検索結果一覧
検索結果:24574件中
5901
-5950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
5901 | 天理図書館蔵探幽縮図写絵巻 解題と翻刻―『解脱上人明恵上人伝絵巻』・『天狗草紙』, 近本謙介, 山辺道, , 42, 1998, ヤ00230, 近世文学, 一般, , |
5902 | 松江藩医学校教授山本家の事跡, 田籠博, 島大言語文化, , 6, 1998, シ00327, 近世文学, 一般, , |
5903 | 『喚起泉達録』『肯搆泉達録』書名小考, 成瀬哲生, 山梨大学学芸学部研究報告, , 48, 1998, ヤ00210, 近世文学, 一般, , |
5904 | 木村蒹葭堂のサロン 第二部(第八回)―第二章 交遊の拡大(その三), 中村真一郎, 新潮, 95-2, , 1998, シ01020, 近世文学, 一般, , |
5905 | 将軍の日光社参, 児玉幸多, 日本歴史, , 596, 1998, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
5906 | 江戸時代中期に日本に渡来した中国の蘇州年画など, 王樹村, 日中文化研究, , 13, 1998, ニ00149, 近世文学, 一般, , |
5907 | 遺稿 木村蒹葭堂のサロン 第二部(第九回)―第二章 交遊の拡大(その四), 中村真一郎, 新潮, 95-3, , 1998, シ01020, 近世文学, 一般, , |
5908 | 近世後期富士山麓における地域社会像―女人登山禁制をめぐって, 青柳周一, 日本歴史, , 601, 1998, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
5909 | 前田綱紀の『二中歴』考閲, 橋本義彦, 日本歴史, , 600, 1998, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
5910 | 近世知行観に関する一考察―対馬藩を素材に, 高野信治, 日本歴史, , 604, 1998, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
5911 | 『料理方秘』, 橋爪伸子 江後迪子, 香蘭女子短期大学研究紀要, , 40, 1998, コ00434, 近世文学, 一般, , |
5912 | 近世初期版本刊記集影(三)―寛永十六〜二十一年(内二〇七点), 岡雅彦 和田恭幸, 調査研究報告, , 19, 1998, チ00214, 近世文学, 一般, , |
5913 | 『藤貞幹〓古印譜』と板屋公俊常『公私古印譜』, 小倉慈司, 日本歴史, , 605, 1998, Z00T:に:032:001, 近世文学, 一般, , |
5914 | 日本古典料理の研究(十一)『料理方之次第』について, 高正晴子 山下光雄, 梅花短期大学研究紀要, , 46, 1998, ハ00025, 近世文学, 一般, , |
5915 | 史料翻刻 阿部愿(源次郎)編著『和菓子史料集成 数奇の友』(本編之四), 虎屋文庫, 和菓子, , 5, 1998, ワ00003, 近世文学, 一般, , |
5916 | 近世文人における画と詩, 揖斐高, 出光美術館館報, , 104, 1998, イ00077, 近世文学, 一般, , |
5917 | 浦上玉堂と題画詩, 池沢一郎, 出光美術館館報, , 104, 1998, イ00077, 近世文学, 一般, , |
5918 | 『菅家世系録』翻刻と解題(三), 田坂順子, 福岡大学総合研究所報, 142, 211, 1998, フ00145, 近世文学, 一般, , |
5919 | 白隠慧鶴と近世歌謡(三)―白隠禅画の画賛にみる芸能風俗, 小野恭靖, 禅文化, , 170, 1998, セ00331, 近世文学, 一般, , |
5920 | 白隠禅師仮名法語・余談(八)―『へびいちご』発禁のこと, 芳沢勝弘, 禅文化, , 170, 1998, セ00331, 近世文学, 一般, , |
5921 | 以心崇伝と江月宗玩, 竹貫元勝, 禅文化, , 169, 1998, セ00331, 近世文学, 一般, , |
5922 | 白隠慧鶴と近世歌謡(二)―白隠禅画の画賛にみる歌謡(下), 小野恭靖, 禅文化, , 169, 1998, セ00331, 近世文学, 一般, , |
5923 | 白隠禅師仮名法語・余談(七)―魚鳥図のこと, 芳沢勝弘, 禅文化, , 169, 1998, セ00331, 近世文学, 一般, , |
