検索結果一覧

検索結果:15876件中 4351 -4400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4351 『善知安方忠義伝(うとふやすかたちうぎでん)』と演劇, 柴田恵理子, 日本女子大大学院の会会誌, 4, , 1983, ニ00292, 近世文学, 小説, ,
4352 山東京伝の作品における3文節文の構造, 斯林不二彦, 比治山女子短大紀要, 17, , 1983, ヒ00070, 近世文学, 小説, ,
4353 翻刻解題曲亭馬琴の黄表紙−享和元年−(二), 板坂則子, 群馬大学紀要:人文科学編, 32, , 1983, ク00160, 近世文学, 小説, ,
4354 曲亭伝奇花叙児−解題と翻刻−, 高木元, 研究実践紀要, 6, , 1983, ケ00192, 近世文学, 小説, ,
4355 馬琴読本の一展開−『四天王剿盗異録』とその前後−, 大高洋司, 近世文芸, 39, , 1983, キ00660, 近世文学, 小説, ,
4356 琉球争乱の構図(上)−『椿説弓張月』試論−, 石川秀巳, 山形女子短大紀要, 15, , 1983, ヤ00050, 近世文学, 小説, ,
4357 『南総里見八犬伝』における“八房”の出自について, 横山邦治, 近世文芸, 39, , 1983, キ00660, 近世文学, 小説, ,
4358 八犬士列伝の構想−『南総里見八犬伝』ノート(三)−, 石川秀巳, 日本文芸論稿, 12・13, , 1983, ニ00540, 近世文学, 小説, ,
4359 黙老宛馬琴書翰−天保三年八月二十六日, 木村三四吾, ビブリア, , 80, 1983, ヒ00100, 近世文学, 小説, ,
4360 十返舎一九の茶番, 田山地範幸, 文学論藻, 58, , 1983, フ00390, 近世文学, 小説, ,
4361 浮世絵師十返舎一九 下ノ二, 林美一, 江戸春秋, 16, , 1983, エ00031, 近世文学, 小説, ,
4362 一九滑稽本中に見られる絵師・画賛者達, 中山尚夫, 東洋, 20-10, , 1983, ト00550, 近世文学, 小説, ,
4363 十返舎一九の狂歌一首について, 中山尚夫, 東洋, 20-1, , 1983, ト00550, 近世文学, 小説, ,
4364 東海道中膝栗毛, 松田修, 国文学解釈と鑑賞, 48-12, , 1983, コ00950, 近世文学, 小説, ,
4365 文学作品にみる住まいの変遷7東海道中膝栗毛と旅宿, 前久夫, 月刊国語教育, 3-1, , 1983, ケ00175, 近世文学, 小説, ,
4366 『浮世風呂』に見られる滑稽本的「笑い」についての一考察, 上島靖, 中世・近世文学研究, 16, , 1983, チ00150, 近世文学, 小説, ,
4367 三馬の『潮来婦誌』に見る「常陸方言」漫考, 柳生四郎, 土浦短期大学紀要, 11, , 1983, ツ00030, 近世文学, 小説, ,
4368 <翻刻>智恵競〓軍配, 矢部三千法, 目白学園女子短期大学研究紀要, 20, , 1983, メ00100, 近世文学, 小説, ,
4369 源氏物語と種彦, 江本裕, 国文学解釈と鑑賞, 48-10, , 1983, コ00950, 近世文学, 小説, ,
4370 都会文学としての田舎源氏−『源氏物語』を江戸から読む・その四−, 野口武彦, 群像, 38-2, , 1983, ク00130, 近世文学, 小説, ,
4371 柳亭種彦草双紙書目稿, 佐藤悟, 近世文芸, 38, , 1983, キ00660, 近世文学, 小説, ,
4372 柳亭種彦孝証語彙索引, 森尚子, 近世レポート, 1, , 1983, キ00696, 近世文学, 小説, ,
4373 初代笠亭仙果年譜稿−補遺(上)−, 石川了, 大妻女子大学文学部紀要, 15, , 1983, オ00470, 近世文学, 小説, ,
4374 正本仕立草双紙の創作態度について−種清と種久を中心に−, 大沢美夫, 語文/日本大学, 56, , 1983, コ01400, 近世文学, 小説, ,
4375 <資料>『春色米の花』(続), 水野道子, 伝承文学研究, 28, , 1983, テ00150, 近世文学, 小説, ,
