検索結果一覧
検索結果:17577件中
16051
-16100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
16051 | 連載 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問, 楢山裕喜 岡田綾 山本美智代 前川智美 田中洋一 他, 教育科学・国語教育, 60-9, 825, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16052 | 連載 アクティブラーニングの授業デザインと評価<第6回> 枠をふまえて枠を越えることが期待される進学校のアクティブラーニング型授業, 溝上慎一, 教育科学・国語教育, 60-9, 825, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16053 | 連載 資質・能力を育成するカリキュラム・マネジメント<第6回> カリキュラム・マネジメント成功の視点5―国語科の授業づくり~年間計画・単元計画~, 高木展郎, 教育科学・国語教育, 60-9, 825, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16054 | 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 菊池英慈 杉本直美, 教育科学・国語教育, 60-9, 825, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16055 | 連載 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問, 染谷華奈子 清水隆志 磯部博子 渋谷頼子 田中洋一 他, 教育科学・国語教育, 60-10, 826, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16056 | 連載 アクティブラーニングの授業デザインと評価<第7回> 前理解としてのイメージと理解としてのことば, 溝上慎一, 教育科学・国語教育, 60-10, 826, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16057 | 連載 資質・能力を育成するカリキュラム・マネジメント<第7回> カリキュラム・マネジメント成功の視点6―国語科としてのカリキュラム・マネジメントの具体, 高木展郎, 教育科学・国語教育, 60-10, 826, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16058 | 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 菊池英慈 杉本直美, 教育科学・国語教育, 60-10, 826, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16059 | 特集 教材研究から学習指導案まで丸ごとわかる研究授業の見方・つくり方, 沢井陽介 佐藤明宏 八巻修 栃木昌晃 岩下修 有田弘樹 横田経一郎 萩中奈穂美 黒沢英靖 中尾聡志 東拓 鈴木智信 他, 教育科学・国語教育, 60-11, 827, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16060 | 連載 教科の本質をふまえたコンピテンシー・ベースの国語科授業づくり<第8回> 大学入学共通テスト試行問題の検討―「根拠」を問い直す, 鶴田清司, 教育科学・国語教育, 60-11, 827, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16061 | 連載 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問, 勝沼莉菜 菅野香織 杉田あゆみ 蓑毛晶 他, 教育科学・国語教育, 60-11, 827, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16062 | 連載 アクティブラーニングの授業デザインと評価<第8回> 深い学びを促す「比較」という技法-自己-他者の構図, 溝上慎一, 教育科学・国語教育, 60-11, 827, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16063 | 連載 資質・能力を育成するカリキュラム・マネジメント<第8回> カリキュラム・マネジメント成功の視点7―国語の授業における単元計画の意味, 高木展郎, 教育科学・国語教育, 60-11, 827, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16064 | 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 菊池英慈 杉本直美, 教育科学・国語教育, 60-11, 827, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16065 | 特集 ペア学習&グループ学習で「学び合い」授業づくり, 阿部昇 立石泰之 石田浩一 他, 教育科学・国語教育, 60-12, 828, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16066 | 連載 教科の本質をふまえたコンピテンシー・ベースの国語科授業づくり<第9回> コンピテンシーとしての「学びに向かう力、人間性等」, 鶴田清司, 教育科学・国語教育, 60-12, 828, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16067 | 連載 思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問, 佐々木祐輔 石見久美子 大橋里 中沢翼 田中洋一 他, 教育科学・国語教育, 60-12, 828, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16068 | 連載 アクティブラーニングの授業デザインと評価<第9回> 帯活動でアクティブラーニングへの身体化を促し、資質・能力を育てる, 溝上慎一, 教育科学・国語教育, 60-12, 828, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16069 | 連載 資質・能力を育成するカリキュラム・マネジメント<第9回> カリキュラム・マネジメント成功の視点8―学校全体で行うカリキュラム・マネジメント, 高木展郎, 教育科学・国語教育, 60-12, 828, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16070 | 国語教育の実践情報―小学校・中学校, 菊池英慈 杉本直美, 教育科学・国語教育, 60-12, 828, 2018, キ00280, 国語教育, 一般, , |
16071 | 現代中国における語文科教育の現状と課題, 鄭友霄 陳隆升 康海栄 鄭一葦 訳, 人文科教育研究, , 45, 2018, シ01114, 国語教育, 一般, , |
16072 | The relationship between grammar education and its “practical use” in prewar Japan, Yuta KAMMERA, 人文科教育研究, , 45, 2018, シ01114, 国語教育, 一般, , |
