検索結果一覧

検索結果:24574件中 4101 -4150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4101 近世絵画と黄檗文化, 狩野博幸, 文化財, 360, , 1993, ケ00183, 近世文学, 一般, ,
4102 渡辺始興筆 五祖・六祖図, 野口玲一, 国華, 1174, , 1993, コ01295, 近世文学, 一般, ,
4103 高台寺御霊屋内陣における花筏・楽器散らし文様―その意味するものについて, 竹内奈美子, 美術史研究, 31, , 1993, ヒ00095, 近世文学, 一般, ,
4104 <翻> 『俵かさね耕作絵画』考, 加藤秀幸, 東京大学史料編纂所研究紀要, 3, , 1993, ト00298, 近世文学, 一般, ,
4105 河童写真図の由来, 中村禎里, 図書, 528, , 1993, ト00860, 近世文学, 一般, ,
4106 江戸時代の古筆収集, 渡部清, 日本古書通信, 58-9, , 1993, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
4107 江戸時代の古筆鑑定, 渡部清, 日本古書通信, 58-10, , 1993, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
4108 古筆家と鑑定法, 渡部清, 日本古書通信, 58-11, , 1993, ニ00150, 近世文学, 一般, ,
4109 <翻・複> 松花堂昭乗の古筆疑惑, 渡部清, 書状研究, 11, , 1993, シ00810, 近世文学, 一般, ,
4110 唐様の世界, 水田紀久, 日本の近世, 12, , 1993, ヌ0:78:12, 近世文学, 一般, ,
4111 巻菱湖の書相私観, 吉田行雄, 上越教育大学国語研究, 7, , 1993, シ00574, 近世文学, 一般, ,
4112 亀趺をもつ石碑の系譜(三), 藤井直正, 大手前女子大学論集, 27, , 1993, オ00480, 近世文学, 一般, ,
4113 科学的思考の発達と蘭学, 青木歳幸, 日本の近世, 13, , 1993, ヌ0:78:13, 近世文学, 一般, ,
4114 草奔の蘭学, 青木歳幸, 日本の近世, 14, , 1993, ヌ0:78:14, 近世文学, 一般, ,
4115 蘭学から洋学へ, 石井孝, 近世思想の展開(大倉山夏季公開講座), 2, , 1993, エ9:7:2, 近世文学, 一般, ,
4116 日本のなかのフランス―鎖国期の日仏文化交流史, 山内昶, 甲南大学紀要, 86, , 1993, コ00200, 近世文学, 一般, ,
4117 <翻> 宇田川榕菴と大沢松庵のあらそい―『榕菴手簡』と『津山藩江戸日記』, 幸田正孝, 洋学資料による日本文化史の研究, 6, , 1993, ヨ00003, 近世文学, 一般, ,
4118 宇田川榕菴の年譜(下), 幸田正孝, 津山工業高専紀要, 31, , 1993, ツ00050, 近世文学, 一般, ,
4119 宇田川榕菴の著作類のリスト, 幸田正孝, 津山工業高専紀要, 31, , 1993, ツ00050, 近世文学, 一般, ,
4120 『蘭学事始』再読―文化交流論の視点から, 村井隆之, 近代, 74, , 1993, キ00700, 近世文学, 一般, ,
4121 翻訳語・「未来語」・「自国語」, 小松原千里, 近代, 74, , 1993, キ00700, 近世文学, 一般, ,
4122 いわゆる「洋学論争」をめぐって, 佐藤昌介, 洋学, 1, , 1993, ヨ00004, 近世文学, 一般, ,
4123 南部盛岡・洋学校「日新堂」, 藤原暹, 洋学, 1, , 1993, ヨ00004, 近世文学, 一般, ,
4124 D・J・マッゴウァンと中国、日本― 一八四三―一八九三, 八耳俊文, 洋学, 1, , 1993, ヨ00004, 近世文学, 一般, ,