4376 <資料翻刻>『風流小田の春』と『貞孝節義出世娘』(下), 林美一, 江戸春秋, 16, , 1983, エ00031, 近世文学, 小説, ,
4377 早稲田大学図書館蔵『漂荒紀事』(写本)の検討−書誌的な点を主として−, 杉本つとむ, 早稲田大学図書館紀要, 22・23, , 1983, ワ00120, 近世文学, 小説, ,
4378 「天津処女」論, 勝倉寿一, 愛媛大学教養部紀要, 16-2, , 1983, 未所蔵, 近世文学, 小説, ,
4379 資料翻刻<増訂・再掲>『伽人形』−その二−, 松本恵美子, 国語と教育, 8, , 1983, コ00809, 近世文学, 小説, ,
4380 仮名草子の文末表現−中世恋愛譚的作品群に於ける−, 新田文江, 中央大学国文, 27, , 1984, チ00068, 近世文学, 小説, ,
4381 諸国物語の成立過程, 太刀川清, 長野県短期大学紀要, 39, , 1984, ナ00050, 近世文学, 小説, ,
4382 <翻刻>犬枕・狂歌(一巻一冊、古活字版、七十三題・三百七句), 朝倉治彦, 仮名草子集成, , 5, 1984, ニ4:359:5, 近世文学, 小説, ,
4383 <翻刻>犬枕(写本、横本、一冊、七十四題・三百三十八句), 朝倉治彦, 仮名草子集成, , 5, 1984, ニ4:359:5, 近世文学, 小説, ,
4384 <翻刻>いぬまくら(写本、国籍類書の内、一冊、七十二題・三百四十三句), 朝倉治彦, 仮名草子集成, , 5, 1984, ニ4:359:5, 近世文学, 小説, ,
4385 <翻刻>犬まくら(写本、枡型本、一冊、七十一題・三百二十句), 朝倉治彦, 仮名草子集成, , 5, 1984, ニ4:359:5, 近世文学, 小説, ,
4386 『犬枕』に見る「俗」文芸志向, 武藤禎夫, なぞ狂歌咄の本, , , 1984, チ0:47:1, 近世文学, 小説, ,
4387 <複製>犬枕并狂歌, , なぞ狂歌咄の本, , , 1984, チ0:47:1, 近世文学, 小説, ,
4388 <複製>いぬまくら, , なぞ狂歌咄の本, , , 1984, チ0:47:1, 近世文学, 小説, ,
4389 <翻刻>一休水鏡(一巻一冊、慶長古活字十行第二首本), 朝倉治彦, 仮名草子集成, , 5, 1984, ニ4:359:5, 近世文学, 小説, ,
4390 『伊曾保物語』の意味−日本文学と世界文学との接点−, 小堀桂一郎, 日本学報(韓国日本学会), 12, , 1984, ニ00193, 近世文学, 小説, ,
4391 <複製>戯言養紀集下, , なぞ狂歌咄の本, , , 1984, チ0:47:1, 近世文学, 小説, ,
4392 寛永版『醒睡笑』研究(1)本文篇(上巻・巻1〜巻3), 東茂美, 長崎県立国際経済大学論集, 18-1, , 1984, ナ00022, 近世文学, 小説, ,
4393 『醒睡笑』の『笑話形態』−小文字表現の註記を中心に−, 宮尾与男, 古典論叢, 14, , 1984, コ01356, 近世文学, 小説, ,
4394 『醒睡笑』仏書考, 関山和夫, 東海学園国語国文, 25, , 1984, ト00040, 近世文学, 小説, ,
4395 <複製>策伝和尚送答控, , なぞ狂歌咄の本, , , 1984, チ0:47:1, 近世文学, 小説, ,
4396 『薄雪物語』の構造と主題, 高橋清隆, 文芸研究/日本文芸研究会, 106, , 1984, フ00450, 近世文学, 小説, ,
4397 『露殿物語』の人間像について, 田中宏, 文学研究, , 60, 1984, フ00320, 近世文学, 小説, ,
4398 『可笑記』に及ぼす『徒然草』の影響, 深沢秋男, 学苑, 529, , 1984, カ00160, 近世文学, 小説, ,
4399 『仁勢物語』の位相, 小原亨, 論究日本文学, 47, , 1984, ロ00034, 近世文学, 小説, ,
4400 仮名草子『仁勢物語』論−「にせ男」としての作者−, 高橋清隆, 日本文芸論叢, 3, , 1984, ニ00562, 近世文学, 小説, ,