検索結果一覧

検索結果:637件中 501 -550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
501 藤樹教育学の形成過程−中期前半から後期へ, 古川治, 姫路学院女子短期大学紀要, 13, , 1986, ヒ00113, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
502 山鹿素行の思想, 新田大作, 実践国文学, 30, , 1986, シ00250, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
503 <講演>山鹿素行先生の儒学の特色, 多田顕, 斯文, 91, , 1986, シ00318, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
504 楠公と山鹿素行, 中山広司, 芸林, 35-3, , 1986, ケ00160, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
505 山鹿素行研究史 (下), 中山広司, 神道学, 128, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
506 山崎闇斎の思想的方位, 高橋文博, 日本思想史叙説, , 3, 1986, エ2:15:3, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
507 山崎闇斎における敬説の転回, 近藤啓吾, 金沢工業大学研究紀要(B), 9, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
508 藤森神社と山崎闇斎, 近藤啓吾, 神道史研究, 34-3, , 1986, シ01022, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
509 嘉点『論語集註』の研究 (下), 近藤啓吾, 東洋文化, 56, , 1986, ト00650, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
510 赤穂事件と佐藤直方の「理」, 田尻祐一郎, 日本思想史研究, 18, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
511 筑前国漂着船尋問記録−貝原益軒による, 菰口治, 国語国文学会誌, 27, , 1986, フ00100, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
512 儒教の養生訓−高年の養生法, 岡田武彦, 活水日文, 15, , 1986, カ00433, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
513 懶斎・・斎と『文公家礼』, 田尻祐一郎, 文芸研究/日本文芸研究会, 113, , 1986, フ00450, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
514 陶山訥庵の思想, 辺土名朝邦, 活水日文, 15, , 1986, カ00433, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
515 対馬藩の学問 (二)−『陶山先生事状』, 上野日出刀 秋田義昭 辺土名朝邦 岡田武彦, 活水論文集(日本文学科編), 29, , 1986, カ00435, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
516 伊藤仁斎研究, 子安宣邦, 大阪大学文学部紀要, 26, , 1986, オ00350, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
517 伊藤仁斎の哲学 (上), 村上恭一, 法政大学教養部研究報告, 58, , 1986, ホ00080, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
518 伊藤仁斎の思想的基盤−氏神・菩提寺・町人的規範, 三宅正彦, 日本歴史, 461, , 1986, Z00T:に:032:001, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
519 日本経済思想史における仁斎, 川口浩, 季刊日本思想史, 27, , 1986, キ00025, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
520 伊藤仁斎における「同一性」批判の構造−人我相異論の形成過程, 丸谷晃一, 季刊日本思想史, 27, , 1986, キ00025, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
521 伊藤仁斎の「仁」理解−「仁遠乎哉」章をめぐって, 藤本正彦, 季刊日本思想史, 27, , 1986, キ00025, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
522 仁斎学研究の方法と課題, 三宅正彦, 季刊日本思想史, 27, , 1986, キ00025, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
523 仁斎・東涯・古義堂関係文献目録, 清水徹, 季刊日本思想史, 27, , 1986, キ00025, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
524 注釈学的世界−江戸思想序説, 柄谷行人, 文芸, 25-1, , 1986, フ00426, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
525 注釈学的世界 2−江戸思想序説, 柄谷行人, 文芸, 25-2, , 1986, フ00426, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
526 注釈学的世界 3−江戸思想序説, 柄谷行人, 文芸, 25-3, , 1986, フ00426, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
527 元禄学芸と徂徠学, 高橋博巳, 金城国文, 62, , 1986, キ00630, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
528 徂徠学管見, 今中寛司, 日本歴史, 456, , 1986, Z00T:に:032:001, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
529 荻生徂徠における詩と講釈, 鈴木淳, 日本学, 7, , 1986, ニ00177, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
530 光琳・徂徠・内蔵助, 高橋博巳, 金城学院大学論集, 28, , 1986, キ00620, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
531 太宰春台の訓法, 石川洋子, 実践国文学, 30, , 1986, シ00250, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
532 平野金華の生涯と思想, 若水俊, 茨城女子短期大学紀要, 13, , 1986, イ00120, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
533 「論語徴癈疾」管見, 藤原正数, 桜美林大学中国文学論叢, 11, , 1986, 未所蔵, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
534 雨森芳洲について (二), 上野日出刀, 活水論文集(日本文学科編), 29, , 1986, カ00435, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
535 富永仲基と涅槃経, 水田紀久, 混沌, 10, , 1986, コ01540, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
536 『間合早学問』略注−学芸史研究二の1, 崎村弘文, 鹿児島大学文科報告, 22, , 1986, カ00340, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
537 心学道話の用語−手島堵庵について(3), 佐藤茂, 国語国文学/福井大学, 25, , 1986, コ00690, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
538 中沢道二私新抄 (一), 木南卓一, 帝塚山大学論集, 51, , 1986, テ00100, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
539 中沢道二私新抄 (二), 木南卓一, 帝塚山大学論集, 52, , 1986, テ00100, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
540 中沢道二私新抄 (三), 木南卓一, 帝塚山大学論集, 53, , 1986, テ00100, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
541 中沢道二私新抄 (四), 木南卓一, 帝塚山大学論集, 54, , 1986, テ00100, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
542 狩谷・斎の霊異記学, 上田設夫, 文学・語学, 109, , 1986, フ00340, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
543 古京遺文訳注 (二), 鈴木晴彦, 昭和学院短大紀要, 22, , 1986, シ00740, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
544 佐藤一斎の思想, 村山佐, 日本私学教育研究所紀要, 21, , 1986, ニ00260, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
545 <翻>正名論, , 神道大系論説編, , 15, 1986, エ5:65:102, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
546 <翻>進大日本史表, , 神道大系論説編, , 15, 1986, エ5:65:102, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
547 <翻>新論, , 神道大系論説編, , 15, 1986, エ5:65:102, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
548 <翻>声文私言, , 神道大系論説編, , 15, 1986, エ5:65:102, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
549 <翻>御国伝来神道, , 神道大系論説編, , 15, 1986, エ5:65:102, 近世文学, 漢文学・儒学, ,
550 <翻>告志篇, , 神道大系論説編, , 15, 1986, エ5:65:102, 近世文学, 漢文学・儒学, ,