検索結果一覧
検索結果:199137件中
99251
-99300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
99251 | 所蔵資料紹介 『中村光夫文庫目録』をよむ, 中山和子, 神奈川近代文学館, , 70, 2000, カ00438, 近代文学, 著作家別, , |
99252 | 吉田一穂の認識論, 上田薫, 江古田文学, 20−1, 44, 2000, エ00026, 近代文学, 著作家別, , |
99253 | 特集 追悼・辻征夫 辻征夫自筆年譜, 辻征夫, 現代詩手帖, 43−3, , 2000, ケ00303, 近代文学, 著作家別, , |
99254 | 板谷波山伝説の背景, 荒川正明, 出光美術館研究紀要, , 6, 2000, イ00078, 近代文学, 一般, , |
99255 | 「青年芸術派」の昂揚, 青山光二, 野口冨士男文庫, , 2, 2000, ノ00042, 近代文学, 著作家別, , |
99256 | 昭和四年の歌壇―雑賀重良旧蔵書の雑誌から, 島津忠夫, 蓬左, , 63, 2000, ホ00037, 近代文学, 短歌, , |
99257 | 野口冨士男文庫の文庫, 保昌正夫, 野口冨士男文庫, , 2, 2000, ノ00042, 近代文学, 著作家別, , |
99258 | 『野口冨士男自選小説全集』について―越谷のこと、女性人物のこと, 江種満子, 野口冨士男文庫, , 2, 2000, ノ00042, 近代文学, 著作家別, , |
99259 | 文学シアター 草野心平と「蛙」の詩, 入沢康夫, いわき市立草野心平記念文学館年報, , 1, 2000, フ00302, 近代文学, 著作家別, , |
99260 | <講演> 文学と人生の半ば―講演会より, 坂上弘, 野口冨士男文庫, , 2, 2000, ノ00042, 近代文学, 著作家別, , |
99261 | 野口冨士男文庫資料紹介, , 野口冨士男文庫, , 2, 2000, ノ00042, 近代文学, 著作家別, , |
99262 | 特集 世界の中の日本語 日本語の離散、日本語への移住, 今福龍太, 新潮, 97−5, , 2000, シ01020, 近代文学, 一般, , |
99263 | 前坊洋著『明治西洋料理起源』―饒舌で圧倒的な資料が歴史の物語化を拒む, 小平麻衣子, 文学界, 54−10, , 2000, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, , |
99264 | いかに中也, 伊藤比呂美, ユリイカ, 32−8, 433, 2000, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
99265 | 否定的なもののもとへの滞留―紫式部と三島由紀夫における審美的ヴィジョン, ジョン・R・ウォレス 暮沢剛巳, ユリイカ, 32−14, 439, 2000, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
99266 | あらゆるものへの批評―三島由紀夫『豊饒の海』, デイヴィッド・ポーラック 高橋くみこ, ユリイカ, 32−14, 439, 2000, ユ00200, 近代文学, 著作家別, , |
99267 | 特集・韓国の日本研究 近代天皇制研究の検討と展望, 朴晋雨, 季刊日本思想史, , 56, 2000, キ00025, 近代文学, 一般, , |
99268 | 中上健次 熊野と韓国のあいだ, 高山文彦, 文芸春秋, 78-2, , 2000, フ00470, 近代文学, 著作家別, , |
99269 | 「この国のかたち」―司馬さんからの手紙, 関川夏央, 文芸春秋, 78-2, , 2000, フ00470, 近代文学, 著作家別, , |
99270 | 「この国のかたち」司馬さんからの手紙(2)―一九九〇年代の「憂国」, 関川夏央, 文芸春秋, 78−4, , 2000, フ00470, 近代文学, 著作家別, , |
99271 | 「この国のかたち」司馬さんからの手紙(完)―書かれざる『坂の上の雲』, 関川夏央, 文芸春秋, 78−5, , 2000, フ00470, 近代文学, 著作家別, , |
99272 | 谷崎文学の思想―その近代天皇制批判をめぐって, 小泉浩一郎, 国語と国文学, 78-3, 928, 2001, コ00820, 近代文学, 著作家別, , |
99273 | <講演> 露伴の時代―日本近代文学史における翻訳とその周辺をめぐって, 潟沼誠二, 国際日本文学研究集会会議録, , 23, 2000, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