5924 | 菅江真澄と矢根森八幡宮縁起及びその周辺, 白井永二, 伝統研究, , 6, 1998, テ00161, 近世文学, 一般, , |
5925 | 『三田村鳶魚編 未刊随筆百種』統合索引(三), 中村隆嗣, 大阪成蹊女子短期大学研究紀要, , 35, 1998, オ00310, 近世文学, 一般, , |
5926 | 翻刻『神功皇后御伝記』(三), 南啓治, 伝統研究, , 6, 1998, テ00161, 近世文学, 一般, , |
5927 | 近世仏教説話ノート(一六)―金剛般若瑞応編, 石田晋一, 研修, , 43, 1998, カ00590, 近世文学, 一般, , |
5928 | 斯文会所蔵書画軸解説(その七), 内山知也, 斯文, , 106, 1998, シ00318, 近世文学, 一般, , |
5929 | 京の社交文化の一形態(二)―「岡田家法事文書」から見た追善法要, 森田登代子, 風俗史学, 2, 132, 1998, フ00011, 近世文学, 一般, , |
5930 | 日本国には神が降る―聖地伊勢神宮への道, 芳賀登, 風俗史学, 5, 135, 1998, フ00011, 近世文学, 一般, , |
5931 | 『春のながめ』―翻刻(2), 鵜飼尚代, 愛知女子短期大学研究紀要(人文編), , 31, 1998, ア00114, 近世文学, 一般, , |
5932 | 江戸時代中・後期の住まいについての研究(第21報)―『家相一覧』その2, 村田あが, 東京家政学院大学紀要, , 38, 1998, ト00180, 近世文学, 一般, , |
5933 | 池大雅筆「浅間山真景図」の画面構成に関する一考察―西洋画法との関係を中心に, 鈴木祐子, 実践女子短大評論, , 19, 1998, シ00268, 近世文学, 一般, , |
5934 | <講演>第2回短大研究会報告(抄) 医学書と文学書と―第22回日本古典文学会賞受賞記念講演, 福田安典 直木孝次郎 八木良夫, 甲子園短期大学紀要, , 16, 1998, コ00083, 近世文学, 一般, , |
5935 | 近世の地方巧者と石高, 田上繁, 神奈川大学評論, , 29, 1998, カ00444, 近世文学, 一般, , |
5936 | 江戸の刑罰(その一), 大谷邦昭, 岡崎女子短期大学研究報告, , 31, 1998, オ00489, 近世文学, 一般, , |
5937 | 江戸の旅, , 季刊大林, , 43, 1998, キ00007, 近世文学, 一般, , |
5938 | 学界時評・近世, 長島弘明, 国文学, 43-7, 628, 1998, コ00940, 近世文学, 一般, , |
5939 | 翻刻『女中躾品々』, 陶智子, 秋桜, , 15, 1998, シ00432, 近世文学, 一般, , |
5940 | 「武士の町」大坂, 藪田貫, 関西大学文学論集, 48-2, , 1998, カ00610, 近世文学, 一般, , |
5941 | 安養寺所蔵『慈性日記』について, 林観照, 天台学報, , 40, 1998, テ00156, 近世文学, 一般, , |
5942 | <座談会> 義士か浪士か―「忠臣蔵」放談, 尾崎秀樹 榊山潤 杉本苑子 進士慶幹, 大衆文学研究, , 118, 1998, タ00023, 近世文学, 一般, , |
5943 | 赤穂事件と武士道, 山田宗睦, 大衆文学研究, , 118, 1998, タ00023, 近世文学, 一般, , |
5944 | 名君吉良義央とその家系, 鈴木悦道, 大衆文学研究, , 118, 1998, タ00023, 近世文学, 一般, , |
5945 | 青木雪卿論, 影山純夫, 近代, , 83, 1998, キ00700, 近世文学, 一般, , |
5946 | 建長寺近世史料(二), 三浦浩樹, 鎌倉, , 86, 1998, カ00531, 近世文学, 一般, , |
5947 | 田能村竹田の「拙」, 黒田泰三, 財団法人松ヶ岡文庫研究年報, , 12, 1998, サ00025, 近世文学, 一般, , |
5948 | 『老諺集』の成立と伝来について(下)―山城国乙訓郡久我村地誌, 渕田家貴, 季刊ぐんしょ, 11-2, 40, 1998, キ00009, 近世文学, 一般, , |
5949 | 白隠禅師仮名法語・余談(五)―お多福美人のこと, 芳沢勝弘, 禅文化, , 167, 1998, セ00331, 近世文学, 一般, , |
5950 | 白隠慧鶴と近世歌謡(一)―白隠禅画の画賛にみる歌謡(上), 小野恭靖, 禅文化, , 168, 1998, セ00331, 近世文学, 一般, , |