検索結果一覧

検索結果:24574件中 4551 -4600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4551 泰西地理学による司馬江漢の啓蒙活動, 鮎沢信太郎, 司馬江漢の研究, , , 1994, メ3:282, 近世文学, 一般, ,
4552 江漢年譜正誤― 附 雑攷, 黒田源次, 司馬江漢の研究, , , 1994, メ3:282, 近世文学, 一般, ,
4553 司馬江漢とその和漢画, 岡村千曳, 司馬江漢の研究, , , 1994, メ3:282, 近世文学, 一般, ,
4554 画人司馬江漢の世界―その銅版画と『西遊日記』, 芳賀徹, 司馬江漢の研究, , , 1994, メ3:282, 近世文学, 一般, ,
4555 小田野直武と司馬江漢の関係について, 武塙林太郎 成瀬不二雄, 司馬江漢の研究, , , 1994, メ3:282, 近世文学, 一般, ,
4556 司馬江漢の銅版画技法の原典について, 菅野陽, 司馬江漢の研究, , , 1994, メ3:282, 近世文学, 一般, ,
4557 司馬江漢と蘭学, 沼田次郎, 司馬江漢の研究, , , 1994, メ3:282, 近世文学, 一般, ,
4558 司馬江漢年譜, 成瀬不二雄 森登, 司馬江漢の研究, , , 1994, メ3:282, 近世文学, 一般, ,
4559 司馬江漢文献目録, 森登, 司馬江漢の研究, , , 1994, メ3:282, 近世文学, 一般, ,
4560 『司馬江漢全集』(全四巻)収録総目録, , 司馬江漢の研究, , , 1994, メ3:282, 近世文学, 一般, ,
4561 <翻> 司馬江漢と釈円通の論天問答―文化九年九月の『江教論天』, 菅野陽, 論集日本の洋学, 2, , 1994, モ0:60:2, 近世文学, 一般, ,
4562 学界時評・近世, 鈴木淳, 国文学, 39-4, , 1994, コ00940, 近世文学, 一般, ,
4563 学界時評・近世, 長島弘明, 国文学, 39-7, , 1994, コ00940, 近世文学, 一般, ,
4564 学界時評・近世, 鈴木淳, 国文学, 39-10, , 1994, コ00940, 近世文学, 一般, ,
4565 学界時評・近世, 長島弘明, 国文学, 39-14, , 1994, コ00940, 近世文学, 一般, ,
4566 続 中林竹洞の私生活(抄)―磯田清左衛門宛書簡を中心に, 栄楽徹, 近江の美術と民俗, , , 1994, ウ5:177, 近世文学, 一般, ,
4567 <翻> 白隠慧鶴『施行歌』続考, 小野恭靖, 歌謡研究と資料, 7, , 1994, カ00568, 近世文学, 一般, ,
4568 『四国遍路中并摂待附万覚帳』, 喜代吉栄徳, 四国辺路研究, 4, , 1994, シ00156, 近世文学, 一般, ,
4569 <複> いわゆる『四国〓礼』絵図について, 喜代吉栄徳, 四国辺路研究, 4, , 1994, シ00156, 近世文学, 一般, ,
4570 «湯ざらしもぐさ»袋の道後温泉略図, 喜代吉栄徳, 四国辺路研究, 4, , 1994, シ00156, 近世文学, 一般, ,
4571 <翻> 『四国辺路御開基弘法大師御縁起 完』, 喜代吉栄徳, 四国辺路研究, 5, , 1994, シ00156, 近世文学, 一般, ,
4572 «辺路死»資料を見る, 喜代吉栄徳, 四国辺路研究, 5, , 1994, シ00156, 近世文学, 一般, ,
4573 再びもぐさ袋の«道後温泉略図»について, 喜代吉栄徳, 四国辺路研究, 5, , 1994, シ00156, 近世文学, 一般, ,
4574 斯文会所蔵書画軸解説(その三), 内山知也, 斯文, 102, , 1994, シ00318, 近世文学, 一般, ,
4575 『千虫譜』諸写本の比較, 磯野直秀, 参考書誌研究, 44, , 1994, サ00210, 近世文学, 一般, ,
4576 文学・地霊への挨拶性, 井上隆明, 江戸文学, 14, , 1995, エ00036, 近世文学, 一般, ,
4577 近世俗文学と十七・八世紀の文化構造, 中嶋隆, 国語教室, 55, , 1995, コ00655, 近世文学, 一般, ,
