検索結果一覧

検索結果:103件中 1 -50 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1 近世歌書版本の書誌的検討―戴恩記を例として―, 小高敏郎, 国語と国文学, 40-6, , 1963, コ00820, 近世文学, 和歌, ,
2 良寛(古典鑑賞), 安永蕗子, 短歌, 10-12, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
3 良寛の文学と風土, 原田勘平, 国文学, 8-4, , 1963, コ00940, 近世文学, 和歌, ,
4 良寛の歌と万葉歌・下, 横山英, 静岡女子短期大学紀要, 9, , 1963, シ00209, 近世文学, 和歌, ,
5 伴林光平の歌, 臼田甚五郎, 国学院雑誌, 64-8・9, , 1963, コ00470, 近世文学, 和歌, ,
6 香川景樹論序説, 藤川忠治, 国語と国文学, 40-12, , 1963, コ00820, 近世文学, 和歌, ,
7 景樹と御杖との歌論考察(上), 東海林辰夫, 人文論究/北海道学芸大学函館人文学会, 23, , 1963, シ01200, 近世文学, 和歌, ,
8 国歌八論を中心とする歌論の展開(三), 穴山孝道, 文学論輯/九州大学, 10, , 1963, フ00380, 近世文学, 和歌, ,
9 橘曙覧«古典鑑賞», 片山貞美, 短歌, 10-11, , 1963, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
10 宮詞と後藤芝山の宮詞百首, 山岸徳平, 中央大学文学部紀要:文学科, 32, , 1963, チ00100, 近世文学, 和歌, ,
11 近世の和歌〔古典文学研究必携〕, 黒岩一郎, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 近世文学, 和歌, ,
12 近世の歌論―文学論〔古典文学研究必携〕, 井上豊, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 近世文学, 和歌, ,
13 元禄復興と短歌, 三木幸信, 女子大国文, 34, , 1964, シ00780, 近世文学, 和歌, ,
14 江戸期の女性歌真淵門に見る女歌人, 戸川早苗, 女人短歌, 61, , 1964, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
15 橘千蔭の「新撰月百首」について, 田中重太郎, 明日香, 29-8, , 1964, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
16 良寛, 原田勘平, 国文学, 9-1, , 1964, コ00940, 近世文学, 和歌, ,
17 良寛と古典, 久松潜一, むらさき, 3, , 1964, ム00120, 近世文学, 和歌, ,
18 良寛の歌と古今歌, 横山英, 研究紀要(静岡女短大), 10, , 1964, シ00210, 近世文学, 和歌, ,
19 良寛の俳句考察(続編), 吉川規道, 跳竜, 7, , 1964, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
20 平賀元義と橘曙覧, 松村英一, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 近世文学, 和歌, ,
21 天田愚庵, 中野菊夫, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 近世文学, 和歌, ,
22 江戸時代前期の私家集, 野村貴次, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 近世文学, 和歌, ,
23 江戸時代後期の私家集, 藤平春男, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 近世文学, 和歌, ,
24 九六古新註について, 小高敏郎, 国語と国文学, 42-1, , 1965, コ00820, 近世文学, 和歌, ,
25 奉納雲陽杵築大社和歌卅一首(翻刻), 白石悌三, 資料と考証, 4, , 1965, シ00890, 近世文学, 和歌, ,
26 飜刻『岑柏集』, 吉永登 林健子, 国文学/関西大学, 37, , 1965, コ00930, 近世文学, 和歌, ,
27 竹内治安斎論, 橋本正之, 研究紀要(鳥取東高校), 1, , 1965, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
28 加藤枝直に関する新資料・歌稿の紹介, 北野克, 語文/日本大学, 21, , 1965, コ01400, 近世文学, 和歌, ,
29 江戸時代の女歌人(二)―小沢蘆庵門の女流 矢部正子・森知乗尼・蓮月尼―, 戸川早苗 木下みや子, 女人短歌, 19-64, , 1965, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
30 歌集解題余談鈔 二一八―本居大平文献傍註 その五―, 熊谷武至, 水甕, 52-12, , 1965, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
31 良寛の長歌(上), 横山英, 研究紀要(静岡女短大), 11, , 1965, シ00210, 近世文学, 和歌, ,
32 良寛の短歌―古今集以後の和歌との関係を中心に―, 長谷完治, 文車, 14, , 1965, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
33 良寛の手紙―日本の手紙 八―, 堀江知彦, 古美術, 3, , 1965, コ01387, 近世文学, 和歌, ,
34 平賀元義の和歌に現れた神道観, 加藤隆久, 甲南大学文学会論集:国文学編, 28, , 1965, コ00230, 近世文学, 和歌, ,
35 大隈言道の歌集について, 山本嘉将, 文学論藻, 29, , 1965, フ00390, 近世文学, 和歌, ,
36 野村望東尼と大隈言道, 佐々木栄子, 香椎潟, 10, , 1965, カ00390, 近世文学, 和歌, ,
37 幕末の女性―野村望東尼―, 中嶌邦, 歴史教育, 13-8, , 1965, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
38 “佐久良家文章”について―幕末勤王の歌人佐久良東雄資料―, 高橋梵仙, 日本文学研究(大東文化大学), , 4, 1965, ニ00410, 近世文学, 和歌, ,
39 類題和歌玉藻集解題―村上忠順伝傍註―, 熊谷武至,   , , , 1965, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
40 江戸時代(私家集の研究方法・現段階と問題点), 井上宗雄, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 近世文学, 和歌, ,
41 近世和歌と定家, 安田章生, 樟蔭国文学, 4, , 1966, シ00560, 近世文学, 和歌, ,
42 近世歌論の理念とその展開, 国崎望久太郎, 国文学, 11-7, , 1966, コ00940, 近世文学, 和歌, ,
43 真淵と女歌人, 長沢美津, 女人短歌, 70, , 1966, 未所蔵, 近世文学, 和歌, ,
44 本居大平の百首歌考察, 小原玲子, 解釈, 12-11, , 1966, カ00030, 近世文学, 和歌, ,
45 良寛の長歌(下), 横山英, 研究紀要(静岡女短大), 12, , 1966, シ00210, 近世文学, 和歌, ,
46 良寛の短歌について, 長谷完治, 懐徳, 37, , 1966, カ00052, 近世文学, 和歌, ,
47 平賀元義の「誠の道」和歌帖について―歌集未収の五十八首―, 仁枝忠, 日本文学研究(大東文化大学), , 6, 1966, ニ00410, 近世文学, 和歌, ,
48 個性と思潮―元義と光平について―, 斉藤清衛, 甲南国文, 13, , 1966, コ00180, 近世文学, 和歌, ,
49 「秋しらべ」―五十嵐篤好判十二番歌合―, 松野陽一, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 2, , 1966, フ00520, 近世文学, 和歌, ,
50 近世の和歌, 実方清, 講座日本文学(近世編1), 7, , 1969, イ0:2:7, 近世文学, 和歌, ,