検索結果一覧
検索結果:2964件中
401
-450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
401 | 系統別 歌舞伎戯曲解題(238), 渥美清太郎, 芸能, 24-8, , 1982, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
402 | 系統別 歌舞伎戯曲解題(239), 渥美清太郎, 芸能, 24-9, , 1982, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
403 | 系統別 歌舞伎戯曲解題(240), 渥美清太郎, 芸能, 24-10, , 1982, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
404 | 系統別 歌舞伎戯曲解題(241), 渥美清太郎, 芸能, 24-11, , 1982, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
405 | 系統別 歌舞伎戯曲解題(242), 渥美清太郎, 芸能, 24-12, , 1982, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
406 | 「象引」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 199, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
407 | 「国性爺合戦」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 200, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
408 | 「女殺油地獄」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 200, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
409 | 「心中宵庚申」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 200, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
410 | 「毛抜」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 204, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
411 | 「玉藻前曦袂」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 206, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
412 | 「奥州安達原」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 209, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
413 | 「伊賀越道中双六」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 210, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
414 | 「近頃河原の達引」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 206, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
415 | 「加賀見山旧錦絵」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 203, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
416 | 「彦山権現誓助剣」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 207, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
417 | 「二人夕霧」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 208, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
418 | 「勧進帳」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 207, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
419 | 「宮島のだんまり」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 208, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
420 | 「吉様参由縁音信」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 199, , 1982, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
421 | 忠臣蔵と四谷怪談の神話, ミッシェル・ワッセルマン 西永良成, 中央公論, 97-1, , 1982, チ00060, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
422 | 古浄瑠璃『飛騨内匠』八行本−翻刻と研究・本文篇−, 大沢美夫 松井静夫, 経済集志(人文・自然), 52-別2, , 1982, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
423 | 「けいせい忘飛脚」について−改作物に見られる演劇性の一特色−, 黒岩陽子, 国語国文学(東京学芸大), 17, , 1982, カ00180, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
424 | 三味線音楽の受容と江戸っ子, 大久間喜一郎, 明治大学人文科学研究所文化講座講演集, 5, , 1982, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
425 | 邦楽における物語の伝承(2)−「汐汲」管見−, 池田弘一, 東京都立工業高等専門学校研究報告, 17, , 1982, ト00311, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
426 | 「明けがらす」考−新内浄瑠璃の詞章−, 宮地敦子, 人文論究/関西学院大学, 32-1, , 1982, シ01190, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
427 | ぼけ−大阪俄の味−, 中村幸彦, 近世文芸, 36, , 1982, キ00660, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
428 | <翻刻>関蝉丸神社文書(三), 室木弥太郎 阪口弘之, 金沢大学教養部論集, 19, , 1982, カ00480, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
429 | 『桑折宗臣日記』(抄)−その二−, 美山靖, 愛文, 18, , 1982, ア00154, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
430 | 「鉄砲舞」の書きとめについて, 水野道子, 芸能史研究, 79, , 1982, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
431 | 芸能に描かれた女性像地唄, 垣田昭, 上方芸能, 77, , 1982, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
432 | 芸能に描かれた女性像落語, 三田純市, 上方芸能, 77, , 1982, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
433 | 春団治の音譜(レコード)2, 石井重堂, 上方芸能, 76, , 1982, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
434 | 大阪の俄をめぐって, 肥田皓三, 上方芸能, 76, , 1982, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
435 | 近世咄本研究上方咄家の咄本(39)『臍の宿かえ』, 宮尾与男, 上方芸能, 75, , 1982, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
436 | 近世咄本研究上方咄家の咄本(40)『臍の宿かえ』, 宮尾与男, 上方芸能, 76, , 1982, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
437 | 近世咄本研究上方咄家の咄本(41)『露がはなし』, 宮尾与男, 上方芸能, 77, , 1982, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
438 | 江世咄本研究上方咄家の咄本(42)『露がはなし』, 宮尾与男, 上方芸能, 78, , 1982, カ00540, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
439 | 近世演劇の潮流−その発展と継承−, 清水裕之, 早大教育国語国文学, 11, , 1983, キ00307, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
440 | 身替わり劇私考−儒教倫理批判, 大山功, 芸能, 25-10, , 1983, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
441 | 人形浄瑠璃の政治思想史的考察, 家永三郎, 法学新報, 89-11・12, , 1983, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
442 | 道行文展開史論(五)−古浄瑠璃の部(二), 角田一郎, 帝京大学文学部紀要, , 15, 1983, テ00012, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
443 | 檀毘尼長者本地, 成田守, 日本文学研究(大東文化大学), , 22, 1983, ニ00410, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
444 | 土佐浄瑠璃の脚色法(三)−景清物「蓬莱源氏」の位相−, 鳥居フミ子, 東京女子大学論集, 32-2, , 1983, ト00260, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
445 | 土佐浄瑠璃の脚色法(四)−新道成寺「定家」の位相−, 鳥居フミ子, 東京女子大学論集, 33-2, , 1983, ト00260, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
446 | 浄瑠璃さんせう太夫物の系譜, 佐野みどり, 伝承文学研究, 28, , 1983, テ00150, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
447 | あらいたはしや千秋万ぜいのエレジー−説経節と漂泊民の運命−, 藤掛和美, 豊田工業高専研究紀要, 16, , 1983, ト01150, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
448 | <翻刻>関蝉丸神社文書(四), 室木弥太郎 阪口弘之, 金沢大学教養部論集, 20, , 1983, カ00480, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
449 | 奥浄瑠璃「松浦佐夜姫一代記」(紹介と翻刻), 室木弥太郎 阪口弘之, 金沢大学国語国文, 9, , 1983, カ00500, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
450 | 浄瑠璃絵尽所在目録(稿), 浦部幹資, 日本演劇学会紀要, 21, , 1983, ニ00170, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |