検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 626701 -626750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
626701 日本雑誌興亡史考(その十四)―明治の和歌雑誌, 斎藤昌三, 書物展望, 3-10, 28, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626702 現代一流雑誌挿絵論, 酒井潔, 書物展望, 3-10, 28, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626703 流行十銭雑誌展望, 水上淡三, 書物展望, 3-10, 28, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626704 乱読雑抄, 斎藤昌三, 書物展望, 3-10, 28, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626705 記念論文集に就いて(再び), 天野敬太郎, 書物展望, 3-10, 28, 1933, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
626706 書物展望十月号附録 全国創刊雑誌総覧, 書物展望社 編, 書物展望, 3-10, 28, 1933, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
626707 書物展望十月号附録 書物関係記事索引, 書物展望社 編, 書物展望, 3-10, 28, 1933, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
626708 牛溲馬勃, 今澤慈海, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
626709 巌谷小波さんのこと, 秋田雨雀, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626710 「出版月評」と篁村・学海の近世小説論, 久松潜一, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626711 古今陶磁書の一斑, 塩田力蔵, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 国文学一般, 民俗学, ,
626712 吾著作の発表時を顧みて, 高安月郊, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
626713 最近の国語問題文献, 平岡伴一, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 国語, 一般, ,
626714 政治小説の資料について, 井東憲, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626715 書誌学の視野と方法, 渋谷国忠, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
626716 現代一流雑誌挿絵論, 酒井潔, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626717 美術雑誌界遠景, 正樹克巳, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626718 本邦隠語の文献, 中野栄三, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 国語, 語彙・意味, ,
626719 和装本修理叢考, 樋口龍太郎, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
626720 西京版『英吉利単語篇』其他, 楳垣実, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
626721 黒船来の反映追加, 井上和雄, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626722 『新体詩抄』第二篇刊行説に就て―井上博士に代りて, 柳田泉, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 近代文学, 詩, ,
626723 淡島寒月翁―『梵雲庵雑話』に就て, 斎藤昌三, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626724 支那文学に及した 日本文学論書, 大高厳, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
626725 書物展望十一月号附録 全国創刊雑誌総覧, 書物展望社編, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
626726 書物展望十一月号附録 書物関係記事索引, 書物展望社編, 書物展望, 3-11, 29, 1933, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
626727 明治新体詩の先駆―西周の功績, 柳田泉, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
626728 『西鶴彼岸桜』の改題本の発見, 石割松太郎, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 近世文学, 小説, ,
626729 藤野湖泊堂のこと, 蛯原八郎, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
626730 寛永四年板『塵却記』, 池長孟, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 近世文学, 一般, ,
626731 現代一流雑誌挿絵論, 酒井潔, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626732 『成仙玉一口玄談』に就て, 水谷不倒, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 近世文学, 小説, ,
626733 政治小説の資料について, 井東憲, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626734 特殊本紹介, 斎藤昌三, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
626735 関西の出版会を語る, 鈴木馨, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626736 明治四十三年の発禁歌集『驕楽』と『鶏冠木』, 熊谷武至, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 近代文学, 短歌, ,
626737 哲学雑誌展望, 羽根沢哲, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
626738 書籍雑誌と挿絵画家, 花岡淳二, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626739 書物展望十二月号附録 全国創刊雑誌総覧, 書物展望社 編, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
626740 書物展望十二月号附録 書物関係記事索引, 書物展望社 編, 書物展望, 3-12, 30, 1933, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,
626741 書誌学とその職分, 寿岳文章, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
626742 『博奕仕方風聞書』に就いて, 尾佐竹猛, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 近世文学, 一般, ,
626743 『西洋画談』の著者高森観好, 西村貞, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626744 『否園詩集』に続篇あり, 森銑三, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
626745 「すてゝこ」とは何ぞや, 馬場孤蝶, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
626746 日本詩書装釘史考, 村井武生, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 詩歌, ,
626747 掘出し物の話―大唐三蔵取経記に就いて, 徳富猪一郎, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
626748 ジャーナリズム化せる末期浮世絵(一)―異説・日本新聞紙の前身先駆, 鈴木仁一, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
626749 装幀作家を鳥瞰する, 広谷市蔵, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 近代文学, 一般, ,
626750 書物関係用語集, 団野弘 編, 書物展望, 4-1, 31, 1934, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, ,