検索結果一覧
検索結果:24574件中
4751
-4800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4751 | 大徳寺派系密参録について(五)―『百則密参録』を中心にして, 飯塚大展, 駒沢大学大学院仏教学研究会年報, 28, , 1995, コ01465, 近世文学, 一般, , |
4752 | 近世の禅―沢庵を中心に, 船岡誠, 近世・近代と仏教(日本の仏教), 4, , 1995, エ3:251:4, 近世文学, 一般, , |
4753 | 大徳寺は宗旦の憩いの場, 坂口善保, 東横学園女子短期大学紀要, 30, , 1995, ト00700, 近世文学, 一般, , |
4754 | 江戸真宗の信仰と救済―<いつとなしの救済>への過程, 大桑斉, 江戸の思想, 1, , 1995, エ00037, 近世文学, 一般, , |
4755 | 近世の浄土真宗―解明への礎石と近代への見通し, 奈倉哲三, 近世・近代と仏教(日本の仏教), 4, , 1995, エ3:251:4, 近世文学, 一般, , |
4756 | 妙幢浄慧の想像力, 西田耕三, 熊本大学教養部紀要, 30, , 1995, ク00071, 近世文学, 一般, , |
4757 | 『闢邪編』について, 西田耕三, 日本文学/日本文学協会, 44-1, , 1995, ニ00390, 近世文学, 一般, , |
4758 | 当館所蔵 必夢の仏書三種并にその特色, 和田恭幸, 調査研究報告, 16, , 1995, チ00214, 近世文学, 一般, , |
4759 | 近世の念仏聖無能の教化と天童青柳家の信仰と慈善, 長谷川匡俊, 淑徳大学研究紀要, 29, , 1995, シ00480, 近世文学, 一般, , |
4760 | 諦忍律師の師と弟子, 川口高風, 禅研究所紀要, 23, , 1995, セ00300, 近世文学, 一般, , |
4761 | 近世曹洞禅僧の請雨儀礼(続)―万仭道坦『祈雨法壇儀軌』の場合, 佐藤俊晃, 宗学研究, 37, , 1995, シ00435, 近世文学, 一般, , |
4762 | 曹洞宗における秋葉信仰(四)―秋葉信仰の伝播と祭祀形態, 吉田俊英, 宗学研究, 37, , 1995, シ00435, 近世文学, 一般, , |
4763 | 盤珪における儒教と仏教との交渉, 源了円, 財団法人松ヶ岡文庫研究年報, 9, , 1995, サ00025, 近世文学, 一般, , |
4764 | 盤珪の不生禅に関するいくつかの考察, 新保哲, 大倉山文化会議研究年報, 6, , 1995, オ00113, 近世文学, 一般, , |
4765 | 盤珪禅師再考, 清水雅史, 比較文化(文化書房博文社), 1, , 1995, ヒ00022, 近世文学, 一般, , |
4766 | 教化歌謡の展開―始発としての盤珪禅師「うすひき歌」を中心に, 小野恭靖, 韻文文学〈歌〉の世界(講座日本の伝承文学), 2, , 1995, イ0:559:2, 近世文学, 一般, , |
4767 | 白隠禅の養生法―『夜船閑話』について, 鈴木省訓, 駒沢女子短期大学研究紀要, , 28, 1995, コ01449, 近世文学, 一般, , |
4768 | 歌謡と順礼―西国三十三所順礼歌をめぐって, 小川寿子, 韻文文学〈歌〉の世界(講座日本の伝承文学), 2, , 1995, イ0:559:2, 近世文学, 一般, , |
4769 | <翻> 善光寺物語(紹介), 西田耕三, 雅俗, , 2, 1995, カ00412, 近世文学, 一般, , |
4770 | 勧化本書誌解題(二), 土屋順子, 実践国文学, 48, , 1995, シ00250, 近世文学, 一般, , |
4771 | 長谷論義 新資料 豊山長谷寺第四十九世通済能化識『出題手鑑』について, 栗山秀純, 大正大学研究紀要, 80, , 1995, タ00030, 近世文学, 一般, , |
4772 | <翻> 安房妙本寺所蔵『年中行事のうつし』, 佐藤博信, 千葉大学人文研究, 24, , 1995, チ00045, 近世文学, 一般, , |
4773 | <翻> 近世仏教説話集ノート(十三)―翻刻「見聞雑書―薬師如来霊験」その(2), 石田晋一, 研修, 40, , 1995, カ00590, 近世文学, 一般, , |
4774 | 怪異を信じたがった人々―説話の終焉と再生, 日野龍夫, 近世の説話(説話論集), 4, , 1995, イ4:100:4, 近世文学, 一般, , |