16073 | 小学校国語科教科書で設定されている振り返り活動, 菊田尚人, 人文科教育研究, , 45, 2018, シ01114, 国語教育, 一般, , |
16074 | 選択必修科目「国語表現1」の教科書単元における活動内容, 成田愛子, 人文科教育研究, , 45, 2018, シ01114, 国語教育, 一般, , |
16075 | 特集 新設「情報の扱い方」を身に付ける授業づくり, 上野耕史 村田耕一 水戸部修治 他, 実践国語研究, 42-1, 346, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16076 | 連載 未来を生きる子供たちのための国語科授業改革<第11回> 〔知識及び技能〕と〔思考力、判断力、表現力等〕を組み合わせた単元の構想, 水戸部修治, 実践国語研究, 42-1, 346, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16077 | 連載 キーワードで読み解く!国語教育・国語授業<第5回>, 中村敦雄 熊谷芳郎, 実践国語研究, 42-1, 346, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16078 | 連載 授業ですぐに使える!教室掲示コレクション<第5回> 国語科で付けた言語能力を他教科にも広げる環境づくり, 田原妙子, 実践国語研究, 42-1, 346, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16079 | 連載 新しい時代の国語科授業づくり応援講座<第11回> 客観的な読み, 岩崎淳, 実践国語研究, 42-1, 346, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16080 | 特集 年度末を締めくくる!「言語活動ツール」を活用した学習評価&通知表文例, 堀泰樹 富永大優 水戸部修治 他, 実践国語研究, 42-2, 347, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16081 | 第2特集 新年度準備に役立つ!系統性・計画性を考えた学習指導プラン, 樺山敏郎 山室和也 岩崎淳 他, 実践国語研究, 42-2, 347, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16082 | 連載 未来を生きる子供たちのための国語科授業改革<第12回(最終回)> 「言葉による見方・考え方」を働かせることを生かした授業づくり, 水戸部修治, 実践国語研究, 42-2, 347, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16083 | 連載 キーワードで読み解く!国語教育・国語授業<第6回>, 笠井正信 伊藤徹郎, 実践国語研究, 42-2, 347, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16084 | 連載 授業ですぐに使える!教室掲示コレクション<第6回> 対話的な学びに生きる教室掲示, 林道明, 実践国語研究, 42-2, 347, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16085 | 連載 新しい時代の国語科授業づくり応援講座<第12回(最終回)> 学習者の力・教材の力・指導の力, 岩崎淳, 実践国語研究, 42-2, 347, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16086 | 『中等文法』のその後, 斎藤達哉, 専修国文, , 102, 2018, セ00310, 国語教育, 一般, , |
16087 | 特集 「交流」で授業を変える!1学期教材のペア&グループ学習, 水戸部修治 多田智栄 原田真里江 菊地圭子 他, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16088 | 第2特集 言葉の力を定着させる!漢字・語彙・表記の指導アイデア, 岩崎淳 神杉明 福島教全 他, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16089 | 連載 新学習指導要領を踏まえた移行期の授業づくり<第1回> 「学習指導要領 国語」改訂のポイントと移行スケジュール, 水戸部修治, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16090 | 連載 国語の授業が変わる教材研究の視点<第1回> 教材研究の進め方, 岩崎淳, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16091 | 連載 国語授業と学習のユニバーサルデザイン<第1回> 授業と学習のユニバーサルデザインとは, 山本早苗, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16092 | 連載 子供をぐんぐん引きつける!小・中学校の教材別導入アイデア<第1回>, 井上善弘 坂口京子, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16093 | 連載 キーワードで読み解く!国語教育・国語授業<第7回>, 町田守弘 帯川理加, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16094 | 連載 授業ですぐに使える!教室掲示コレクション<第7回> 生きて働く国語の力を育む教室掲示の工夫, 上原千秋, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16095 | 連載 研究主任の仕事術 押さえておきたい基礎・基本<第1回> 研究テーマの設定と研究組織の編成, 岸田薫, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16096 | 連載 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント<第1回> カリキュラム・マネジメントの時代, 田中孝一, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16097 | 連載 新学習指導要領を踏まえた移行期の授業づくり<第2回> 授業づくりのカリキュラム・マネジメント, 水戸部修治, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16098 | 連載 国語の授業が変わる教材研究の視点<第2回> 作品世界の時代背景を考える, 岩崎淳, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16099 | 連載 国語授業と学習のユニバーサルデザイン<第2回> 学習指導要領に位置付けられた合理的配慮の事項, 山本早苗, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |
16100 | 連載 子供をぐんぐん引きつける!小・中学校の教材別導入アイデア<第2回>, 井上善弘 坂口京子, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, , |