検索結果一覧

検索結果:15876件中 3701 -3750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3701 十返舎一九作『方言修行金草鞋』の編の構成について, 中山尚夫, 文学論藻, 54, , 1979, フ00390, 近世文学, 小説, ,
3702 ラフカディオ・ハーンの文学観―その書簡によって, 大塚幸男, 人文論叢(福岡大), 11-2, , 1979, フ00140, 近世文学, 小説, ,
3703 近世読者論―黒本・青本の読者から洒落本の読者へ―, 小池正胤, 国文学解釈と鑑賞, 45-10, , 1980, コ00950, 近世文学, 小説, ,
3704 信長記, 小林賢章, 国文学解釈と鑑賞, 45-9, , 1980, コ00950, 近世文学, 小説, ,
3705 慶長見聞集, 岡雅彦, 国文学解釈と鑑賞, 45-9, , 1980, コ00950, 近世文学, 小説, ,
3706 三河物語・おあん物語, 小林賢章, 国文学解釈と鑑賞, 45-9, , 1980, コ00950, 近世文学, 小説, ,
3707 『清水物語』と『祇園物語』について―儒教の受容をめぐって―, 広嶋進, 近世文芸研究と評論, 18, , 1980, キ00670, 近世文学, 小説, ,
3708 女郎花物語研究序説, 青山忠一, 近世文芸研究と評論, 19, , 1980, キ00670, 近世文学, 小説, ,
3709 中川喜雲覚書, 市古夏生, 甲南女子大学研究紀要, 16, , 1980, コ00190, 近世文学, 小説, ,
3710 恨之介―古さと新しさと―, 渡辺守邦, 国文学解釈と鑑賞, 45-9, , 1980, コ00950, 近世文学, 小説, ,
3711 仮名草子のヒーローたち―恨之介から世之介へ―, 森耕一, 近世文芸研究と評論, 18, , 1980, キ00670, 近世文学, 小説, ,
3712 竹斎―世を批評する新たなスタイル―, 矢野公和, 国文学解釈と鑑賞, 45-9, , 1980, コ00950, 近世文学, 小説, ,
3713 仁勢物語―文体の喪失, 林達也, 国文学解釈と鑑賞, 45-9, , 1980, コ00950, 近世文学, 小説, ,
3714 『ねごと草』の近世的構造, 小原亨, 論究日本文学, 43, , 1980, ロ00034, 近世文学, 小説, ,
3715 『是楽物語』論, 菊池真一, 国語と国文学, 57-8, , 1980, コ00820, 近世文学, 小説, ,
3716 『昨日は今日の物語』諸本考, 高橋与理子, 玉藻(フェリス女学院大), 16, , 1980, タ00140, 近世文学, 小説, ,
3717 醒睡笑, 関山和夫, 国文学解釈と鑑賞, 45-9, , 1980, コ00950, 近世文学, 小説, ,
3718 校注『醒睡笑』(2), 関山和夫, 東海学園国語国文, 17, , 1980, ト00040, 近世文学, 小説, ,
3719 校注『醒睡笑』(3), 関山和夫, 東海学園国語国文, 18, , 1980, ト00040, 近世文学, 小説, ,
3720 『尤草紙』諸版本考(上), 安藤武彦, 日本古書通信, 45-1, , 1980, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
3721 『尤草紙』諸版本考(下), 安藤武彦, 日本古書通信, 45-2, , 1980, ニ00150, 近世文学, 小説, ,
3722 釈迦八相物語<翻刻>(巻八・終), 黒部通善, 愛知医科大基礎科学科紀要, 7, , 1980, ア00015, 近世文学, 小説, ,
3723 <翻刻>三井寺濫觴 江州一景録(『三井寺物語』), 坂巻甲太 村野享子, 東横国文学, 12, , 1980, ト00710, 近世文学, 小説, ,
3724 辻原元甫略譜, 渡辺憲司, 江戸時代文学誌, 1, , 1980, エ00025, 近世文学, 小説, ,
