検索結果一覧

検索結果:13048件中 4251 -4300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4251 孤山堂凌頂とその家系(四), 渡辺高, 俳諧静岡, 5, , 1989, ハ00005, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4252 猪苗代兼与とその周辺―久保英明氏蔵『賦何人連歌』をめぐって, 綿抜豊昭, 中央大学国文, 32, , 1989, チ00068, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4253 竹梁千崖―芭蕉堂三世, 簗瀬一雄, 芸文東海, 13, , 1989, ケ00144, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4254 今を生きる近世詩, 坪内稔典, 日本文学/日本文学協会, 39-12, , 1990, ニ00390, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4255 続過眼漫録(三), 島居清, 大阪俳文学研究会会報, 24, , 1990, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4256 握鮓は無季である, 暉峻康隆, 俳句研究, 57-9, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4257 もの・こと論と姿情論, 井本農一, 俳句研究, 57-1, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4258 もの・こと論と姿情論(続), 井本農一, 俳句研究, 57-3, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4259 子午線草いろいろ, 伊藤博之, 日本文学/日本文学協会, 39-4, , 1990, ニ00390, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4260 平成元年連歌俳諧関係論文目録, 俳文学会文献目録係, 連歌俳諧研究, 79, , 1990, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4261 平成元年連歌俳諧研究資料目録, 俳文学会文献目録係, 連歌俳諧研究, 79, , 1990, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4262 俳文学界展望, 山下一海, 俳句研究, 57-13, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4263 俳文学展望, 桜井武次郎, 俳句, 39-13, , 1990, ハ00030, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4264 岡本文庫俳書目録, 岡本聡, 東海近世, 3, , 1990, ト00048, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4265 光丘文庫俳書案内 四, , 光丘, , 76, 1990, ト00940, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4266 先人の言葉 49 吟呻の間の楽しみ, 山下一海, 俳句研究, 57-1, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4267 先人の言葉 50 文台引下ろせば, 山下一海, 俳句研究, 57-2, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4268 先人の言葉 51 気に乗せて, 山下一海, 俳句研究, 57-3, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4269 先人の言葉 52 俳諧門, 山下一海, 俳句研究, 57-4, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4270 先人の言葉 53 四老に会す, 山下一海, 俳句研究, 57-5, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4271 先人の言葉 54 不用意を貴ぶ, 山下一海, 俳句研究, 57-6, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4272 先人の言葉 55 人情世態を尽くす, 山下一海, 俳句研究, 57-7, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4273 先人の言葉 56 俳諧の三要素, 山下一海, 俳句研究, 57-8, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4274 先人の言葉 57 俳諧の特性, 山下一海, 俳句研究, 57-9, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4275 先人の言葉 58 旅は風雅の花, 山下一海, 俳句研究, 57-10, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4276 先人の言葉 59 多作のすすめ, 山下一海, 俳句研究, 57-11, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4277 先人の言葉 60 尽きざる俳諧, 山下一海, 俳句研究, 57-12, , 1990, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4278 女俳句―その旅情 五, 品川鈴子, 天狼, 43-1, , 1990, テ00200, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4279 女俳句―その旅情 六, 品川鈴子, 天狼, 43-2, , 1990, テ00200, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4280 女俳句―その旅情 七, 品川鈴子, 天狼, 43-3, , 1990, テ00200, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4281 女俳句―その旅情 八, 品川鈴子, 天狼, 43-4, , 1990, テ00200, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4282 女俳句―その旅情 九, 品川鈴子, 天狼, 43-5, , 1990, テ00200, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4283 女俳句―その旅情 十, 品川鈴子, 天狼, 43-6, , 1990, テ00200, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4284 女俳句―その旅情 十一, 品川鈴子, 天狼, 43-7, , 1990, テ00200, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4285 女俳句―その旅情 十二, 品川鈴子, 天狼, 43-8, , 1990, テ00200, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4286 宗鑑の「誹諧連歌」の性格について―自筆本巻頭句を中心として, 井口寿, 京都橘女子大学研究紀要, 17, , 1990, キ00527, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4287 昌琢時代の連歌論「山彦」小考, 宮脇真彦, 成城国文学, 6, , 1990, セ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4288 『漢和三五韻』における『古今韻会挙要小補』の利用について, 中村元, 国文学論叢, 35, , 1990, コ01060, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4289 <翻>『漢和三五韻』の本文並びに出典攷(其之一), 木村晟, 駒沢大学文学部研究紀要, 48, , 1990, コ01480, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4290 『漢和三五韻』について, 木村晟, 語文/日本大学, 77, , 1990, コ01400, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4291 和漢聯句の俳諧的側面―『百物語』所引句をめぐって, 深沢真二, 連歌俳諧研究, 78, , 1990, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4292 猪苗代兼郁の「連歌手仁越波伝受」について, 綿抜豊昭, 中央大学国文, 33, , 1990, チ00068, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4293 <翻>『川水に又関入ての連歌』, 中林円, 大阪俳文学研究会会報, 24, , 1990, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4294 津田休甫小伝, 乾裕幸, 大阪俳文学研究会会報, 24, , 1990, オ00380, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4295 安原貞室の俳諧―古典の方向, 杉田美登, 東京都立工業高等専門学校研究報告, 25, , 1990, ト00311, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4296 貞室,幸佐,己千代など, 安藤武彦, 俳文学研究, 14, , 1990, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4297 徳元伝覚書, 安藤武彦, 園田学園女子大学国文学会誌, 21, , 1990, ソ00055, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4298 徳元年譜稿―寛永五年, 安藤武彦, 近世初期文芸, 7, , 1990, キ00640, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4299 <翻>貞徳研究のための資料集(二)― その一 松永家資料(2), 島本昌一, 近世初期文芸, 7, , 1990, キ00640, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
4300 <翻>『俳諧初学抄』以後の徳元連歌など―榊原家蔵懐紙に見る最晩年期, 安藤武彦, 園田語文, 5, , 1990, ソ00063, 近世文学, 連歌・俳諧, ,