検索結果一覧

検索結果:9098件中 4651 -4700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4651 明治期の黙阿弥作品と<西洋>, 吉田弥生, 比較文学研究, , 75, 2000, ヒ00035, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4652 並木宗輔作品に見る「さもし」「あさまし」の用法(五)―『釜淵双級巴』に反映した宗輔の言語意識, 案田順子, 群馬女子短期大学国文研究, , 27, 2000, ク00152, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4653 加賀掾初期段物集「乱曲揃」・「道行尽」成立考, 酒井わか奈, 東京女子大学論集, 50−2, , 2000, ト00260, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4654 文化年間大坂中ゥ・小芝居の興行について―御霊芝居・天満天神芝居を中心にして, 須山章信, 帝塚山短期大学紀要(人文・社会), , 37, 2000, テ00121, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4655 石造物にみる太夫名―桑名市太夫墓地調査報告, 田中智彦, 岐阜聖徳学園大学紀要(教育・外国語), , 39, 2000, キ00114, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4656 芸能・文化の世界, 横田冬彦, 近世の身分的周縁, , 2, 2000, ヌ0:105:2, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4657 楽人, 小川朝子, 近世の身分的周縁, , 2, 2000, ヌ0:105:2, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4658 能役者, 母利美和, 近世の身分的周縁, , 2, 2000, ヌ0:105:2, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4659 伊勢大神楽―その成立をめぐって, 北川央, 近世の身分的周縁, , 2, 2000, ヌ0:105:2, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4660 鉢叩, 森田竜雄, 近世の身分的周縁, , 2, 2000, ヌ0:105:2, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4661 寺中―筑前の芸能集団, 永井彰子, 近世の身分的周縁, , 2, 2000, ヌ0:105:2, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4662 大神楽考―江戸の大神楽を中心に, 山路興造, 民俗芸能研究, , 31, 2000, ミ00263, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4663 御殿万歳の成立―尾張万歳史上の位置, 織田寿文, 民俗芸能研究, , 31, 2000, ミ00263, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4664 芸能・文化と<身分的周縁>, 横田冬彦, 近世の身分的周縁, , 6, 2000, ヌ0:105:6, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4665 歌舞伎十八番文献目録稿, 中山幹雄, 江東史談, , 275, 2000, こ00174, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4666 「継子いじめ譚」から見えるもの―説経『もくれん記』考, 池田潤子, 仏教文学, , 24, 2000, フ00254, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4667 絵画史料にみる近世初期のかぶき小屋―「はな」を遣す, 阿部彩子, 芸能史研究, , 148, 2000, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4668 見世物をどう理解するか―近世後期の興行件数と見世物絵から, 川添裕, 芸能史研究, , 148, 2000, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4669 細見美術館蔵「洛外図」について, 小川佳世子, 芸能史研究, , 148, 2000, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4670 籠細工の見世物興行―大坂下り興行の実態, 宮尾与男, 芸能史研究, , 149, 2000, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4671 「凱陣八島」と「出世景清」―能「安宅」の摂取という観点から, 岩崎雅彦, 芸能史研究, , 150, 2000, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4672 対馬法者文書「田村」―翻刻と考察, 綿貫真理, 演劇学, , 41, 2000, エ00088, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4673 説経正本における語り口の一考察―「―てに」を中心に, 金京欄, 演劇学論集, , 38, 2000, エ00094, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4674 『奇技叢 尾張国 全』について―『見世物雑志』抄本考, 岸雅裕, 愛知文教大学論叢, , 3, 2000, ア00145, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4675 歌舞伎と文楽―近松門左衛門から和辻哲郎までの間, 大橋良介, 日本の芸術論, , , 2000, メ0:388, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4676 武富咸亮の音楽論と筑紫箏の成立, 馬淵卯三郎, 日本の芸術論, , , 2000, メ0:388, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4677 近松世話浄瑠璃における指定表現ナリの用法上の不統一性について, 矢島正浩, 語から文章へ, , , 2000, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4678 竹本義太夫と大阪演劇の個人的精神, アンドリュー・ガーストル, 近世の大坂, , , 2000, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4679 和田正筆京都板歌舞伎番付, 荻田清, 混沌, , 24, 2000, コ01540, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4680 からくりの道具から見えた江戸時代, 小泉和子, ものがたり日本列島に生きた人たち, , 9, 2000, ウ0:170:9, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4681 文政三年九月の長崎出島の素人芝居, 金井円, 日本の風と俗, , , 2000, 未所蔵, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4682 市川団十郎文献目録稿, 中山幹雄, 江東史談, , 274, 2000, コ00174, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4683 平成十年度鶴屋南北研究文献目録, 中山幹雄, 江東史談, , 276, 2000, コ00174, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4684 新収上方役者絵北英画「金門五三桐」―版元わた平の新たなる試み, 北川博子, 館報池田文庫, , 16, 2000, カ00700, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4685 池田文庫所蔵の役者評判記―『役者花威草』より, 水田かや乃, 館報池田文庫, , 17, 2000, カ00700, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4686 池田文庫の噺家芝居(しかしばい)番付, 中川桂, 館報池田文庫, , 17, 2000, カ00700, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4687 四条河原と芸能興行―四条河原図屏風などを中心に, 川嶋将生, 武蔵野美術, , 117, 2000, ム00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4688 江戸の演劇空間―もう一つの劇場, 武井協三, 武蔵野美術, , 117, 2000, ム00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4689 吉原と芸能と非人と, 塩見鮮一郎, 武蔵野美術, , 117, 2000, ム00089, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4690 御船歌, 平賀礼子, 伝統研究, , 8, 2000, テ00161, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4691 今織台貫島―東京大学文学部国語研究室蔵, 井上伸子, 歌舞伎台帳集成, , 33, 2000, ニ7:149:33, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4692 恋女房染分手綱―東京大学文学部国語研究室蔵, 須山章信, 歌舞伎台帳集成, , 33, 2000, ニ7:149:33, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4693 織合襤褸錦―京都大学附属図書館蔵, 土田衛, 歌舞伎台帳集成, , 33, 2000, ニ7:149:33, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4694 源氏〓打出児槌―東京大学文学部国語研究室蔵, 加藤敦子, 歌舞伎台帳集成, , 33, 2000, ニ7:149:33, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4695 恋女房染分手綱 絵尽し―国会図書館・須山章信蔵, 須山章信, 歌舞伎台帳集成, , 33, 2000, ニ7:149:33, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4696 源氏〓打出児槌 絵尽し―早稲田大学演劇博物館蔵, 加藤敦子, 歌舞伎台帳集成, , 33, 2000, ニ7:149:33, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4697 恋女房染分手綱 番付―阪急学園池田文庫・東京大学総合図書館蔵, 須山章信, 歌舞伎台帳集成, , 33, 2000, ニ7:149:33, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4698 源氏〓打出児槌 番付―阪急学園池田文庫蔵, 加藤敦子, 歌舞伎台帳集成, , 33, 2000, ニ7:149:33, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4699 傾城と書外題始―東京大学文学部国語研究室蔵, 北川博子, 歌舞伎台帳集成, , 38, 2000, ニ7:149:38, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4700 袖簿播州廻―東京大学文学部国語研究室蔵, 桜井貴美子 土田衛, 歌舞伎台帳集成, , 38, 2000, ニ7:149:38, 近世文学, 演劇・芸能, ,