検索結果一覧

検索結果:9098件中 4851 -4900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4851 「累」考―馬琴、円朝から黙阿弥へ, 吉田弥生, 学習院大学国語国文学会誌, , 44, 2001, カ00220, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4852 「山梨県北巨摩郡須玉町宮坂家文書」について, 神田由築, 紀要(山梨県女子短大), , 34, 2001, ヤ00190, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4853 翻刻 初期一中節の語り物(二), 小俣喜久雄, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 37, 2001, ト00623, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4854 天保年間大坂の歌舞伎興行について―座摩境内芝居を中心にして, 須山章信, 帝塚山大学人文科学部紀要, , 7, 2001, テ00096, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4855 『小栗判官』論―スケッチ風に, 田川邦子, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), , 37, 2001, フ00520, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4856 『工藤左衛門富士日記』小考―「鶴殺し」と吉宗による幕府放鷹制度の復活をめぐって, 黒石陽子, 紀要(東京学芸大), , 52, 2001, ト00120, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4857 浄瑠璃に見られる保元受容, 原水民樹, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 8, 2001, ケ00261, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4858 四世鶴屋南北作『菊宴月白浪』と『猿曳門出諷』―「猿廻し与次郎」から「古骨買与五郎」へ, 下田晴美, 国語教育研究, , 44, 2001, コ00620, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4859 『高麗大和皇白浪』考―四世沢村宗十郎の「和実」の一端, 中村恵, 雅俗, , 8, 2001, カ00412, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4860 並木宗輔作品に見る「さもし」「あさまし」の用法(六)―『一谷嫩軍記』の創作意図に関連して, 案田順子, 群馬女子短期大学国文研究, , 28, 2001, ク00152, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4861 忠臣蔵の変型―池田文庫蔵「忠臣蔵」台帳から(下), 荻田清, 館報池田文庫, , 18, 2001, カ00700, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4862 幕末歌舞伎の一断面―貞広画「四箇霊山天狗背競」をめぐって, 北川博子, 館報池田文庫, , 18, 2001, カ00700, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4863 千年目の姫―『まつら長者』考, 田畑真美, 富山大学人文学部紀要, , 34, 2001, ト01114, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4864 『芝翫節用百戯通』注釈(四), 荻田清, 梅花女子大学文学部紀要(国語国文学篇), , 35, 2001, ハ00021, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4865 浄瑠璃歌舞伎化狂言をあらわす術語―義太夫浄瑠璃を中心に, 大西敦子, 近世文芸, , 73, 2001, キ00660, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4866 小寺玉晁の芝居記録の検証―補訂の事例を中心に, 鈴木光保, 愛知県史研究, , 5, 2001, Z55W:あ:001:001, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4867 名古屋芝居の忠臣蔵物, 早川由美, 名古屋芸能文化, , 11, 2001, ナ00077, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4868 池田文庫蔵 義士物の台帳(一) 壱枚摺義士錦絵, 荻田清, 館報池田文庫, , 19, 2001, カ00700, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4869 役者似顔給金付考, 倉橋正恵, 芸能史研究, , 152, 2001, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4870 三代目歌右衛門贔屓の貼込帖, 神楽岡幼子, 芸能史研究, , 153, 2001, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4871 東西浄瑠璃界の交流と土佐少掾, 鈴木博子, 芸能史研究, , 153, 2001, ケ00110, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4872 『戻駕色相肩』諸本考, 安田文吉, 南山大学日本文化学科論集, , 1, 2001, ナ00291, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4873 『忠臣蔵』五段目の初期演出―松の木をめぐって, 斉藤千恵, 会報(演劇研究会), , 27, 2001, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4874 『独道中五十三駅』小考―その先行作をめぐって, 松岡亮, 会報(演劇研究会), , 27, 2001, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4875 役者評判絵『腕競東都之花形』, 倉橋正恵, 会報(演劇研究会), , 27, 2001, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4876 『歌舞伎年表』補訂考証―宝永編其一, 土田衛, 会報(演劇研究会), , 27, 2001, エ00093, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4877 「仮名手本忠臣蔵」をみる ホモ・ソーシャルな日本の象徴, 佐伯順子, 月刊みんぱく, 24−12, 279, 2000, ケ00185, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4878 近松の草稿, 鳥越文蔵, 日本古書通信, 66-12, 869, 2001, ニ00150, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4879 近松と能, アンドリュー・ガーストル, 観世, 68-10, , 2001, カ00620, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4880 「国性爺合戦」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 430, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4881 「増補忠臣蔵」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 430, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4882 「心中宵庚申」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 430, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4883 「新世紀累化粧鏡」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 431, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4884 「阿国御前化粧鏡」絵本番付―文化六年六月森田座初演, , 国立劇場上演資料集, , 431, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4885 「阿国御前化粧鏡」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, , 431, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4886 「一谷嫩軍記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 432, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4887 「玉藻前曦袂」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 432, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4888 「曾根崎心中」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 432, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4889 花三升吉野深雪(「三ヶ月おせん」と「犬神遣い」), 品川隆重 古井戸秀夫 水田かや乃, 福森久助脚本集, , , 2001, ニ9:30:49, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4890 四天王御江戸鏑(「土蜘蛛」と「中組の綱五郎」), 大倉直人 鹿倉秀典 古井戸秀夫, 福森久助脚本集, , , 2001, ニ9:30:49, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4891 歌川豊国画『役者似顔早稽古』(影印・翻刻), 寺田詩麻, 福森久助脚本集, , , 2001, ニ9:30:49, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4892 『花三升吉野深雪』関連資料, 寺田詩麻, 福森久助脚本集, , , 2001, ニ9:30:49, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4893 『四天王御江戸鏑』関連資料, 寺田詩麻, 福森久助脚本集, , , 2001, ニ9:30:49, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4894 「舞妓の花宴」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, , 429, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4895 「奥州安達原」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 429, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4896 「奥州安達原」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, , 429, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4897 日本舞踊での、久助作、清元「女太夫」の改訂上演と、常磐津「うぶめの子別れ」の復活上演, 平野英俊, 福森久助脚本集, , , 2001, ニ9:30:49, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4898 「双蝶々曲輪日記―引窓」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, , 433, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4899 歌舞伎鑑賞の手引―比較的手に入りやすい主要参考文献, , 国立劇場上演資料集, , 433, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,
4900 「近江のお兼」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, , 434, 2001, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, ,