検索結果一覧

検索結果:17577件中 15901 -15950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
15901 連載 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育<第6回> 教科書教材を使って言語コミュニケーション能力を育てる―「くじらぐも」を扱った授業, 山元悦子, 教育科学・国語教育, 58-9, 801, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15902 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 水戸部修治 杉本直美, 教育科学・国語教育, 58-9, 801, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15903 特集 対話的・協働的な学びを実現する学習活動, 秋田喜代美 若木常佳 松川利広 浜田秀行 他, 教育科学・国語教育, 58-10, 802, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15904 連載 板書×発問でわかる!今月の授業づくり, 岩崎直哉 広山隆行 廿楽裕貴 吉田崇 他, 教育科学・国語教育, 58-10, 802, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15905 連載 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育<第7回> 一人ひとりの個性を生かし、育てる, 山元悦子, 教育科学・国語教育, 58-10, 802, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15906 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 水戸部修治 杉本直美, 教育科学・国語教育, 58-10, 802, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15907 特集 育成を目指す資質・能力の三つの柱を踏まえた学習活動, 中村和弘 石井英真 市川伸一 鈴木一史 勝見健史 井上一郎 他, 教育科学・国語教育, 58-11, 803, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15908 連載 板書×発問でわかる!今月の授業づくり, 岩崎直哉 今伸仁 廿楽裕貴 吉田崇 他, 教育科学・国語教育, 58-11, 803, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15909 連載 アクティブ・ラーニング時代における国語教育の基礎・基本<第8回> 学習過程に応じた書くことの力―Report(調査報告書)の書き方, 井上一郎, 教育科学・国語教育, 58-11, 803, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15910 連載 国語科ジグソー学習入門―ほんもののアクティブ・ラーニングを目指して<第8回> 中学校「読むこと」のジグソー学習の実際, 難波博孝, 教育科学・国語教育, 58-11, 803, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15911 連載 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育<第8回> 絵本の読み合いを通して言語コミュニケーション能力を育てる(1), 山元悦子, 教育科学・国語教育, 58-11, 803, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15912 戦後における漢文教育実践史の展開―昭和二〇・三〇年代の『漢文教室』誌掲載論考を中心に, 渡辺春美, 語文と教育, , 32, 2018, コ01425, 国語教育, 一般, ,
15913 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 水戸部修治 杉本直美, 教育科学・国語教育, 58-11, 803, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15914 特集 創造的・論理的思考力を育てる学習・指導の改善・充実, 野矢茂樹 藤森裕治 難波博孝 谷本寛文 長谷川祥子 佐藤洋一 他, 教育科学・国語教育, 58-12, 804, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15915 連載 板書×発問でわかる!今月の授業づくり, 岩崎直哉 弥延浩史 廿楽裕貴 吉田崇 他, 教育科学・国語教育, 58-12, 804, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15916 連載 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育<第9回> 絵本の読み合いを通して言語コミュニケーション能力を育てる(2), 山元悦子, 教育科学・国語教育, 58-12, 804, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15917 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 水戸部修治 杉本直美, 教育科学・国語教育, 58-12, 804, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15918 総力大特集 国語科授業に活かすアクティブ・ラーニングの視点, 合田哲雄 寺本貴啓 井上一郎 他, 教育科学・国語教育, 59-1, 805, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15919 連載 板書×発問でわかる!今月の授業づくり, 岩崎直哉 外館季和 廿楽裕貴 吉田崇 他, 教育科学・国語教育, 59-1, 805, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15920 連載 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育<第10回> 言語コミュニケーション活動を促す教師の働きかけ, 山元悦子, 教育科学・国語教育, 59-1, 805, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15921 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 水戸部修治 杉本直美, 教育科学・国語教育, 59-1, 805, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15922 特集 国語科授業づくりとカリキュラム・マネジメント, 天笠茂 村川雅弘 野沢有希 坂口京子 沢本和子 野口芳宏 倉本哲男 他, 教育科学・国語教育, 59-2, 806, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15923 連載 板書×発問でわかる!