検索結果一覧

検索結果:40149件中 29901 -29950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
29901 虎の門通信31―コミュニケーション教育の推進, 西辻正副, 日本語学, 29-8, 366, 2010, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
29902 特集 新しくなる「常用漢字表」とは 改定常用漢字表と学校教育における漢字指導―中学校での指導を中心に, 松村由紀子, 日本語学, 29-10, 368, 2010, ニ00228, 国語教育, 言語事項, ,
29903 特集 新しくなる「常用漢字表」とは 【コラム】子どもと漢字―改定常用漢字表に思う, 邑上裕子, 日本語学, 29-10, 368, 2010, ニ00228, 国語教育, 言語事項, ,
29904 虎の門通信32―常用漢字表の改定に伴う学校教育上の対応についての検討開始, 西辻正副, 日本語学, 29-10, 368, 2010, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
29905 <再録> <読書の秋>をめぐる力学―読書週間を中心に, 児玉朝子, 『文学のこゝろとことば』, , 3, 2010, オ0:132:3, 国語教育, 読むこと, ,
29906 詩を味わう―萩原朔太郎「こころ」, 扇田浩水, 『文学のこゝろとことば』, , 3, 2010, オ0:132:3, 国語教育, 読むこと, ,
29907 虎の門通信33―小学校、中学校及び特別支援学校の新学習指導要領全面実施に向けた全国説明会, 西辻正副, 日本語学, 29-11, 369, 2010, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
29908 漢文教育の内憂外患, 古田島洋介, 国語国字, , 194, 2010, コ00679, 国語教育, 読むこと, ,
29909 小学六年生への和歌実作指導, 川畑賢一, 国語国字, , 194, 2010, コ00679, 国語教育, 書くこと, ,
29910 <戦い>の描写における伝統的な言語文化―『大造じいさんと雁』から『平家物語』「敦盛最期」「木曾最期」へ, 須藤敬, 三田国文, , 52, 2010, ミ00072, 国語教育, 読むこと, ,
29911 言語・コミュニケーション発達における「スクリプト」の役割再考, 小野里美帆, 文教大学教育学部紀要, , 44, 2010, フ00421, 国語教育, 一般, ,
29912 読書環境における読書行動の継続性―発達段階の読書のあり方による継続読書, 村上詠子, 目白学園女子短期大学研究紀要, , 46, 2010, メ00100, 国語教育, 読むこと, ,
29913 虎の門通信34―平成22年度全国学力・学習状況調査の結果を公表, 西辻正副, 日本語学, 29-12, 370, 2010, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
29914 特集 国語の授業改善をどうするか 「学力の三要素」を育成するための授業づくり―“考える授業”をつくる, 杉本直美, 日本語学, 29-13, 371, 2010, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
29915 特集 国語の授業改善をどうするか これからの中学校国語科の「話すこと・聞くこと」の言語活動と評価, 三藤敏樹, 日本語学, 29-13, 371, 2010, ニ00228, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
29916 特集 国語の授業改善をどうするか 中学校国語科の「書くこと」の授業改善, 佐藤喜美子, 日本語学, 29-13, 371, 2010, ニ00228, 国語教育, 書くこと, ,
29917 特集 国語の授業改善をどうするか 中学校国語科の「読むこと」の授業改善―FORECASTからBACKCASTへ, 積山昌典, 日本語学, 29-13, 371, 2010, ニ00228, 国語教育, 読むこと, ,
29918 特集 国語の授業改善をどうするか 今、国語の授業を見直す―高等学校「国語総合」が求められるもの, 松沢直子, 日本語学, 29-13, 371, 2010, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
29919 特集 国語の授業改善をどうするか 「引き出す力」を評価したい, 平田知之, 日本語学, 29-13, 371, 2010, ニ00228, 国語教育, 読むこと, ,
29920 特集 国語の授業改善をどうするか 生徒の古典への興味関心・意欲を高める取組―和歌の散文化(翻案)を通して, 小笠原千里, 日本語学, 29-13, 371, 2010, ニ00228, 国語教育, 読むこと, ,
29921 虎の門通信35―常用漢字表改定に伴う学校教育上の対応について, 西辻正副, 日本語学, 29-13, 371, 2010, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
29922 大学における協働的な授業の試み―スピーチ・グループワーク・プレゼンテーションを用いた「日本語口頭表現法」の授業, 井上雅彦, 安田女子大学紀要, , 38, 2010, ヤ00030, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
29923 小学校国語科における教育実践臨床研究―授業デザインの可能性, 滝浪常雄, 安田女子大学紀要, , 38, 2010, ヤ00030, 国語教育, 一般, ,
29924 臨書学習における思考活動展開の必要性について, 谷口邦彦, 安田女子大学紀要, , 38, 2010, ヤ00030, 国語教育, 書写・書道, ,
29925 学校教師の読書実態と読書意識に関する研究, 中島正明, 安田女子大学紀要, , 38, 2010, ヤ00030, 国語教育, 読むこと, ,