4775 | <翻> 翻刻 智海『諸事見聞因縁集』抄―近世仏教説話集の一本, 石田晋一, みをつくし, 7, , 1995, ミ00028, 近世文学, 一般, , |
4776 | 近世説経の話材とその方法―『法譚百座因縁』を通して, 稲垣泰一, 近世の説話(説話論集), 4, , 1995, イ4:100:4, 近世文学, 一般, , |
4777 | 近世の神道教説と記紀, 菅野覚明, 別冊国文学, 49, , 1995, ヘ00035, 近世文学, 一般, , |
4778 | 近世庶民の神社信仰―甲斐国浅間神社を中心として, 鎌田純一, 大倉山論集, 37, , 1995, オ00114, 近世文学, 一般, , |
4779 | <翻> 天満宮霊験真書(三), 成田守, 大東文化大学紀要, 33, , 1995, タ00045, 近世文学, 一般, , |
4780 | <翻> 『天神垂跡要記』について(上), 真壁俊信, 神道古典研究所紀要, 1, , 1995, シ01016, 近世文学, 一般, , |
4781 | 日光における東照権現信仰, 曾根原理, 近世・近代と仏教(日本の仏教), 4, , 1995, エ3:251:4, 近世文学, 一般, , |
4782 | 『東照社縁起』の基礎的研究, 曾根原理, 東北大学附属図書館研究年報, 28, , 1995, ト00528, 近世文学, 一般, , |
4783 | 近世神宮祠官の家格と家筋について, 大沢貴彦, 神道学論文集(谷省吾先生退職記念), , , 1995, エ5:119, 近世文学, 一般, , |
4784 | 享保〜宝暦期の吉田家をめぐる動向と吉見幸和, 井上智勝, 近世思想史研究の現在, , , 1995, ネ0:22, 近世文学, 一般, , |
4785 | <翻> 三方会合記録(一)・一, 西垣晴次, 目白大学人文学部紀要(地域文化篇), 1, , 1995, メ00115, 近世文学, 一般, , |
4786 | 度会延佳と近世神道の成立, 樋口浩造, 江戸の思想, 1, , 1995, エ00037, 近世文学, 一般, , |
4787 | 延宝七年 石清水放生会の再興, 並木昌史, 国学院雑誌, 96-7, , 1995, コ00470, 近世文学, 一般, , |
4788 | 岡本氏梁と「菘〓配」―酸茎贈答の新知見, 成田道泰, 賀茂文化研究, 4, , 1995, カ00563, 近世文学, 一般, , |
4789 | 研究ノート 近世神宮祠官の葬祭の研究―内宮禰宜の墓碑石調査を中心として, 山崎孝幸, 皇学館論叢, 28-5, , 1995, コ00050, 近世文学, 一般, , |
4790 | 近世・近代神葬祭運動の諸相, 遠藤潤, 近世・近代と仏教(日本の仏教), 4, , 1995, エ3:251:4, 近世文学, 一般, , |
4791 | <翻>資料翻刻 神葬祭資料集, 田沼真弓, 国学院大学日本文化研究所紀要, 75, , 1995, コ00520, 近世文学, 一般, , |
4792 | 長州藩淫祠解除政策と民衆意識, 池田利彦, 近世思想史研究の現在, , , 1995, ネ0:22, 近世文学, 一般, , |
4793 | もうひとつの太陽の行方―黒住宗忠「天命直授」をめぐって, 守屋琢智, 昔話伝説研究の展開, , , 1995, ム8:76, 近世文学, 一般, , |
4794 | 森島中良編『琉球談』の考察, 石上敏, 洋学資料による日本文化史の研究, 8, , 1995, ヨ00003, 近世文学, 一般, , |
4795 | 近世 清時代の日中文化交流, 大庭脩, 歴史(日中文化交流史叢書), 1, , 1995, ウ9:47:1, 近世文学, 一般, , |
4796 | 江戸の「同時代」としての明末, 大木康, 本, 20-5, , 1995, ホ00320, 近世文学, 一般, , |
4797 | 江戸時代における赤縄故事, 古田島洋介, 明星大学研究紀要(言語文化学科), 3, , 1995, メ00091, 近世文学, 一般, , |
4798 | 朝鮮半島に懸ける橋, 尾道博, 江戸の博多と町方衆, , , 1995, ム2:112:5, 近世文学, 一般, , |
4799 | 李梅渓と朝鮮通信使, 辛基秀, 大系朝鮮通信使, 3, , 1995, ル1:31:3, 近世文学, 一般, , |
4800 | 明暦度通信使の背景と事蹟, 仲尾宏, 大系朝鮮通信使, 3, , 1995, ル1:31:3, 近世文学, 一般, , |