検索結果一覧
検索結果:542件中
1
-50
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1 | 良寛の研究, 秦秀雄, 国語と国文学, 2-6, , 1925, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
2 | 良寛の研究(承前), 秦秀雄, 国語と国文学, 2-7, , 1925, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
3 | 良寛和尚の生涯に就いて(一), 秦秀雄, 国語と国文学, 2-9, , 1925, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
4 | 良寛和尚の生涯に就いて(二), 秦秀雄, 国語と国文学, 3-2, , 1926, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
5 | 平賀元義に関する一考察, 森敬三, 国語と国文学, 3-2, , 1926, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
6 | 良寛和尚の生涯に就いて(三), 秦秀雄, 国語と国文学, 3-2, , 1926, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
7 | 良寛和尚の生涯に就いて(三[四]), 秦秀雄, 国語と国文学, 3-4, , 1926, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
8 | 加納諸平に就いて, 森敬三, 国語と国文学, 3-12, , 1926, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
9 | 雀羅草堂雑記, 岡田希雄, 国語国文の研究, 13, , 1927, コ00760, 近世文学, 和歌・和文, , |
10 | 海量法師とその著むさしぶり, 森銑三, 国語と国文学, 6-1, , 1929, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
11 | 県門の三才女, 佐々木信綱, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
12 | 野村望東尼とその周囲, 久保猪之吉, 国語と国文学, 6-10, , 1929, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
13 | 江戸時代の和歌について, 弥富破摩雄, 日本文学, 1-秋季臨時号, , 1931, ニ00392, 近世文学, 和歌・和文, , |
14 | 曙覧の歌, 寺田誠一, 日本文学, 1-6, , 1931, ニ00392, 近世文学, 和歌・和文, , |
15 | 人及び歌人としての蓮月尼, 石山但信, 日本文学, 2-1, , 1931, ニ00392, 近世文学, 和歌・和文, , |
16 | 幕末歌壇の諸相, 森敬三, 国語国文, 2-3, , 1932, コ00680, 近世文学, 和歌・和文, , |
17 | 『平賀元義短歌傑作選』森敬三氏編, S・S生, 国語国文, 2-3, , 1932, コ00680, 近世文学, 和歌・和文, , |
18 | すゞみぐさ, 笹野堅, 国語と国文学, 9-8, , 1932, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
19 | 蓮月尼の俤, 多胡順子, 国語国文, 3-13, , 1933, コ00680, 近世文学, 和歌・和文, , |
20 | 澄月の「歌枕名寄」考, 岡田希雄, 文学, 1-1, , 1933, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
21 | 天保飢饉を詠める歌, 西岡虎之助, 文学, 1-2, , 1933, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
22 | 賀茂真淵の笠置山の長歌, 佐々木信綱, 文学, 1-5, , 1933, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
23 | 富本豊後大掾日記, 小宮豊隆, 文学, 1-8, , 1933, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
24 | おもはく歌合, 滝田貞治, 文学, 1-9, , 1933, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
25 | 吉備和歌集, 正宗敦夫, 文学, 2-3, , 1934, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
26 | 新たに発見せる真淵の歌集, 佐々木信綱, 文学, 2-6, , 1934, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
27 | 『幕末歌壇の研究』, 森本治吉, 国語と国文学, 12-8, , 1935, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
28 | 野矢常方の歌, 大平善吾, 古典研究, 2-10, , 1937, コ01330, 近世文学, 和歌・和文, , |
29 | 清渚集と讃岐典侍日記, 金子英二, 国語と国文学, 14-11, , 1937, コ00820, 近世文学, 和歌・和文, , |
30 | 『橘曙覧書簡集』永井環・島崎圭一編, 藤森朋夫, 文学, 5-11, , 1937, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
31 | 誤られたる今西行(一)―研究資料其他について―, 秋末政次郎, 古典研究, 3-7, , 1938, コ01330, 近世文学, 和歌・和文, , |
32 | 誤られたる今西行(二)―研究資料其他について―, 秋末政次郎, 古典研究, 3-8, , 1938, コ01330, 近世文学, 和歌・和文, , |
33 | 誤られたる今西行(三)―研究資料其他について―, 秋末政次郎, 古典研究, 3-9, , 1938, コ01330, 近世文学, 和歌・和文, , |
34 | 誤られたる今西行(四)―研究資料其他について―, 秋末政次郎, 古典研究, 3-10, , 1938, コ01330, 近世文学, 和歌・和文, , |
35 | 奇説つれづれ草紙について, 大谷篤蔵, 国語国文, 8-4, , 1938, コ00680, 近世文学, 和歌・和文, , |
36 | 藤本箕山の生涯(上), 野間光辰, 国語国文, 9-8, , 1939, コ00680, 近世文学, 和歌・和文, , |
37 | 見聞談叢, 高野辰之, 文学, 7-2, , 1939, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
38 | 花月双紙の成立過程, 松平定光, 文学, 7-2, , 1939, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
39 | 歌僧似雲について, 上原一実, 文学, 7-3, , 1939, フ00290, 近世文学, 和歌・和文, , |
40 | 幕末の愛国憂国の短歌, 吉原敏雄, 国文学解釈と鑑賞, 4-4, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |
41 | 近世和歌史, 藤田徳太郎, 国文学解釈と鑑賞, 4-10, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |
42 | 長嘯子, 宇佐美喜三八, 国文学解釈と鑑賞, 4-10, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |
43 | 賀茂真淵の歌, 佐藤佐太郎, 国文学解釈と鑑賞, 4-10, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |
44 | 蘆庵の歌風, 須藤克三, 国文学解釈と鑑賞, 4-10, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |
45 | 香川景樹の歌風に就いて, 中井コツフ, 国文学解釈と鑑賞, 4-10, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |
46 | 熊谷直好, 半田良平, 国文学解釈と鑑賞, 4-10, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |
47 | 良寛, 大坪草二郎, 国文学解釈と鑑賞, 4-10, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |
48 | 平賀元義の歌風, 柴生田稔, 国文学解釈と鑑賞, 4-10, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |
49 | 曙覧の歌風, 高田浪吉, 国文学解釈と鑑賞, 4-10, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |
50 | 言道, 桜井祐三, 国文学解釈と鑑賞, 4-10, , 1939, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, , |