検索結果一覧

検索結果:5719件中 5301 -5350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5301 特集 国語教育 唐詩「芙蓉楼送辛漸」を用いた実践授業―「平仄」・「詩眼」に着目して, 樋口敦士, 解釈, 64-5・6, 702, 2018, カ00030, 国語教育, 読むこと, ,
5302 『赤い鳥』創刊100年記念特集:児童文学 児童文学教材における「語り」の構造―杉みき子「わらぐつの中の神様」(小学校五年)を通して, 菅原利晃, 解釈, 64-7・8, 703, 2018, カ00030, 国語教育, 読むこと, ,
5303 小学校入門期における読むこと(文学的な文章)の学習指導, 武智康文, 国語と教育, , 44, 2019, コ00810, 国語教育, 読むこと, ,
5304 小学校1年生における読むことの指導―楽しみながらお話と出会おう, 高木麻里, 国語と教育, , 44, 2019, コ00810, 国語教育, 読むこと, ,
5305 国語科教科書教材における説明的文章の冒頭文の機能, 小山貴江, 国語と教育, , 44, 2019, コ00810, 国語教育, 読むこと, ,
5306 映画を用いた小説「こころ」の精読指導―奥さんの人物造型の読解を中心に, 松岡礼子, 国語と教育, , 44, 2019, コ00810, 国語教育, 読むこと, ,
5307 中高定番古典教材に関する動画講義も活用した具体的現状打開策―赤人富士讃歌で文法以外にも教えられる本質的かつ知的刺激に富む論の提供, 田口尚幸, 国語国文学報, , 77, 2019, コ00710, 国語教育, 読むこと, ,
5308 読書意欲を高めるブックトーク―小学校中学年のアンケート調査を通して, 梅野智美 安岡美智代 宮本翼, 九州大谷研究紀要, , 43, 2017, キ00180, 国語教育, 読むこと, ,
5309 <講演> 古典の教材研究から授業の構想へ―古典教育の充実を目指して, 世羅博昭 平瀬正賢, 国語と教育, , 44, 2019, コ00809, 国語教育, 読むこと, ,
5310 特集 故事成語を活かす 【授業実践】物語のなかでこそ生きる故事成語, 酒井雅巳, 漢文教室, , 204, 2018, カ00685, 国語教育, 読むこと, ,
5311 特集 故事成語を活かす 【授業実践】故事成語で表現力をきたえる, 大村勅夫, 漢文教室, , 204, 2018, カ00685, 国語教育, 読むこと, ,
5312 遊びながら漢文に親しむ―学び始めに, 有吉桂子, 漢文教室, , 204, 2018, カ00685, 国語教育, 読むこと, ,
5313 特集 故事成語を活かす 授業で反応のよかった故事成語ランキング, 渡辺雅之, 漢文教室, , 204, 2018, カ00685, 国語教育, 読むこと, ,
5314 特集 漢詩人・夏目漱石 【授業実践】対決! 正岡子規対夏目漱石―漢詩応酬による交遊をめぐって語る, 松岡徹, 漢文教室, , 203, 2017, カ00685, 国語教育, 読むこと, ,
5315 特集 漢詩人・夏目漱石 【授業実践】漱石「自画に題す」を使った「韻塞ぎ」, 岡本利昭, 漢文教室, , 203, 2017, カ00685, 国語教育, 読むこと, ,
5316 特集 故事成語を活かす 教科書に取り上げられている故事成語一覧, , 漢文教室, , 204, 2018, カ00685, 国語教育, 読むこと, ,
5317 特集 短歌の継承―短歌と教育(2), 伊藤一彦 坪内稔典 谷岡亜紀 本田一弘 奥田亡羊 清水あかね 屋良健一郎 他, 心の花, , 1450, 2019, コ01240, 国語教育, 読むこと, ,
5318 読むことの学習指導に物語創作活動をどう位置づけるか―モスによるフォーカス・ユニットの再評価を通して, 勝田光, 月刊国語教育研究, 52, 537, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5319 実践報告 「解釈」と「熟考・評価」の力を高めるための評価基準の改善―『サーカスのライオン』(教科書教材)と『やさしいライオン』との比べ読みの実践を通して, 細恵子, 月刊国語教育研究, 52, 537, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5320 小学校国語の副教材としての斎藤隆介「半日村」について(下)―毛沢東「愚公移山」との関係, 中尾健一郎, 国語国文研究と教育, , 57, 2019, コ00740, 国語教育, 読むこと, ,
5321 特集 主体的・協働的な読むことの学習, 府川源一郎 坂口京子 田村香代子 小崎麻由 浜田秀行, 月刊国語教育研究, 52, 538, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5322 実践報告 主体的・協働的な読むことの学習を目指して―四年生「友達になった本を紹介する読書会を開こう」の実践, 糸坪伸宏, 月刊国語教育研究, 52, 538, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5323 深さとつながりを生み出す古典指導―「春はあけぼの」を例に, 河内昭浩, 月刊国語教育研究, 52, 539, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5324 異同の視点による国語の学習における他性と自由の課題, 飯田和明, 月刊国語教育研究, 52, 540, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5325 古典教育における「音読」と「一作品の完読」、「学校古典文法」、「古典を学ぶ意義」について, 堀田悟史, 月刊国語教育研究, 53, 549, 2018, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5326 実践報告 比べてみると見えてくる、新たな「伝記」の世界―単元「他者と自分と伝記と出会う―宮沢賢治の花を咲かせよう―」の実践, 茅野政徳, 月刊国語教育研究, 52, 540, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5327 実践報告 伝え合う力を活用して読む能力を育成する国語科学習指導の検証―「わらぐつの中の神様」の実践を通して, 永田洋一, 月刊国語教育研究, 53, 549, 2018, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5328 