検索結果一覧
検索結果:15876件中
3551
-3600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3551 | 西鶴と西鶴本 西鶴研究史における森銑三説の意味, 宗政五十緒, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3552 | 西鶴の「鶴氷」印について, 越智美枝子, 武庫川国文, 16, , 1979, ム00020, 近世文学, 小説, , |
3553 | 西鶴の俳名にみる「難波」考―西鶴のもう一つの俳名, 水野一正, 明大日本文学, 9, , 1979, メ00080, 近世文学, 小説, , |
3554 | 西鶴本と出版書肆 貞享五年の西鶴本, 桧谷昭彦, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3555 | 西鶴にとって絵とは何か, 瀬木慎一, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3556 | 西鶴にとって演劇とは何か, 諏訪春雄, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3557 | 西鶴にとって俳諧とは何か おらんだ西鶴, 加藤郁乎, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3558 | 西鶴地名索引(浮世草子の部)(13), 堀章男 近世文学研究会, 武庫川国文, 14・15, , 1979, ム00020, 近世文学, 小説, , |
3559 | 西鶴地名索引(浮世草子の部)(14), 堀章男 近世文学研究会, 武庫川国文, 16, , 1979, ム00020, 近世文学, 小説, , |
3560 | <対談>西鶴,根源に向かって, 松田修 吉行淳之介, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3561 | 西鶴本の文献学的研究のための試論(一)―「好色一代男」研究の前提的作業の一つとして, 島田勇雄, 甲南国文, 26, , 1979, コ00180, 近世文学, 小説, , |
3562 | 好色本の成立(上)―「好色一代男」の出現, 二瓶浩明, 日本文芸論稿, 9, , 1979, ニ00540, 近世文学, 小説, , |
3563 | 出発と帰着・好色一代男, 長谷川強, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3564 | 好色一代男の世間, 白倉一由, 紀要(山梨英和短大), 13, , 1979, ヤ00180, 近世文学, 小説, , |
3565 | 趣味人としての世之介, 森銑三, 一代男研究, 1, , 1979, イ00055, 近世文学, 小説, , |
3566 | 一代男覚書(上), 森銑三, 一代男研究, 2, , 1979, イ00055, 近世文学, 小説, , |
3567 | 一代男の中の赤い色, 森銑三, 一代男研究, 1, , 1979, イ00055, 近世文学, 小説, , |
3568 | 暉峻氏訳一代男漫言, 森銑三, 一代男研究, 2, , 1979, イ00055, 近世文学, 小説, , |
3569 | 暉峻氏の一代男改刪, 森銑三, 一代男研究, 2, , 1979, イ00055, 近世文学, 小説, , |
3570 | 一代男の文の妙, 森銑三, 学鐙, 76-11, , 1979, カ00270, 近世文学, 小説, , |
3571 | 一代男と諸艶大鑑, 森銑三, 一代男研究, 1, , 1979, イ00055, 近世文学, 小説, , |
3572 | 一六八六年の西鶴『男色大鑑』の成立―『遊仙窟』圏内の三作品, 暉峻康隆, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3573 | 「好色一代女」にみる好色の位相, 安藤幸輔, 冬扇, 3, , 1979, ト00397, 近世文学, 小説, , |
3574 | 西鶴「五人女」の人妻にみる好色の位相, 安藤幸輔, 駒沢短大国文, 9, , 1979, コ01500, 近世文学, 小説, , |
3575 | 好色五人女私論―歌舞伎狂言を意図した作品としての可能性, 田中伸, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, 9, , 1979, ニ00110, 近世文学, 小説, , |
3576 | オムニバス小説の開花・好色五人女, 冨士昭雄, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3577 | だまし絵のモザイク―『好色五人女』の構想に関する仮説, 篠原進, 弘前学院大学学会誌, 5, , 1979, ヒ00147, 近世文学, 小説, , |
3578 | 「好色五人女」解(上), 佐々木昭夫, 日本文化研究所研究報告, 15, , 1979, ニ00510, 近世文学, 小説, , |
3579 | 「好色五人女」の男たち, 大野茂男, 冬扇, 3, , 1979, ト00397, 近世文学, 小説, , |
3580 | 「馬も行違ふ程」の解釈卑見―『好色五人女』巻三の一節, 森昇一, 野州国文学, 23, , 1979, ヤ00010, 近世文学, 小説, , |
3581 | 『姿姫路清十郎物語』について, 若狭益子, 広島女学院大学国語国文学誌, 9, , 1979, ヒ00250, 近世文学, 小説, , |
3582 | 西鶴『好色五人女』の語法―助動詞「き」の終止形の一用法, 森昇一, 野州国文学, 24, , 1979, ヤ00010, 近世文学, 小説, , |
3583 | 『色里三所世帯』と『好色兵揃』, 桧谷昭彦, 国語と国文学, 56-9, , 1979, コ00820, 近世文学, 小説, , |
3584 | 経済小説の光と影・日本永代蔵, 浅野晃, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3585 | 「日本永代蔵」用語よりの考察(一), 山崎幹彦, 冬扇, 3, , 1979, ト00397, 近世文学, 小説, , |
3586 | 『日本永代蔵』研究―その主題的統一性, 管野優子, 言文, 27, , 1979, ケ00330, 近世文学, 小説, , |
3587 | 『日本永代蔵』以降, 浅野晃, 国語と国文学, 56-3, , 1979, コ00820, 近世文学, 小説, , |
3588 | 黄昏の小説空間・世間胸算用, 江本裕, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3589 | 「世間胸算用」のアイロニー―首章を中心に, 岡本隆雄, 国語国文研究, 61, , 1979, コ00730, 近世文学, 小説, , |
3590 | 西鶴における武家物の研究, 大村直美, 常葉国文, 4, , 1979, ト00840, 近世文学, 小説, , |
3591 | 錯綜する運命の記録・武道伝来記, 浮橋康彦, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 近世文学, 小説, , |
3592 | 『武道伝来記』試論―敵討の決断について, 井口洋, 叙説, , , 1979, シ00812, 近世文学, 小説, , |
3593 | 続『武道伝来記』試論―相討ちについて, 井口洋, 叙説, , , 1979, シ00812, 近世文学, 小説, , |
3594 | 『武家義理物語』に描かれた「義理」―中国説話を原拠とする話を通して, 田中邦夫, 大阪経大論集, 129, , 1979, オ00195, 近世文学, 小説, , |
3595 | Tales of Samurai Honor―Saikaku’s Buke Giri Monogatari, Caryl Callahan, Monumenta Nipponica, 34-1, , 1979, M00030, 近世文学, 小説, , |
3596 | 恨の数読永楽通宝―『武家義理物語』試論, 井口洋, 近世文芸, 30, , 1979, キ00660, 近世文学, 小説, , |
3597 | 西鶴の武士道観―『武家義理物語』の序文について, 田中邦夫, 大阪経大論集, 127・128, , 1979, オ00195, 近世文学, 小説, , |
3598 | 『本朝二十不孝』論, 石原千津子, 叙説, , , 1979, シ00812, 近世文学, 小説, , |
3599 | (読む)『懐硯』を数箇の作品群の混成編集物として読む, 浮橋康彦, 日本文学/日本文学協会, 28-6, , 1979, ニ00390, 近世文学, 小説, , |
3600 | 『諸国はなし』は九類の話群の混成編集である, 浮橋康彦, 近世文芸稿, 25, , 1979, キ00680, 近世文学, 小説, , |