29926 学科公開講座における学際的アプローチ―名スピーチをコミュニケーションに活かそう!, 橘野実子 立花知香 三宅重徳, 安田女子大学紀要, , 38, 2010, ヤ00030, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
29927 中学校における文法教育の方向性, 田中洋一, 横浜国大国語研究, , 28, 2010, ヨ00009, 国語教育, 言語事項, ,
29928 児童の「聞く力」をどのように高めるか―聞く行為における既有知識の影響に着目して, 大原千栄子, 山梨大学国語・国文と国語教育, , 17, 2010, ヤ00224, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
29929 小論文・作文を自動的に評価するシステム, 藤田彬, 横浜国大国語教育研究, , 32, 2010, ヨ00006, 国語教育, 書くこと, ,
29930 大学生の古典力調査報告2―平成20年度横浜国立大学教育人間科学部学校教育課程1年次生の古典に関する関心度調査, 近藤弘子, 横浜国大国語教育研究, , 32, 2010, ヨ00006, 国語教育, 読むこと, ,
29931 各道府県におけるNIE実践の動向―10道府県『NIE実践報告書』のデータべース化を通して, 秋沢朋愛 佐野幹 高木まさき 奥田五成 小野寺泰子 黒沢朝子 山下由梨 島田剛志 構大樹, 横浜国大国語教育研究, , 32, 2010, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
29932 「修身読み物」と読書教育, 府川源一郎, 横浜国大国語教育研究, , 33, 2010, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
29933 実践報告 「書き換え」学習でつくる詩の授業, 藤原悦子, 横浜国大国語教育研究, , 33, 2010, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
29934 授業技術とそれを磨くために(2), 原康, 横浜国大国語教育研究, , 33, 2010, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
29935 並列2音節語に着目した漢字の学習, 乗木養一, 横浜国大国語教育研究, , 33, 2010, ヨ00006, 国語教育, 言語事項, ,
29936 電子黒板の活用の可能性について, 大坪禎太, 横浜国大国語教育研究, , 33, 2010, ヨ00006, 国語教育, 一般, ,
29937 生きることは学ぶこと, 福原義春, 有隣, , 509, 2010, ユ00013, 国語教育, 読むこと, ,
29938 オンライン・ネットワーク利用の言語学習の可能性―チャット・ベースの言語交換からセカンドライフ仮想教室まで, 津熊良政 松田憲, 立命館文学, , 615, 2010, リ00120, 国語教育, 一般, ,
29939 国語を教える―十年一貫校における実践のために, 東口昌央, 論究日本文学, , 93, 2010, ロ00034, 国語教育, 一般, ,
29940 「読書」すること・「読解」すること―「セメント樽の中の手紙」を通して, 八原加奈, 論究日本文学, , 93, 2010, ロ00034, 国語教育, 読むこと, ,
29941 早稲田中学校における短歌・俳句の授業の一報告―言葉のイメージを基点にした読み方の提示, 門沢功成, 早稲田―研究と実践, , 32, 2010, ワ00050, 国語教育, 読むこと, ,
29942 大学受験評論文における既有知識活用方略の認知, 古居美香, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 17-2, , 2010, ワ00114, 国語教育, 読むこと, ,
29943 アプロプリエーションの立場からみた国語科教師の役割, 甲斐伊織, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 18-1, , 2010, ワ00114, 国語教育, 一般, ,
29944 口演童話の学校教育への普及過程―社会活動における教師の学びに着目して, 松山鮎子, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 18-1, , 2010, ワ00114, 国語教育, 読むこと, ,
29945 教員養成課程の4年生が捉える授業の有用性と大学教員の授業に対する意識のずれについての一考察, 時田詠子, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 18-1, , 2010, ワ00114, 国語教育, 一般, ,
29946 特集 早稲田の国語教育 早稲田大学における国語教育の足跡を辿る―教育学部・教育学研究科・国語教育学会を中心に、個体史を絡めて, 町田守弘, 早稲田大学国語教育研究, , 30, 2010, ワ00102, 国語教育, 一般, ,
29947 特集 早稲田の国語教育 鈴木醇爾に関する覚え書, 高野光男, 早稲田大学国語教育研究, , 30, 2010, ワ00102, 国語教育, 一般, ,
29948 特集 早稲田の国語教育 「読者」という視点, 大塚敏久, 早稲田大学国語教育研究, , 30, 2010, ワ00102, 国語教育, 一般, ,
29949 特集 早稲田の国語教育 白石大二言語教育論の今日的意義―一九四八~一九五九年に展開された国語学理論の体系, 坂口京子, 早稲田大学国語教育研究, , 30, 2010, ワ00102, 国語教育, 一般, ,
29950 特集 早稲田の国語教育 昭和戦前期中学校国語科「講読」における解釈法の探究―『省労抄 純正国語読本参考書』(五十嵐力監修)を中心に, 浜本純逸, 早稲田大学国語教育研究, , 30, 2010, ワ00102, 国語教育, 一般, ,