今月の授業づくり, 岩崎直哉 弥延浩史 廿楽裕貴 吉田崇 他, 教育科学・国語教育, 59-2, 806, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15924 連載 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育<第11回> 子どもの育ちを見取り、促す評価, 山元悦子, 教育科学・国語教育, 59-2, 806, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15925 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 水戸部修治 杉本直美, 教育科学・国語教育, 59-2, 806, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15926 特集 資質・能力を育成し深い学びを実現する学習評価・大研究, 水戸部修治 山元隆春 石井英真 三藤敏樹 大村幸子 飛田美智子 尾久由有子 他, 教育科学・国語教育, 59-3, 807, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15927 連載 板書×発問でわかる!今月の授業づくり, 岩崎直哉 河合啓志 廿楽裕貴 吉田崇 他, 教育科学・国語教育, 59-3, 807, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15928 連載 国語科ジグソー学習入門―ほんもののアクティブ・ラーニングを目指して<最終回> ジグソー学習のまとめとアクティブ・ラーニング, 難波博孝, 教育科学・国語教育, 59-3, 807, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15929 連載 教室の言葉から立ち上げる言語コミュニケーション教育<最終回> なかよし物語の終わり, 山元悦子, 教育科学・国語教育, 59-3, 807, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15930 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 水戸部修治 杉本直美, 教育科学・国語教育, 59-3, 807, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15931 特集 永久保存版!名人に学ぶ国語科の授業開き・授業づくり, 白石範孝 野口芳宏 岩下修 香月正登 山中伸之 岩崎純子 他, 教育科学・国語教育, 59-4, 808, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15932 特集 「大村国語教室」に学ぶ授業づくり・環境づくり, 湊吉正 苅谷夏子 中山厚子 甲斐利恵子, 教育科学・国語教育, 59-4, 808, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15933 連載 新学習指導要領・国語のキーワード<第1回> 「社会に開かれた教育課程」を実現する学習指導要領改訂の方向性, 高木展郎, 教育科学・国語教育, 59-4, 808, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15934 連載 アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり 4月, 沼田拓弥 高橋達哉 萩中奈穂美 山内裕介 他, 教育科学・国語教育, 59-4, 808, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15935 連載 対話を通して一人一人の深い学びを実現する知識構成型ジグソー法の授業づくり<第1回> どんな学びを実現したいか―主体的・対話的で深い学びを引き起こす授業デザインの前提整理, 飯窪真也, 教育科学・国語教育, 59-4, 808, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15936 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 水戸部修治 杉本直美, 教育科学・国語教育, 59-4, 808, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15937 特集 育成を目指す資質・能力と「主体的・対話的で深い学び」の実現, 吉田裕久 児玉忠 岩崎淳 森田真吾 田中洋一 田中孝一 他, 教育科学・国語教育, 59-5, 809, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15938 連載 新学習指導要領・国語のキーワード<第2回> 何ができるようになるか(1)国語科の資質・能力―「知識・技能」, 高木展郎, 教育科学・国語教育, 59-5, 809, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15939 連載 アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり 5月, 沼田拓弥 高橋達哉 萩中奈穂美 山内裕介 他, 教育科学・国語教育, 59-5, 809, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15940 連載 対話を通して一人一人の深い学びを実現する知識構成型ジグソー法の授業づくり<第2回> 知識構成型ジグソー法―一人一人の学ぶ力を引き出す仕組み, 飯窪真也, 教育科学・国語教育, 59-5, 809, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15941 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 水戸部修治 杉本直美, 教育科学・国語教育, 59-5, 809, 2017, キ00280, 国語教育, 一般, ,
15942 物語教材の題名別教材研究法, 三井竜彦, 山口国語教育研究, , 20, 2010, ヤ00113, 国語教育, 一般, ,
15943 言語の教育としての国語科の在り方を問う―第二十一回大会を振り返って, 中村浩, 山口国語教育研究, , 21, 2011, ヤ00113, 国語教育, 一般, ,
15944 <シンポジウム>分科会 教材化の視点を探る 「盆土産」教材化の視点, 内田健一, 山口国語教育研究, , 21, 2011, ヤ00113, 国語教育, 一般, ,
15945 学習指導要領の改訂にあたって, 中村正則 西嶋智 中谷仁美 久保田裕三 白井栄作, 山口国語教育研究, , 21, 2011, ヤ00113, 国語教育, 一般, ,
15946 特集 言語活動の充実―何が問題なのか, 弘中幸雄 中村浩 河辺哲也 伊藤豊 岸本憲一良 牧野智治, 山口国語教育研究, , 22, 2012, ヤ00113, 国語教育, 一般, ,
15947 <シンポジウム>分科会 教材化の視点を探る, 野村恭子 磯村亜由美 中杉秀則, 山口国語教育研究, , 23, 2013, ヤ00113, 国語教育, 一般, ,
15948 古典は義務教育に必要か―一九六〇年の座談会を取り上げて, 坂東智子, 山口国語教育研究, , 24, 2014, ヤ00113, 国語教育, 一般, ,
15949 中国の国語科学習指導要領の研究 1, 岸本憲一良 雍苗, 山口国語教育研究, , 21, 2011, ヤ00113, 国語教育, 一般, ,
15950 巻頭言 小学校で教える狂言, 三宅晶子, 橘香, 63-9, 743, 2018, キ00099, 国語教育, 一般, ,