検索結果一覧

検索結果:2964件中 301 -350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
301 近松時代の人形操法考, 鶴見誠, 国語と国文学, 58-4, , 1981, コ00820, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
302 (研究ノート)『玉黒鬘七人化粧』について, 小谷成子, 名古屋大学国語国文学, 48, , 1981, ナ00150, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
303 師宣慕效―延宝三年江戸四座 役者付考―, 信多純一, 文学, 49-12, , 1981, フ00290, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
304 上方歌舞伎絵づくし集をめぐって, 須山章信, 青須我波良, 23, , 1981, ア00160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
305 『うたおんど奥州二つ頭』考証, 後藤多津子, 芸能史研究, 74, , 1981, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
306 道成寺道行考, 石井洋子, 椙山国文学, 5, , 1981, ス00028, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
307 「並木正三」の読み方について, 桜井貴美子, 百舌鳥国文, 1, , 1981, モ00011, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
308 「日本第一和布苅神事」をめぐって, 桜井貴美子, 近世文芸, 35, , 1981, キ00660, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
309 文化八年の二代目尾上松助―その十四―, 岩沙慎一, 一宮女子短期大学紀要, 20, , 1981, イ00070, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
310 鶴屋南北(一), 古井戸秀夫, 近世文芸研究と評論, 20, , 1981, キ00670, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
311 寛政十年度の勝俵蔵, 井草利夫, 日本大学農獣医学部一般教養研究紀要, 17, , 1981, ニ00335, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
312 お岩 東海道四谷怪談, 諏訪春雄, 国文学, 26-5, , 1981, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
313 「紋尽五人男について」―「侠客五雁金」と関連させて―, 井草利夫, 語文/日本大学, 51, , 1981, コ01400, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
314 研究余滴, 古井戸秀夫, 近世文芸研究と評論, 21, , 1981, キ00670, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
315 三代目中村仲蔵と岸沢式治, 安田文吉, 南山国文論集, 5, , 1981, ナ00288, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
316 『青砥稿花紅彩画』試論―その原拠をめぐって―, 梅崎史子, 近世文芸, 34, , 1981, キ00660, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
317 人形浄瑠璃,歌舞伎関係史略年表, , 国立劇場上演資料集, 198, , 1981, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
318 「紅葉狩」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 194, , 1981, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
319 「夏祭浪花鑑」上演年表―初演と明治以降のもの―, , 国立劇場上演資料集, 192, , 1981, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
320 人形浄瑠璃「仮名手本忠臣蔵」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 197, , 1981, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
321 「双蝶々曲輪日記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 194, , 1981, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
322 「日本第一和布苅神事」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 187, , 1981, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
323 「女五右衛門」関係狂言上演年表, , 国立劇場上演資料集, 190, , 1981, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
324 「五天竺」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 194, , 1981, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
325 「日本第一和布苅神事」(錦帯橋)上演年表, , 国立劇場上演資料集, 187, , 1981, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
326 系統別歌舞伎戯曲解題(二一九), 渥美清太郎, 芸能, 23-1, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
327 系統別歌舞伎戯曲解題(二二〇), 渥美清太郎, 芸能, 23-2, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
328 系統別歌舞伎戯曲解題(二二一), 渥美清太郎, 芸能, 23-3, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
329 系統別歌舞伎戯曲解題(二二二), 渥美清太郎, 芸能, 23-4, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
330 系統別歌舞伎戯曲解題(二二三), 渥美清太郎, 芸能, 23-5, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
331 系統別歌舞伎戯曲解題(二二四), 渥美清太郎, 芸能, 23-6, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
332 系統別歌舞伎戯曲解題(二二五), 渥美清太郎, 芸能, 23-7, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
333 系統別歌舞伎戯曲解題(二二六), 渥美清太郎, 芸能, 23-8, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
334 系統別歌舞伎戯曲解題(二二七), 渥美清太郎, 芸能, 23-9, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
335 系統別歌舞伎戯曲解題(二二八), 渥美清太郎, 芸能, 23-10, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
336 系統別歌舞伎戯曲解題(二二九), 渥美清太郎, 芸能, 23-11, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
337 系統別歌舞伎戯曲解題(二三〇), 渥美清太郎, 芸能, 23-12, , 1981, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
338 昭和55年度 国語国文学界の展望 近世(演劇), 松平進, 文学・語学, 91, , 1981, フ00340, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
339 廓の芸能, 竹内道敬, 国文学, 26-14, , 1981, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
340 近世歌謡の成立, 矢野公和, 国文学解釈と鑑賞, 46-3, , 1981, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
341 隆達小歌, 小笠原恭子, 国文学解釈と鑑賞, 46-3, , 1981, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
342 近世初期踊歌とその芸能的性格の一側面, 須藤豊彦, 国学院雑誌, 82-7, , 1981, コ00470, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
343 「上覧風流踊」のおどり歌―江戸初期歌謡資料の考察―, 井出幸男, 国文学研究, 74, , 1981, コ00960, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
344 はうた, 小笠原恭子, 国文学解釈と鑑賞, 46-3, , 1981, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
345 『新清姫』考, 安田文吉, 椙山国文学, 5, , 1981, ス00028, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
346 廓ばなしの系譜, 延広真治, 国文学, 26-14, , 1981, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
347 江戸万歳の話芸(上)―成立とその展開―, 宮尾與男, 話芸研究, 1, , 1981, ワ00035, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
348 天保改革の寄席制限令―渡世差免し箇所の実数について―, 比留間尚, 話芸研究, 1, , 1981, ワ00035, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
349 駿府図屏風の芸能史的意義, 諏訪春雄, 国華, 1051, , 1982, コ01296, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
350 妖異の担い手−近世劇空間における−, 今尾哲也, 国文学, 27-12, , 1982, コ00940, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,