検索結果一覧

検索結果:59167件中 54401 -54450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
54401 本質美の表現としての象徴, 山宮允, 新思潮第3次, 1-1, , 1914, シ00952, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
54402 芸術の宗教, 山宮允, 新思潮第3次, 1-5, , 1914, シ00952, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
54403 舞台の単純化, 枡本清, 新思潮第3次, 1-6, , 1914, シ00952, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
54404 芸術家と自我, 山宮允, 新思潮第3次, 1-8, , 1914, シ00952, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
54405 創作に於ける個人性と文芸批評, 成瀬正一, 新思潮第3次, 2-2, , 1917, シ00952, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
54406 <付録> 三田文学総目次, , 三田文学, 2-12, , 1911, ミ00073, 国文学一般, 目録・その他, ,
54407 <付録> 三田文学第三巻総目次, , 三田文学, 3-12, , 1912, ミ00073, 国文学一般, 目録・その他, ,
54408 ゴンクウルの歌麿伝―并に北斎, 永井荷風, 三田文学, 4-9, , 1913, ミ00073, 国文学一般, 比較文学, ,
54409 欧人の観たる葛飾北斎, 永井荷風, 三田文学, 4-10, , 1913, ミ00073, 国文学一般, 比較文学, ,
54410 <付録> 三田文学第四巻総目次, , 三田文学, 4-12, , 1913, ミ00073, 国文学一般, 目録・その他, ,
54411 欧米に於ける浮世絵研究の顛末, 永井荷風, 三田文学, 5-2, , 1914, ミ00073, 国文学一般, 比較文学, ,
54412 江戸演劇の特徴, 永井荷風, 三田文学, 5-5, , 1914, ミ00073, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
54413 <付録>三田文学第五巻総目次, , 三田文学, 5-12, , 1914, ミ00073, 国文学一般, 目録・その他, ,
54414 <付録>古劇研究私見, 小山内薫, 三田文学, 6-2, , 1915, ミ00073, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
54415 南北とエデキント, 小山内薫, 三田文学, 6-3, , 1915, ミ00073, 国文学一般, 比較文学, ,
54416 評論五則, 野口米次郎, 三田文学, 6-5, , 1915, ミ00073, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
54417 純日本の詩歌, 野口米次郎, 三田文学, 6-9, , 1915, ミ00073, 国文学一般, 比較文学, ,
54418 ヨネ・野口氏の「日本詩歌論」を評す, 増野三良, 三田文学, 6-12, , 1915, ミ00073, 国文学一般, 書評・紹介, ,
54419 <付録>三田文学第六巻総目次, , 三田文学, 6-12, , 1915, ミ00073, 国文学一般, 目録・その他, ,
54420 メスフヰールドの忠臣蔵, 野口米次郎, 三田文学, 7-3, , 1916, ミ00073, 国文学一般, 比較文学, ,
54421 発売禁止の恐れなき文芸の価値, 戸川秋骨, 三田文学, 7-6, , 1916, ミ00073, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
54422 翻訳不可能論, 戸川秋骨, 三田文学, 7-7, , 1916, ミ00073, 国文学一般, 比較文学, ,
54423 『序幕』の作り方, 小山内薫, 三田文学, 7-11, , 1916, ミ00073, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
54424 好奇心と興味―『戯曲作法』の一節, 小山内薫, 三田文学, 7-12, , 1916, ミ00073, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
54425 <付録> 三田文学第七巻総目次(大正五年度), , 三田文学, 7-12, , 1916, ミ00073, 国文学一般, 目録・その他, ,
54426 短歌欧訳小史<下>(改稿・転載), 入江春行, 与謝野晶子研究, , 83, 1989, ヨ00060, 国文学一般, 和歌, ,
54427 ”AU SUJET DES ROULEAUX ENLUMINES DES ENFERS,DES TREPASSES ET DES MALADIES(仏文)”, ERIKA PESCHARD−ERLIH, 言語文化, , 6, 1989, ケ00252, 国文学一般, 古典文学, ,
54428 民話「食わず女房」の構造, 谷口研二, 言語表現研究, , 6, 1991, ケ00256, 国文学一般, 説話・昔話, ,
54429 長谷川孝士先生略歴・研究業績目録, , 言語表現研究, , 7, 1991, ケ00256, 国文学一般, 目録・その他, ,
54430 小田迪夫先生略年譜・著述目録, , 国語教育学研究誌, , 18, 1997, コ00615, 国文学一般, 目録・その他, ,
54431 大国天神像考, 山田孝雄, 国学院雑誌, 21-1, 243, 1915, コ00470, 国文学一般, 民俗学, ,
54432 支那に於ける飲茶の風俗と唐宋時代の茶道, 松井等, 国学院雑誌, 21-1, 243, 1915, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54433 大国天神像考(二), 山田孝雄, 国学院雑誌, 21-2, 244, 1915, コ00470, 国文学一般, 民俗学, ,
54434 蛇族論, 猪狩又蔵, 国学院雑誌, 22-1, 255, 1916, コ00470, 国文学一般, 比較文学, ,
54435 <講演> 日本の文明に就いて, 辻善之助, 国学院雑誌, 22-2, 256, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54436 神位と贈位との区別を論ず, 宮地直一, 国学院雑誌, 22-2, 256, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54437 天守閣に就いての思索, 中山太郎, 国学院雑誌, 22-4, 258, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54438 日本に於ける龍蛇信仰, 清原貞雄, 国学院雑誌, 22-4, 258, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54439 伊勢神宮総位階考, 大西源一, 国学院雑誌, 22-5, 259, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54440 日本済生史に就いて, 中山太郎, 国学院雑誌, 22-5, 259, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54441 伊勢神宮総位階考(二), 大西源一, 国学院雑誌, 22-6, 260, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54442 日本済生史に就て(二), 中山太郎, 国学院雑誌, 22-6, 260, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54443 花野井雑記, 佚名生, 国学院雑誌, 22-6, 260, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54444 花野井雑記(二), 佚名生, 国学院雑誌, 22-7, 261, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54445 伊勢神宮総位階考(三), 大西源一, 国学院雑誌, 22-8, 262, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54446 立太子の御儀式に就きて, 佐伯有義, 国学院雑誌, 22-9, 263, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54447 柴神信仰, 中山太郎, 国学院雑誌, 22-9, 263, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54448 社誌の編纂について, 赤堀又次郎, 国学院雑誌, 22-10, 264, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
54449 字余り五字句の組立てに就きて, 山田空軒, 国学院雑誌, 22-10, 264, 1916, コ00470, 国文学一般, 和歌, ,
54450 花野井雑記(三), 佚名生, 国学院雑誌, 22-10, 264, 1916, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,