3725 浅井了意『賞華吟』とその改題本, 坂巻甲太, 参考書誌研究, 21, , 1980, サ00210, 近世文学, 小説, ,
3726 『やうきひ物語』の作者について, 菊池真一, 近世文芸, 32, , 1980, キ00660, 近世文学, 小説, ,
3727 『因果物語』をめぐる諸問題―片仮名本検討を通して―, 江本裕, 大妻国文, 11, , 1980, オ00460, 近世文学, 小説, ,
3728 鈴木正三の『因果物語』について, 藤吉慈海, 禅文化研究所紀要, 12, , 1980, セ00332, 近世文学, 小説, ,
3729 曾呂里物語, 市古夏生, 国文学解釈と鑑賞, 45-9, , 1980, コ00950, 近世文学, 小説, ,
3730 池田正式の論―怪異小説『あやし草』の作者をめぐって―, 島本昌一, 連歌俳諧研究, 59, , 1980, レ00060, 近世文学, 小説, ,
3731 了意怪異小説試論(その序章)―近世怪異小説論の基礎稿として―, 坂巻甲太, 東横国文学, 12, , 1980, ト00710, 近世文学, 小説, ,
3732 了意怪異小説試論(その二)―近世怪異小説論の基礎稿として―, 坂巻甲太, 就実語文, 1, , 1980, シ00448, 近世文学, 小説, ,
3733 伽婢子―怪異と超現実へ, 冨士昭雄, 国文学解釈と鑑賞, 45-9, , 1980, コ00950, 近世文学, 小説, ,
3734 『伽婢子』論序説, 前芝憲一, 日本文芸学, 15, , 1980, ニ00526, 近世文学, 小説, ,
3735 『よだれかけ』雑攷, 藤江峰夫, 江戸時代文学誌, 1, , 1980, エ00025, 近世文学, 小説, ,
3736 新出、延宝二年写『たきつけ草身〓』をめぐって―延宝五年刊『たきつけ草』・延宝未年写『たきつけくさ』との比較より―付、翻刻・影印『たきつけ草身〓』, 服部仁, 同朋大学論叢, 42, , 1980, ト00470, 近世文学, 小説, ,
3737 西鶴―規範からの離脱, 谷脇理史, 国文学, 25-3, , 1980, コ00940, 近世文学, 小説, ,
3738 西鶴<俳諧と浮世草子>序, 乾裕幸, 文学, 48-3, , 1980, フ00290, 近世文学, 小説, ,
3739 西鶴文体の特徴―古典再評価の問題―, 野田寿雄, 帯広大谷短期大学紀要, 17, , 1980, オ00633, 近世文学, 小説, ,
3740 西鶴の素材管見, 藤江峰夫, 福岡学芸大学紀要, 29, , 1980, フ00090, 近世文学, 小説, ,
3741 西鶴作品団水助作考, 冨士昭雄, 国語と国文学, 57-2, , 1980, コ00820, 近世文学, 小説, ,
3742 生類憐み政策と西鶴本, 塚本学, 人文科学論集(信州大), 14, , 1980, シ01100, 近世文学, 小説, ,
3743 『甚忍記』とは何か―貞享末年の西鶴の一面―, 谷脇理史, 文芸言語研究(文芸篇), 4, , 1980, フ00465, 近世文学, 小説, ,
3744 西鶴に関心を持つ人々に訴へる, 森銑三, 日本古典文学会会報, 81, , 1980, ニ00250, 近世文学, 小説, ,
3745 西鶴の小説(一), 広末保, 月刊百科, 208, , 1980, ケ00182, 近世文学, 小説, ,
3746 西鶴の小説(二), 広末保, 月刊百科, 210, , 1980, ケ00182, 近世文学, 小説, ,
3747 西鶴の小説(三)―好色一代男, 広末保, 月刊百科, 212, , 1980, ケ00182, 近世文学, 小説, ,
3748 西鶴の小説(四)―好色一代男, 広末保, 月刊百科, 213, , 1980, ケ00182, 近世文学, 小説, ,
3749 西鶴の小説(五)―好色一代男, 広末保, 月刊百科, 214, , 1980, ケ00182, 近世文学, 小説, ,
3750 西鶴の小説(六)―好色一代男, 広末保, 月刊百科, 215, , 1980, ケ00182, 近世文学, 小説, ,