4578 「自ずからなる義理」―元禄・享保期における日本的義理の構造, 早川雅子, 目白大学人文学部紀要(地域文化篇), 1, , 1995, メ00115, 近世文学, 一般, ,
4579 近世思想史研究の四十年, 衣笠安喜, 近世思想史研究の現在, , , 1995, ネ0:22, 近世文学, 一般, ,
4580 江戸時代における人と生活, 村尾次郎, 近世の精神生活(大倉山夏季公開講座), 4, , 1995, エ9:7:4, 近世文学, 一般, ,
4581 近世における精神生活の根柢, 村尾次郎, 大倉山論集, 37, , 1995, オ00114, 近世文学, 一般, ,
4582 「江戸思想」への視点, 子安宣邦, 江戸の思想, 1, , 1995, エ00037, 近世文学, 一般, ,
4583 Three Types of Educational Thought in the Tokugawa Period―Kaibara Ekiken, Ishida Baigan, and Ohara Y〓gaku, 山中芳和, 研究集録(岡山大), 100, , 1995, オ00505, 近世文学, 一般, ,
4584 ラザフォード=オールコック著『大君の都』における日本人論, 菅野徳子, 近世日本の文化と社会, , , 1995, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
4585 二宮尊徳, 大藤修, 岩波講座日本通史, 15, , 1995, ウ3:39:15, 近世文学, 一般, ,
4586 <座談会> 吉宗の時代と神奈川―『新訂 民間省要』発刊にちなんで, 大石慎三郎 ジェームス・三木 村上直, 有隣, , 336, 1995, ユ00013, 近世文学, 一般, ,
4587 <翻> 国学院大学図書館所蔵河越家記録『諸願届録』(翻刻・紹介), 嶋津宣史, 国学院大学図書館紀要, 7, , 1995, コ00506, 近世文学, 一般, ,
4588 <翻・複> 猪熊事件に関する新上東門院消息について, 小宮芙佐緒, 書状研究, 12, , 1995, シ00810, 近世文学, 一般, ,
4589 大坂の「御役録」目録, 古西義麿, 混沌, 19, , 1995, コ01540, 近世文学, 一般, ,
4590 宮内庁書陵部所蔵『職方聞書并覚書』について―江戸時代の朝廷内制度の一側面, 田中暁龍, 東京学芸大学附属高等学校大泉校舎研究紀要, 20, , 1995, ト00175, 近世文学, 一般, ,
4591 <翻> 旧幕引継書『市中取締類集』中の一例, 朝倉治彦, 四日市市史研究, 8, , 1995, Z56W:よ:101:001, 近世文学, 一般, ,
4592 <翻>資料紹介 儀衛正日記, 池宮正治, 日本東洋文化論集, , 1, 1995, ニ00353, 近世文学, 一般, ,
4593 国家意識と天皇, 大口勇次郎, 岩波講座日本通史, 15, , 1995, ウ3:39:15, 近世文学, 一般, ,
4594 名君徳川光圀とその功罪, 大石慎三郎, 近世日本の文化と社会, , , 1995, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
4595 明君創造と藩屏国家(一), 深谷克己, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(哲学・史学), 40, , 1995, ワ00108, 近世文学, 一般, ,
4596 合印について, 千鹿野茂, 季刊ぐんしょ, 8-4, , 1995, キ00009, 近世文学, 一般, ,
4597 相模国中原御殿に関する一考察, 村上直, 放送朝日, 40, , 1995, ホ00110, 近世文学, 一般, ,
4598 禁裏小番の変遷―内々・外様小番を中心, 横田信義, 書状研究, 12, , 1995, シ00810, 近世文学, 一般, ,
4599 将軍家から禁裏への鶴献上, 平井誠二, 近世の精神生活(大倉山夏季公開講座), 4, , 1995, エ9:7:4, 近世文学, 一般, ,
4600 黒田騒動, 福田千鶴, 江戸の博多と町方衆, , , 1995, ム2:112:5, 近世文学, 一般, ,