99274 | 実用主義の翻訳から芸術言語の翻訳へ―芸術的翻訳思想の誕生とその周辺, 鄭炳浩, 国際日本文学研究集会会議録, , 23, 2000, コ00893, 近代文学, 一般, , |
99275 | 『新国王』に現れた韓国観―『アルト・ハイデルベルク』との比較において, 李応寿, 国際日本文学研究集会会議録, , 23, 2000, コ00893, 近代文学, 一般, , |
99276 | 『雁』―「出来事」の<記憶>と<歴史>, 木下守, 国語と国文学, 78-4, 929, 2001, コ00820, 近代文学, 著作家別, , |
99277 | 森鴎外訳ストリンドベリ―『債鬼』から消えたエロス, 長島要一, 国際日本文学研究集会会議録, , 23, 2000, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
99278 | 文化の翻訳としての映画物語―谷崎潤一郎「肉塊」を中心に, 張栄順, 国際日本文学研究集会会議録, , 23, 2000, コ00893, 近代文学, 著作家別, , |
99279 | 説話という典拠と『今昔物語鑑賞』―芥川龍之介における<古典典拠>の意味, 下西善三郎, 説話, , 10, 2000, セ00260, 近代文学, 著作家別, , |
99280 | 漱石と江藤淳―二つの生, 秋山駿, 波, 34−1, 361, 2000, ナ00200, 近代文学, 著作家別, , |
99281 | 歌の本13 佐々木信綱歌集『思草』, 小紋潤, 心の花, , 1215, 2000, コ01240, 近代文学, 著作家別, , |
99282 | 歌の本14 三浦守治歌集『移岳集』, 小紋潤, 心の花, , 1216, 2000, コ01240, 近代文学, 短歌, , |
99283 | 漱石の英語力は抜群であった!―川島幸希『英語教師 夏目漱石』, 半藤一利, 波, 34-4, 364, 2000, ナ00200, 近代文学, 書評・紹介, , |
99284 | 歌の本15 村岡典嗣歌集『つねつぐ歌集』, 小紋潤, 心の花, , 1217, 2000, コ01240, 近代文学, 短歌, , |
99285 | 舞姫「エリス」像解明のドイツ資料―植木哲『新説 鴎外の恋人エリス』, 長谷川泉, 波, 34−5, 365, 2000, ナ00200, 近代文学, 書評・紹介, , |
99286 | 歌の本16 小暮政次歌集『春望』, 小紋潤, 心の花, , 1218, 2000, コ01240, 近代文学, 短歌, , |
99287 | 歌の本17 小暮政次歌集『新しき丘』, 小紋潤, 心の花, , 1219, 2000, コ01240, 近代文学, 短歌, , |
99288 | 「文(ロゴス)」の「文学」―『私の文学―「文(ロゴス)」の対話』に寄せて, 小田実, 波, 34−6, 366, 2000, ナ00200, 近代文学, 書評・紹介, , |
99289 | 歌の本18 九条武子歌集『金鈴』, 小紋潤, 心の花, , 1220, 2000, コ01240, 近代文学, 短歌, , |
99290 | 歌の本19 伊藤一彦歌集『瞑鳥記』, 小紋潤, 心の花, , 1221, 2000, コ01240, 近代文学, 短歌, , |
99291 | 芥川龍之介「枯野抄」論, 奥野久美子, 国語国文, 70-8, 804, 2001, コ00680, 近代文学, 著作家別, , |
99292 | 歌の本20 伊藤一彦歌集『火の橘』, 小紋潤, 心の花, , 1222, 2000, コ01240, 近代文学, 短歌, , |
99293 | 歌の本21 土屋文明歌集『山下水』, 小紋潤, 心の花, , 1223, 2000, コ01240, 近代文学, 著作家別, , |
99294 | 短歌の現在242 会津八一と山口剛, 佐佐木幸綱, 心の花, , 1223, 2000, コ01240, 近代文学, 著作家別, , |
99295 | 意地ッ張り文学誌第八回 世捨人の文学, 車谷長吉, 波, 34−1, 361, 2000, ナ00200, 近代文学, 一般, , |
99296 | 意地ッ張り文学誌第九回 意地の文学, 車谷長吉, 波, 34−4, 364, 2000, ナ00200, 近代文学, 一般, , |
99297 | 歌の本22 窪田空穂歌集『冬木原』, 小紋潤, 心の花, , 1224, 2000, コ01240, 近代文学, 著作家別, , |
99298 | 明治人物伝のおかしみ, 横田順弥, 新日本古典文学大系(月報), 97, 月報95, 2000, イ9:91:97A, 近代文学, 一般, , |
99299 | 歌の本23 栗原潔子歌集『潔子集』, 小紋潤, 心の花, , 1225, 2000, コ01240, 近代文学, 短歌, , |
99300 | 意地ッ張り文学誌第十回 恐怖小説, 車谷長吉, 波, 34−7, 367, 2000, ナ00200, 近代文学, 一般, , |