検索結果一覧
検索結果:15876件中
4401
-4450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4401 | <翻刻>天理図書館蔵『大坂物語』(写本), 青木晃, ビブリア, , 82, 1984, ヒ00100, 近世文学, 小説, , |
4402 | 天理図書館蔵『わらひ草のさうし』の研究(五), 林望, ビブリア, , 82, 1984, ヒ00100, 近世文学, 小説, , |
4403 | <複製>わらいぐさ, , なぞ狂歌咄の本, , , 1984, チ0:47:1, 近世文学, 小説, , |
4404 | 『田夫物語』に於ける形式考(1), 円山博宣, 人文論叢(二松学舎大), 27, , 1984, ニ00100, 近世文学, 小説, , |
4405 | 『田夫物語』に於ける形式考(2), 円山博宣, 人文論叢(二松学舎大), 29, , 1984, ニ00100, 近世文学, 小説, , |
4406 | <翻刻>いなもの(二巻二冊明暦二年二月刊、ゑ入), 朝倉治彦, 仮名草子集成, , 5, 1984, ニ4:359:5, 近世文学, 小説, , |
4407 | 『私可多咄』の成立, 山崎尚子, 弘学大語文, 10, , 1984, ヒ00145, 近世文学, 小説, , |
4408 | 万治四年板行『女郎花物語』考−その一−, 米山敬子, 甲南大学紀要, 52, , 1984, コ00200, 近世文学, 小説, , |
4409 | 板本系『女郎花物語』の作者の改篇意図について−教訓・評言からの考察−, 掛田久美子, 国文学研究叢書, 2, , 1984, コ00983, 近世文学, 小説, , |
4410 | 『女郎花物語』(板本系)索引−人名篇−, 上岡勇司, 史料と研究, 14, , 1984, シ00880, 近世文学, 小説, , |
4411 | <翻刻>為人鈔(十巻十冊、寛文二年五月刊), 朝倉治彦, 仮名草子集成, , 5, 1984, ニ4:359:5, 近世文学, 小説, , |
4412 | うき世の思想, 神保五弥, 講座日本思想, 4, , 1984, エ9:5:4, 近世文学, 小説, , |
4413 | 『浮世物語』論−浮世の人の心とのかかわりについて−, 松原秀江, ことばとことのは, 1, , 1984, コ01361, 近世文学, 小説, , |
4414 | 了意怪異小説論(その五)−近世怪異小説論の基礎稿として−, 坂巻甲太, 就実論叢, 14, , 1984, シ00450, 近世文学, 小説, , |
4415 | 『雑兵物語』の研究覚書, 荒木紀江, 群女国文, 12, , 1984, ク00120, 近世文学, 小説, , |
4416 | <翻刻>岩つゝじ(二巻二冊、絵入、正徳三年三月刊延宝四年成), 朝倉治彦, 仮名草子集成, , 5, 1984, ニ4:359:5, 近世文学, 小説, , |
4417 | <翻刻>今長者物語(一巻一冊絵入刊本), 朝倉治彦, 仮名草子集成, , 5, 1984, ニ4:359:5, 近世文学, 小説, , |
4418 | 人ごころの文学−西鶴文学の基調としての−, 吉江久弥, 仏教大学研究紀要, 68, , 1984, フ00250, 近世文学, 小説, , |
4419 | 西鶴文学研究史−戦後<その三>, 荒川有史, 国立音楽大学研究紀要, 18, , 1984, ク00045, 近世文学, 小説, , |
4420 | 西鶴に見る女訓的傾向について, 青山忠一, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, 14, , 1984, ニ00110, 近世文学, 小説, , |
4421 | 西鶴と堺, 田中義真, 堺女子短期大学紀要, 19, , 1984, サ00017, 近世文学, 小説, , |
4422 | 愛媛の文学26宇和島は「島」か−西鶴の地理意識−, 白方勝, 源氏こぼれ草, 19, , 1984, ケ00270, 近世文学, 小説, , |
4423 | 研究成果の整理−西鶴研究の場合, 谷脇理史, 書誌索引展望, 8-1, , 1984, シ00765, 近世文学, 小説, , |
4424 | 愛妻家だった「好色屋の西鶴」, 谷脇理史, 歴史と人物, 14-3, , 1984, レ00030, 近世文学, 小説, , |
4425 | 『源氏物語』と『好色一代男』, 長谷川強, 源氏物語とその受容, , , 1984, シ4:446, 近世文学, 小説, , |