特集 小・中・高の伝統的な言語文化の系統性, 石塚修 渡辺春美 堀之内優樹 大山宏樹 若杉俊明, 月刊国語教育研究, 53, 549, 2018, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5329 実践報告 「ごんぎつね」(教育出版四年下)―ジオラマ作りを活用して物語を読む, 川畑秀成, 月刊国語教育研究, 52, 541, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5330 実践報告 「対話的な学び」で読みを深める学習指導の工夫, 廿楽裕貴, 月刊国語教育研究, 52, 544, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5331 小学校・中学校の接続を視野に入れた「春はあけぼの」の授業改革―指導する目標・内容の段階的な設定を中心として, 吉田茂樹, 月刊国語教育研究, 52, 545, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5332 実践報告 個と集団を往還する学びで創る深い学び―「やまなし」(光村図書六年)の授業を通して, 成家雅史, 月刊国語教育研究, 52, 545, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5333 実践報告 古典に対する学習意欲を喚起するための単元学習―親子関係を再認識することを中心として, 鈴木康弘, 月刊国語教育研究, 52, 548, 2017, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5334 特集 現代に生きる伝統的な言語文化の学習指導, 甲斐雄一郎 藤森裕治 岡崎智子 大沢由紀 塩田妙子, 月刊国語教育研究, 54, 561, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5335 説明的文章における表現の必要性, 守田庸一, 月刊国語教育研究, 54, 562, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5336 特集 主体的に情報を活用する読書指導, 府川源一郎 西一夫 大友奈緒 渡辺光輝 岡田慎一, 月刊国語教育研究, 54, 563, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5337 実践報告 子どもたちが大切な言葉を意識して、主体的に読書をする姿を目指して―『一つの花』(光村図書 四年上)の実践, 河合晋司, 月刊国語教育研究, 54, 563, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5338 実践報告 作者の表現の工夫を解釈するストーリーマンガの授業実践―「読むこと」の能力を認め合うために, 山田範子, 月刊国語教育研究, 54, 564, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5339 古典和歌学習における一視点―歌集という享受・継承の形への着目, 有馬義貴, 月刊国語教育研究, 54, 565, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5340 小特集 情報活用, 三浦和尚 滝口敬史, 月刊国語教育研究, 54, 567, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5341 実践報告 本への思いを仲間と分かち合い、豊かな読書生活者となる児童の育成―地域から学校内の「読書コミュニティ」へと展開する読書紹介活動の実践を通して, 関昌一, 月刊国語教育研究, 54, 568, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5342 特集 鑑賞活動(読書)が生きる創作活動, 青山由紀 勝田光 藤田真由美 堀江佐和子 荻原伸, 月刊国語教育研究, 54, 569, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5343 実践報告 子どもが拓く作者/作家像―『おにたのぼうし』『ちびっこちびおに』の実践を通して, 清水良, 月刊国語教育研究, 54, 569, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5344 特集 情報化社会における読書指導, 高橋邦伯 冨山哲也 大塚健太郎 居川あゆ子 松岡礼子, 月刊国語教育研究, 54, 572, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5345 評論文の批判的読みにおける看図アプローチの活用―学習者の内在的認識の表出を図るために, 李軍, 月刊国語教育研究, 54, 572, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5346 実践報告 学校図書館を中心に据えた「AQ読書」の推進, 青木賢次, 月刊国語教育研究, 54, 572, 2019, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5347 実践報告 言語生活から言語文化の捉え直しを図る―短詩型文学を学習材として, 大井和彦, 月刊国語教育研究, 53, 550, 2018, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5348 小特集 演劇と国語教育, 松林陽子 山本侑子, 月刊国語教育研究, 53, 552, 2018, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5349 実践研究 古典の世界と現代とを子どもの想像性でつなぎ、現代的創作で存分に楽しむ単元―単元名 語り継がれる物語 個性派キャラクターたちの魅力, 及川美幸, 月刊国語教育研究, 53, 552, 2018, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
5350 実践報告 古典の作品のよさを語る人を育てるために―『伊勢物語』の「スキット発表会」から「小さな批評文」作成へ, 中田由記, 月刊国語教育研究, 53, 553, 2018, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,