検索結果一覧

検索結果:9098件中 4551 -4600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4551 紀海音と勅撰和歌集―謡曲との関りから, 冨田康之, 北海道大学文学部紀要, , 102, 2000, ホ00304, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4552 奥浄瑠璃『結城合戦』解題―出羽掾正本「和国びじん哥諍并こそでうり」との関連にて, 阿部幹男, 酢川滔々, , 9, 2000, ス00022, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4553 初世都太夫一中の活動, 小俣喜久雄, 歌舞伎研究と批評, , 25, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4554 菅原伝授手習鑑「寺子屋」小考―四代目市川団十郎の「松王丸」前後, 斉藤千恵, 歌舞伎研究と批評, , 25, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4555 『竹箆太郎怪談記』と竹箆太郎譚, 横山泰子, 歌舞伎研究と批評, , 25, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4556 大阪府立中之島図書館蔵『菊宴月白浪』について―南北自筆草稿としての検討を中心に, 下田晴美, 歌舞伎研究と批評, , 25, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4557 一語一絵―歌舞伎周辺資料探索(3) 部家姿錦の見物, 荻田清, 歌舞伎研究と批評, , 25, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4558 説経「をぐり」訓釈(上)―小栗・毒殺されるまで, 大内建彦, 城西文学, 17−1, 25, 2000, シ00593, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4559 帝京大学図書館所蔵浄瑠璃本目録稿(二), 深谷大, 帝京国文学, , 7, 2000, テ00003, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4560 もう一つの信田妻, 阪口弘之, 上方文化研究センター研究年報, , 1, 2000, カ00542, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4561 二人くずの葉, 阪口弘之 四本奈央, 上方文化研究センター研究年報, , 1, 2000, カ00542, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4562 市川団十郎関係文献3.研究(1), 斎藤貞子, 文献探索, , ’99, 2000, フ00561, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4563 「正本による近世邦楽年表」改訂増補作業(一), 根岸正海, 国立音楽大学研究紀要, , 34, 2000, ク00045, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4564 出島の音楽風景―『長崎オランダ商館日記』に見る音楽記事(一八〇一〜一八二二), 竹内有一, 国立音楽大学研究紀要, , 34, 2000, ク00045, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4565 芳沢あやめの後半生とその真価, 井上伸子, 聖学院大学論叢, 12−2, , 2000, セ00007, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4566 近世後期大坂の宮地芝居における演奏者―御霊・稲荷・座摩を中心に, 武内恵美子, 国際日本研究, , 1, 2000, コ00898, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4567 日本見聞記における大道芸図版への一考察―【Young Americans in Japan】の場合, 今枝久美子, 国際日本研究, , 1, 2000, コ00898, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4568 江戸音曲の平曲受容, 野川美穂子, 軍記語りと芸能(軍記文学研究叢書), , 12, 2000, チ4:498:12, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4569 <講演> 「歴史」確認のドラマ―知盛と実盛, 原道生, 軍記物語とその劇化, , , 2000, イ9:111:6A, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4570 天保年間大坂の歌舞伎興行について―北の新地芝居を中心にして, 須山章信, 帝塚山大学人文科学部紀要, , 4, 2000, テ00096, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4571 狐を馬に乗せた話―「王子の狐」「中川右馬之助」, 延広真治, 江戸の文事, , , 2000, ニ0:153, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4572 遊女歌舞伎(三), 高野敏夫, 岐阜聖徳学園大学紀要(教育・外国語), , 39, 2000, キ00114, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4573 江戸の三座と宮地芝居, 土屋知子, 東京外国語大学日本語学科年報, , 4, 2000, ト00098, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4574 城下町の形成と芸能, 落合義明, 芸能の中世, , , 2000, メ0:334, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4575 近世における「さんせう太夫」ものの展開, マティルデ・マストランジェロ, 江戸の文事, , , 2000, ニ0:153, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4576 近松神話の形成序説, 小谷野敦, 江戸の文事, , , 2000, ニ0:153, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4577 五代目市川団十郎年譜稿―明和七年十月以前, 加藤敦子, 江戸の文事, , , 2000, ニ0:153, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4578 文運東漸と役者評判記, 池山晃, 江戸の文事, , , 2000, ニ0:153, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4579 『老の戯言』の所収曲をめぐって, 竹内有一, 楽劇学, , 7, 2000, カ00193, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4580 近松世話物と謡曲―「堀川波鼓」をめぐって, 勝倉寿一, 伝統と変容, , , 2000, イ0:689, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4581 仲蔵と定九郎, 今尾哲也, 歌舞伎研究と批評, , 26, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4582 初代中村仲蔵の舞踊, 如月青子, 歌舞伎研究と批評, , 26, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4583 初代中村仲蔵と草双紙, 高橋則子, 歌舞伎研究と批評, , 26, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4584 中村仲蔵出世噺の成立, 中込重明, 歌舞伎研究と批評, , 26, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4585 足もとから見る<近松の世界>―「踏みはづす」に注目して, 深沢昌夫, 歌舞伎研究と批評, , 26, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4586 『千代始音頭瀬渡』論―謀反人玄海灘右衛門の登場, 鵜飼伴子, 歌舞伎研究と批評, , 26, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4587 三代目歌右衛門贔屓と出版, 神楽岡幼子, 歌舞伎研究と批評, , 26, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4588 「ナンバ」源流考, 大矢芳弘, 歌舞伎研究と批評, , 26, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4589 『妹背山婦女庭訓』三段目―山の段の型の問題点, 二川清, 歌舞伎研究と批評, , 26, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4590 一語一絵―歌舞伎周辺資料探索(4) 当時流行舞さらへ役者見立并ニ給金附, 荻田清, 歌舞伎研究と批評, , 26, 2000, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4591 見世物と笑話本―寛政元年の壬生狂言興行, 宮尾与男, 語文/日本大学, , 106, 2000, コ01400, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4592 鍋島猫騒動の変遷―実録・講談と『花嵯峨猫魔稿』, 早川由美, 名古屋大学国語国文学, , 86, 2000, ナ00150, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4593 『心中天の網島』小考, 深沢昌夫, 日本文学ノート, 35, 57, 2000, ニ00450, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4594 近松浄瑠璃『三世相』小考―「さんげ物語」と遊女の誠論を中心に, 正木ゆみ, 女子大国文, , 128, 2000, シ00780, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4595 『をぐり』点描, 信多純一, 会報(演劇研究会), , 26, 2000, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4596 『役者千石〓』成立補遺, 水田かや乃, 会報(演劇研究会), , 26, 2000, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4597 女舞についてのノート, 宮本圭造, 会報(演劇研究会), , 26, 2000, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4598 『兼好法師物見車』小考(補遺), 正木ゆみ, 会報(演劇研究会), , 26, 2000, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4599 国立国会図書館所蔵『竹田新からくり』について, 山田和人, 会報(演劇研究会), , 26, 2000, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4600 三代目瀬川菊之丞の芸歴, 佐藤知乃, 寛政期の前後における江戸文化の研究, , , 2000, ニ0:154, 近世文学, 演劇・芸能, ,