4426 | 『好色一代男』挿絵考−『伊勢物語』の享受−, 箕輪吉次, 学苑, 536, , 1984, カ00160, 近世文学, 小説, , |
4427 | 『好色一代男』を読む, 田川ゼミナール, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 20, , 1984, フ00520, 近世文学, 小説, , |
4428 | 西鶴諸国はなし考−映画手法的文章について−, 中村敏清, 専修国文, 34, , 1984, セ00310, 近世文学, 小説, , |
4429 | 『椀久一世の物語』の構成, 広嶋進, 国文学研究, 84, , 1984, コ00960, 近世文学, 小説, , |
4430 | 『西鶴諸国咄』における<笑い>の分析, 堀切実, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 33, , 1984, ワ00080, 近世文学, 小説, , |
4431 | 『好色一代男』の地方遊里物の成立経緯(二)−三ノ五「集礼は五匁の外」を中心に−, 島田勇雄, 甲南国文, 31, , 1984, コ00180, 近世文学, 小説, , |
4432 | 「貞享期西鶴の手法」序論−『好色五人女』に関して−, 丸山豊, 中世・近世文学研究, 17, , 1984, チ00150, 近世文学, 小説, , |
4433 | 『好色五人女』における恋愛の形象性, 森田雅也, 日本文芸研究, 36-2, , 1984, ニ00530, 近世文学, 小説, , |
4434 | 『好色五人女』について−巻二・巻四を中心にして, 森田喜郎, 文学研究, , 60, 1984, フ00320, 近世文学, 小説, , |
4435 | 『好色五人女』試論−巻一「姿姫路清十郎物語」を中心として−, 本田香織, 日本文芸論叢, 3, , 1984, ニ00562, 近世文学, 小説, , |
4436 | 『好色五人女』批評史−島村抱月を中心に−, 斎藤美雪, 群馬県立女子大学国文学研究, 4, , 1984, ク00145, 近世文学, 小説, , |
4437 | 『好色一代女』の構造−時間論的考案−, 本田香織, 文化, 48-1・2, , 1984, フ00272, 近世文学, 小説, , |
4438 | 『好色一代女』の挿絵的考察, 徳田武, 近世文芸, 40, , 1984, キ00660, 近世文学, 小説, , |
4439 | 西鶴初期の連句と『好色一代女』, 高橋俊夫, 物語と小説, , , 1984, イ4:45, 近世文学, 小説, , |
4440 | 『本朝二十不孝』と西鶴の創作意識−付合語による構想−, 二村文人, 国語と国文学, 726, , 1984, コ00820, 近世文学, 小説, , |
4441 | 『本朝二十不孝』の創作意識, 白倉一由, 紀要(山梨英和短大), 17, , 1984, ヤ00180, 近世文学, 小説, , |
4442 | 本朝二十不孝論−その方法を中心に−, 原木直子, 東京女子大学日本文学, 61, , 1984, ト00265, 近世文学, 小説, , |
4443 | 『本朝二十不孝』の主題, 白倉一由, 日本文芸論集, 11, , 1984, ニ00560, 近世文学, 小説, , |
4444 | 『本朝二十不孝』の空間, 篠原進, 弘学大語文, 10, , 1984, ヒ00145, 近世文学, 小説, , |
4445 | 傘持てもぬるゝ身−『男色大鑑』試論−, 井口洋, ことばとことのは, 1, , 1984, コ01361, 近世文学, 小説, , |
4446 | 『武道伝来記』論−<悪>の造型と悲劇的世界の形成−, 篠原進, 紀要(弘前学院短大), , 20, 1984, ヒ00150, 近世文学, 小説, , |
4447 | 『武道伝来記』論, 西島攷哉, 武庫川女子大学紀要(文学部編), 31, , 1984, ム00032, 近世文学, 小説, , |
4448 | 『武道伝来記』の一面−武家への視線−, 谷脇理史, 文学, 52-12, , 1984, フ00290, 近世文学, 小説, , |
4449 | 観音様のお告げ−『懐硯』巻三の四「枕は残るあけぼのゝ縁」−, 石破洋, 芸文東海, 3, , 1984, ケ00144, 近世文学, 小説, , |
4450 | 西鶴のなかの丈山−西鶴における自由とその周辺・第二−, 市川光彦, 国語国文学論集 後藤重郎教授停年退官記念, , , 1984, イ0:282, 近世文学, 小説, , |