検索結果一覧
検索結果:24574件中
3851
-3900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3851 | <翻> 天満宮霊験真書(一), 成田守, 大東文化大学紀要, 31, , 1993, タ00045, 近世文学, 一般, , |
3852 | 乗因の神道説, 菅原信海, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(哲学・史学), 38, , 1993, ワ00108, 近世文学, 一般, , |
3853 | 雲伝神道, 森田康之助, 神道史研究, 41-4, , 1993, シ01022, 近世文学, 一般, , |
3854 | 幕末人士の伊勢参宮, 山口宗之, 国語学論集(鶴久教授退官記念), , , 1993, ミ0:232, 近世文学, 一般, , |
3855 | 近世の占い―明和七年の占考争論を中心にして, 林淳, 陰陽道叢書, 4, , 1993, エ7:8:2, 近世文学, 一般, , |
3856 | 陰陽師と神事舞太夫の争論, 林淳, 愛知学院大学人間文化研究所紀要・人間文化, 8, , 1993, ア00019, 近世文学, 一般, , |
3857 | <翻> 東方朔溯源―近世陰陽道書の成立に関する考察 付 翻刻・宮城教育大学付属図書館蔵『東方朔置状抜書之分』, 小池淳一, 文経論叢(人文学科篇1), 28-3, , 1993, フ00502, 近世文学, 一般, , |
3858 | 『〓〓抄』の諸本, 渡辺守邦, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, 35, , 1993, シ00260, 近世文学, 一般, , |
3859 | <対談> 江戸文化の台座浅草寺, 清水谷孝尚 竹内誠, 日本の近世(月報), 14, , 1993, 未所蔵, 近世文学, 一般, , |
3860 | 近世の門跡, 杣田善雄, 岩波講座日本通史, 11, , 1993, ウ3:39:11, 近世文学, 一般, , |
3861 | <講演> キリシタン統制と檀家制度, 圭室文雄, 大倉山論集, 33, , 1993, オ00114, 近世文学, 一般, , |
3862 | 続高野聖考, 菊池武, 印度学仏教学研究, 42-1, , 1993, イ00170, 近世文学, 一般, , |
3863 | 近世における羽黒一山組織, 宮家準, 大倉山文化会議研究年報, 4, , 1993, オ00113, 近世文学, 一般, , |
3864 | 『天神経』について, 服部法照, 印度学仏教学研究, 42-1, , 1993, イ00170, 近世文学, 一般, , |
3865 | 近世前期河内三田家の法華信仰, 冠賢一, 日蓮教学研究所紀要, 20, , 1993, ニ00144, 近世文学, 一般, , |
3866 | 福井県小浜市・常高寺開山槐堂周虎禅師と雲居禅師, 堀野宗俊, 瑞巌寺博物館年報, 18, , 1993, ス00002, 近世文学, 一般, , |
3867 | <翻> 鋸山日本寺縁起考―付・翻刻, 藤原拓人, 伝承文学研究, 41, , 1993, テ00150, 近世文学, 一般, , |
3868 | 無能の『浄土生蓮和讃』と空阿の『文讃』について, 伊藤真宏, 印度学仏教学研究, 41-2, , 1993, イ00170, 近世文学, 一般, , |
3869 | 全岩林盛について―漢学的素要の一面, 藤川正数, 宗学研究, 35, , 1993, シ00435, 近世文学, 一般, , |
3870 | 諦忍律師の著作に序跋を贈った人々, 川口高風, 印度学仏教学研究, 41-2, , 1993, イ00170, 近世文学, 一般, , |
3871 | <翻・複> 慈雲尊者(六)―筆蹟・生涯・思想, 木南卓一, 帝塚山大学教養学部紀要, 33, , 1993, テ00095, 近世文学, 一般, , |
3872 | <翻・複> 慈雲尊者(七)―筆蹟・生涯・思想, 木南卓一, 帝塚山大学教養学部紀要, 34, , 1993, テ00095, 近世文学, 一般, , |
3873 | <翻>史料紹介 『神変大菩薩勅謚紀念大法要記録』, 大隅和雄, 醍醐寺文化財研究所研究紀要, 13, , 1993, タ00024, 近世文学, 一般, , |
3874 | <翻> 蝦夷地『善光寺縁起』, 青地幸安, 鎌倉, 70・71, , 1993, カ00531, 近世文学, 一般, , |
