朝二十不孝), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 4-2, , 1939, コ00950, 近世文学, 小説, , |
303 | 善悪の二つ車(西鶴・本朝二十不孝巻四), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 4-3, , 1939, コ00950, 近世文学, 小説, , |
304 | 枕に残す筆の先(西鶴・本朝二十不孝巻四), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 4-5, , 1939, コ00950, 近世文学, 小説, , |
305 | 木陰の袖口(西鶴・本朝二十不孝), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 4-6, , 1939, コ00950, 近世文学, 小説, , |
306 | 江戸時代小説に於ける俗語の役割, 暉峻康隆, 国文学解釈と鑑賞, 4-7, , 1939, コ00950, 近世文学, 小説, , |
307 | 本に其人の面影(西鶴・本朝二十不孝), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 4-8, , 1939, コ00950, 近世文学, 小説, , |
308 | 近世小説の構成, 塩田良平, 国文学解釈と鑑賞, 4-8, , 1939, コ00950, 近世文学, 小説, , |
309 | 胸こそ踊れ此盆前(西鶴・本朝二十不孝), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 4-9, , 1939, コ00950, 近世文学, 小説, , |
310 | 八人の猩々講(西鶴・本朝二十不孝), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 4-11, , 1939, コ00950, 近世文学, 小説, , |
311 | 無用の力自慢(西鶴・本朝二十不孝), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 4-12, , 1939, コ00950, 近世文学, 小説, , |
312 | 西鶴の文体―その俳諧的手法―, 菊永菊太郎, 古典研究, 5-1, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
313 | 西鶴の文章, 宍道達, 古典研究, 5-1, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
314 | 西鶴の「武家もの」序論―中世武士と近世武士の質的なちがい―, 桐原徳重, 古典研究, 5-1, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
315 | 西鶴の作品の売価, 桐原徳重, 古典研究, 5-1, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
316 | 『一代男』の限界と西鶴の世界観, 片岡良一, 古典研究, 5-3, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
317 | 平賀源内の面影, 入田整三, 古典研究, 5-5, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
318 | 新資料を通して見たる平賀源内, 森銑三, 古典研究, 5-5, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
319 | 随筆平賀源内, 尾崎久弥, 古典研究, 5-5, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
320 | 平賀源内研究の動向, 津村武, 古典研究, 5-5, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
321 | 片岡良一氏校訂の西鶴作品二種―岩波文庫本の『文反古』と『置土産』―, 奥田瞭, 古典研究, 5-5, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
322 | 仮名草子の輪廓, 片岡良一, 古典研究, 5-6, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
323 | 浮世物語の意義, 野田寿雄, 古典研究, 5-6, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
324 | 仮名草子の文芸性, 暉峻康隆, 古典研究, 5-6, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
325 | 西鶴「胸算用」小論, 小田切秀雄, 古典研究, 5-9, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
326 | 古帳よりは十八人口―(西鶴読物)―, 遠藤次男, 古典研究, 5-10, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
327 | 政治史上より見たる北条五代記, 桑田忠親, 古典研究, 5-14, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
328 | 北条五代記に就て―特に北条氏の士風に就て―, 橋本実, 古典研究, 5-14, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
329 | 北条五代記の一考察―特に吾妻鏡との関係に就て―, 中西春峰, 古典研究, 5-14, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
330 | 北条五代記の政治思想, 多賀宗隼, 古典研究, 5-14, , 1940, コ01330, 近世文学, 小説, , |
331 | 南嶺の小説(上), 中村幸彦, 国語国文, 10-6, , 1940, コ00680, 近世文学, 小説, , |
332 | 南嶺の小説(下), 中村幸彦, 国語国文, 10-7, , 1940, コ00680, 近世文学, 小説, , |
333 | 浮世草子の成立(上), 野間光辰, 国語国文, 10-11, , 1940, コ00680, 近世文学, 小説, , |
334 | 浮世草子の成立(下), 野間光辰, 国語国文, 10-12, , 1940, コ00680, 近世文学, 小説, , |
335 | 西鶴と町人精神―特に町人物について―, 重友毅, 国語と国文学, 17-7, , 1940, コ00820, 近世文学, 小説, , |
336 | 西鶴と古典文学(三)―特に一代男と源氏物語との関係を中心として―, 島津久基, 国語と国文学, 17-7, , 1940, コ00820, 近世文学, 小説, , |
337 | 西鶴と古典文学(四)―特に一代男と源氏物語との関係を中心として―, 島津久基, 国語と国文学, 17-8, , 1940, コ00820, 近世文学, 小説, , |
338 | 西鶴と古典文学(五)―特に一代男と源氏物語との関係を中心として―, 島津久基, 国語と国文学, 17-9, , 1940, コ00820, 近世文学, 小説, , |
339 | ふるき都を立出て雨(西鶴・本朝二十不孝), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 5-1, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
340 | 世帯の大事は正月仕舞(西鶴・万の文反古巻一), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 5-2, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
341 | 栄花の引込所(西鶴・万の文反古), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 5-3, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
342 | 百三十里の所を拾匁の無心(万の文反古), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 5-5, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
343 | 紙子身袋の破れ時, 笹川臨風, 国文学解釈と鑑賞, 5-5, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
344 | 来る十九日の栄燿献立(万の文反古), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 5-7, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
345 | 縁付まへの娘自慢(万の文反古), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 5-8, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
346 | なさけ〔続日本文学の本質〕, 山崎麓, 国文学解釈と鑑賞, 5-8, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
347 | 縁付まへの娘自慢(二)(万の文反古), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 5-9, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
348 | 安立町の隠れ家(西鶴万の文反古), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 5-11, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
349 | 京にも思ふやう成事なし(西鶴万の文反古), 藤村作, 国文学解釈と鑑賞, 5-12, , 1940, コ00950, 近世文学, 小説, , |
350 | 好色一代男の文章, 中村幸彦, 国語学, 28, , 1957, コ00570, 近世文学, 小説, , |