検索結果一覧

検索結果:17577件中 3201 -3250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3201 論説・評論教材による基本発問の精選, 今村幸夫, 教育科学・国語教育, 21-9, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3202 説明・記録教材による基本問題の精選, 西田広, 教育科学・国語教育, 21-9, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3203 低学年の教材分析―かさこじぞう, 吉備津博, 教育科学・国語教育, 21-9, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3204 中学年の教材分析―太郎こおろぎ, 高原俊吉, 教育科学・国語教育, 21-9, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3205 高学年の教材分析―あとかくしの雪, 阿部治悦, 教育科学・国語教育, 21-9, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3206 中学校の教材分析―サーカスの馬, 長谷部洋一, 教育科学・国語教育, 21-9, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3207 つまずきを克服し充実感をもつ授業―言語行動過程における評価事項の方法を明確にする, 瀬川栄志, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3208 子どもの論理で見直すつまずき再指導, 山端英清, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3209 作文学習をとおして, 間瀬泰男, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3210 表情・態度の観察による評価活動と再指導, 池内数雄, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3211 発表・応答・挙手による評価活動と再指導, 小山逸雄, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3212 机間巡視による評価活動と再指導, 今井鑑三, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3213 ノート・レポートによる評価活動と再指導, 小林喜三男, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3214 つまずき回復の再指導・補充指導の方法―授業中の評価結果をどう生かすか, 藤井治, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3215 (低学年)評価活動をとり入れた作文指導の試み, 大土かず子, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3216 (中学生)互いの読みが問い直される授業の講成―子どもの側に立つ評価活動の重視, 中谷隆一, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3217 (高学年)学習の方法を養う評価活動の実践, 荻谷孝一, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3218 (中学校)評価の観点の明確化と「書くこと」による評価の重視, 本野一郎, 教育科学・国語教育, 21-14, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3219 «よい授業の条件・4»「ゆとりと充実」を目指す本質的授業の展開(一単元教材の授業)―説明文における「基本的能力」(統合的能力)の習得と転移性の追求―, 瀬川栄志, 実践国語研究, 3-1, , 1979, シ00248, 国語教育, 一般, ,
3220 «よい授業の条件・5»読解授業における「わかる・かわる・できる」過程(教材全体の過程), 瀬川栄志, 実践国語研究, 3-2, , 1979, シ00248, 国語教育, 一般, ,
3221 «よい授業の条件・6»生き生きと行動する過程で力のつく授業―よい授業を支える諸要素の発見と分析, 瀬川栄志, 実践国語研究, 3-3, , 1979, シ00248, 国語教育, 一般, ,
3222 «授業の現実・4»子どもが感動する時, 須田実, 実践国語研究, 3-1, , 1979, シ00248, 国語教育, 一般, ,
3223 «授業の現実・5»叙述のからみ合い, 須田実, 実践国語研究, 3-2, , 1979, シ00248, 国語教育, 一般, ,
3224 «授業技術研究=音読指導の留意点・1»よい音読指導とは―効果的方法を考える, 佐倉義信, 教育科学・国語教育, 21-1, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3225 «授業技術研究=音読指導の留意点・2»書くことと関連づけての音読指導, 千葉勲, 教育科学・国語教育, 21-1, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3226 «授業技術研究=音読指導の留意点・3»解釈とつながる音読, 秋本政保, 教育科学・国語教育, 21-1, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3227 «授業技術研究=音読指導の留意点・4»素読の精神を生かした音読指導, 鳥居靖之, 教育科学・国語教育, 21-1, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3228 «授業技術研究=教材研究を生かした「指導案」の書き方・1»指導案に教材研究をどう生かすか―経験からいえること三つ―, 近藤章, 教育科学・国語教育, 21-5, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3229 «授業技術研究=教材研究を生かした「指導案」の書き方・2»書く活動を通した子どもの受けとめ方を軸に, 鈴木順子, 教育科学・国語教育, 21-5, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3230 «授業技術研究=教材研究を生かした「指導案」の書き方・3»教材の原理と子どもの変容を明確にとらえて, 久保田仁郎, 教育科学・国語教育, 21-5, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3231 «授業技術研究=教材研究を生かした「指導案」の書き方・4»次の課題を明らかにしていく学習作業の位置づけ, 尾形正彦, 教育科学・国語教育, 21-5, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3232 «授業技術研究=一次感想の生かし方・1»一次感想を学習の手がかりにする意味, 原栄一, 教育科学・国語教育, 21-6, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3233 «授業技術研究=一次感想の生かし方・2»一律でない書かせ方・読みを深めるための生かし方, 市川斐子, 教育科学・国語教育, 21-6, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3234 «授業技術研究=一次感想の生かし方・3»感想の意味を見極める, 東和男, 教育科学・国語教育, 21-6, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3235 «授業技術研究=一次感想の生かし方・4»授業構成の見通しを得るために, 安藤修平, 教育科学・国語教育, 21-6, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3236 «授業技術研究=授業における教師の話し方・1»教師の話し方―どこに問題があるか, 白井勇, 教育科学・国語教育, 21-9, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3237 «授業技術研究=授業における教師の話し方・2»話す力の基礎的技能の習熱を図る, 米山文範, 教育科学・国語教育, 21-9, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3238 «授業技術研究=授業における教師の話し方・3»より深い読み取りを求めての話し合い指導, 沖浦悦夫, 教育科学・国語教育, 21-9, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3239 «授業技術研究=授業における教師の話し方・4»生きて働く発問の工夫がきめて, 増永凉子, 教育科学・国語教育, 21-9, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3240 «授業技術研究=夏休みの読書指導・1»夏休みの読書指導の方法, 嶋路和夫, 教育科学・国語教育, 21-10, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3241 «授業技術研究=夏休みの読書指導・2»一人一人の読書を大切に読書指導, 鈴木信正, 教育科学・国語教育, 21-10, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3242 «授業技術研究=夏休みの読書指導・3»教師自身が本好きに, 高橋三郎, 教育科学・国語教育, 21-10, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3243 «授業技術研究=夏休みの読書指導・4»本を紹介し合い,読書をし合うグループづくり, 横地鈴也, 教育科学・国語教育, 21-10, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3244 «授業技術研究=辞書利用による語い拡充法・1»語い拡充のため辞書をどう利用するか, 木村礼三郎, 教育科学・国語教育, 21-11, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3245 «授業技術研究=辞書利用による語い拡充法・2»考えながら身につける漢字の学習, 白井友二, 教育科学・国語教育, 21-11, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3246 «授業技術研究=辞書利用による語い拡充法・3»「私たちの辞典」づくりを通して, 青山正, 教育科学・国語教育, 21-11, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3247 «授業技術研究=辞書利用による語い拡充法・4»語彙の拡充を目指す指導の試み, 小玉昌一, 教育科学・国語教育, 21-11, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3248 «授業技術研究=授業参観の視点と方法・1»何に視点をおいて授業参観するか, 藤本武重, 教育科学・国語教育, 21-12, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3249 «授業技術研究=授業参観の視点と方法・2»発問内容を吟味し、発問を準備して, 佐々木義勝, 教育科学・国語教育, 21-12, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,
3250 «授業技術研究=授業参観の視点と方法・3»「聞き合い学習が成立しているか」の視点で, 広井弘, 教育科学・国語教育, 21-12, , 1979, キ00280, 国語教育, 一般, ,