4125 「小室家文書」の『蘭東事始』について, 土井康弘 大沢真澄, 洋学, 1, , 1993, ヨ00004, 近世文学, 一般, ,
4126 大槻玄沢の六十寿宴について, 吉田厚子, 洋学, 1, , 1993, ヨ00004, 近世文学, 一般, ,
4127 シーボルト関係の新資料についての一考察, 石山禎一, 洋学, 1, , 1993, ヨ00004, 近世文学, 一般, ,
4128 寛政十二(一八○○)年米船マサチューセッツ号日本長崎滞在日記(ウィリアム・クーヴランド著)訳注, 金井円, 洋学, 1, , 1993, ヨ00004, 近世文学, 一般, ,
4129 信州洋学史研究序説―藩校旧蔵書と関連人物を中心に, 大橋敦夫, 上田女子短期大学紀要, 16, , 1993, ウ00009, 近世文学, 一般, ,
4130 早稲田大学と洋学資料―資料公開と影印資料叢書の刊行にあたり, 杉本つとむ, 学鐙, 90-8, , 1993, カ00270, 近世文学, 一般, ,
4131 江戸学から江戸時代学へ, 野口武彦, 本, 18-2, , 1993, ホ00320, 近世文学, 一般, ,
4132 近世文学の新しい研究法, 内田保広, 武蔵野文学, 40, , 1993, ム00100, 近世文学, 一般, ,
4133 学界時評・近世, 谷脇理史, 国文学, 38-7, , 1993, コ00940, 近世文学, 一般, ,
4134 学界時評・近世, 鈴木淳, 国文学, 38-10, , 1993, コ00940, 近世文学, 一般, ,
4135 学界時評・近世, 長島弘明, 国文学, 38-14, , 1993, コ00940, 近世文学, 一般, ,
4136 木山捷平論ノート―日本を郷土とする者の文学, 菊田義孝, 群系, 6, , 1993, ク00115, 近世文学, 一般, ,
4137 <翻> 陸羯南宛犬養毅・井上毅・近衛篤磐・内藤鳴雪の書簡―『羯南全集』への補遺, 梅渓昇, 日本歴史, 545, , 1993, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, ,
4138 磔の国定忠治(上), 高橋敏, 月刊百科, 370, , 1993, ケ00182, 近世文学, 一般, ,
4139 <翻> 『居思漫録』一, 服部仁, 同朋国文, 24, , 1993, ト00460, 近世文学, 一般, ,
4140 <翻> 津山松平藩 町奉行日記 二, , 津山郷土博物館紀要, , 5, 1993, ツ00047, 近世文学, 一般, ,
4141 『山王一実神道秘録』について, 水上文義, 天台学報, 35, , 1993, テ00156, 近世文学, 一般, ,
4142 近世文学成立の状況―悪所空間と出版文化と, 浅野晃, 日本文学における中世と近世, , , 1994, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
4143 元禄文学の誕生―作者と書肆と, 浅野晃, 武蔵野文学, 42, , 1994, ム00100, 近世文学, 一般, ,
4144 近世の成立と民衆, 広田昌希, 日本の近世, 16, , 1994, ヌ0:78:16, 近世文学, 一般, ,
4145 民衆の罪と責任意識, 曾根ひろみ, 日本の近世, 16, , 1994, ヌ0:78:16, 近世文学, 一般, ,
4146 民衆のことばと力, 藪田貫, 日本の近世, 16, , 1994, ヌ0:78:16, 近世文学, 一般, ,
4147 町人文化の形成, 宮沢誠一, 岩波講座日本通史, 12, , 1994, ウ3:39:12, 近世文学, 一般, ,
4148 風俗と流行, 氏家幹人, 岩波講座日本通史, 13, , 1994, ウ3:39:13, 近世文学, 一般, ,
4149 一八世紀前半の日本―泰平のなかの転換, 高埜利彦, 岩波講座日本通史, 13, , 1994, ウ3:39:13, 近世文学, 一般, ,
4150 近世の成熟と近代, 広田昌希, 日本の近世, 16, , 1994, ヌ0:78:16, 近世文学, 一般, ,