3875 | 校訂『青龍山十祖伝』(一), 日比野晃, 中日本自動車短期大学論叢, , 23, 1993, ナ00047, 近世文学, 一般, , |
3876 | 幕末期の社会と法華信仰―江戸城大奥女性の旗曼荼羅信仰を中心に, 望月真澄, 日蓮教学研究所紀要, 20, , 1993, ニ00144, 近世文学, 一般, , |
3877 | 近世仏教説話集ノート(十一), 石田晋一, 研修, 38, , 1993, カ00590, 近世文学, 一般, , |
3878 | 竜女成仏譚の近世的展開―曹洞宗高僧伝への定着をめぐって, 堤邦彦, 芸能文化史, 12, , 1993, ケ00118, 近世文学, 一般, , |
3879 | <翻> 洞門禅僧と神霊済度説話―若狭・向陽寺の縁起を中心に, 堤邦彦, 伝承文学研究, 41, , 1993, テ00150, 近世文学, 一般, , |
3880 | 禅僧の法力―曹洞宗関与の火車説話と近世奇談文芸, 堤邦彦, 説話文学研究, 28, , 1993, セ00270, 近世文学, 一般, , |
3881 | 『合類大因縁集』考, 和田恭幸, 国文学論考, 29, , 1993, コ01040, 近世文学, 一般, , |
3882 | 菅江真澄と伝説研究, 小堀光夫, 真澄遊覧記研究通信, 1, , 1993, マ00029, 近世文学, 一般, , |
3883 | 菅江真澄の歌謡採録の「現場性」について, 森山弘毅, 日本歌謡研究, 33, , 1993, ニ00200, 近世文学, 一般, , |
3884 | 菅江真澄と「狐の話」, 小堀光夫, 真澄遊覧記研究通信, 2, , 1993, マ00029, 近世文学, 一般, , |
3885 | 輪読『委寧能中路』, 磯沼重治, 真澄遊覧記研究通信, 2, , 1993, マ00029, 近世文学, 一般, , |
3886 | 『委寧能中路』の「白米城伝説」の資料的位置付け, 秋葉弘太郎, 真澄遊覧記研究通信, 1, , 1993, マ00029, 近世文学, 一般, , |
3887 | 菅江真澄研究史への試み(一), 磯沼重治, 真澄遊覧記研究通信, 1, , 1993, マ00029, 近世文学, 一般, , |
3888 | 菅江真澄研究文献目録稿, 磯沼重治, 芸能文化史, 12, , 1993, ケ00118, 近世文学, 一般, , |
3889 | 江戸女流文学を読む(三)―正親町町子著『松蔭日記』, 門玲子, 江戸期おんな考, 4, , 1993, エ00011, 近世文学, 一般, , |
3890 | <翻> 東路記 高祖妣御記 全―付、前田芳春院と「東路記」について, 知る史の会 門玲子, 江戸期おんな考, 4, , 1993, エ00011, 近世文学, 一般, , |
3891 | 万能の才媛内藤充真院, 甲斐勇, 江戸期おんな考, 4, , 1993, エ00011, 近世文学, 一般, , |
3892 | 近世女人文人風土記(四)―尾張の巻(愛知県), 浅野美和子, 江戸期おんな考, 4, , 1993, エ00011, 近世文学, 一般, , |
3893 | <翻>翻刻史料 女今川宝嚢, 大森利香 平野尚子 別府正子 鬼頭恵子, 生活文化研究所年報, 7, , 1993, セ00017, 近世文学, 一般, , |
3894 | 『女今川宝嚢』(天明七年刊)解題, 横山学, 生活文化研究所年報, 7, , 1993, セ00017, 近世文学, 一般, , |
3895 | 元禄の花嫁―江戸庶民の結婚, 有馬澄子 西垣賀子, 東横学園女子短期大学女性文化研究所紀要, 2, , 1993, シ00807, 近世文学, 一般, , |
3896 | 教訓書に見る近世の再婚観と託静の『再縁訓』, 小泉吉永, 江戸期おんな考, 4, , 1993, エ00011, 近世文学, 一般, , |
3897 | <翻> 『女礼』註釈 その一, 陶智子, 富山女子短期大学紀要, 28, , 1993, ト01135, 近世文学, 一般, , |
3898 | 天保改革期の一旗本女性の肖像, 関民子, 日本の近世, 15, , 1993, ヌ0:78:15, 近世文学, 一般, , |
3899 | <翻・複> 松が岡史料, 小林義明, 江戸期おんな考, 4, , 1993, エ00011, 近世文学, 一般, , |
3900 | 特集 江戸の中国趣味 唐物屋の店先から, 延広真治, 月刊しにか, 4-10, , 1993, ケ00181, 近世文学, 一般, , |