検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 252451 -252500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
252451 山室恭子著『中世のなかに生まれた近世』, 三鬼清一郎, 日本歴史, 540, , 1993, Z00T:に:032:001, 中世文学, 書評・紹介, ,
252452 東四柳史朗著『半島国の中世史 能登の政治・社会・文化』, 山田邦明, 日本歴史, 542, , 1993, Z00T:に:032:001, 中世文学, 書評・紹介, ,
252453 水藤真著『中世の葬送・墓制石塔を造立すること』, 新谷尚紀, 日本歴史, 540, , 1993, Z00T:に:032:001, 中世文学, 書評・紹介, ,
252454 関口忠男著『中世文学序考』, 田嶋一夫, 日本文学研究(大東文化大学), 32, , 1993, ニ00410, 中世文学, 書評・紹介, ,
252455 関口忠男著『中世文学序考』, 米山孝子, 古典遺産, 43, , 1993, コ01300, 中世文学, 書評・紹介, ,
252456 関口忠男著『中世文学序考』, 麻原美子, 国文学研究, 109, , 1993, コ00960, 中世文学, 書評・紹介, ,
252457 来田隆編『句双紙抄総索引』, 今石元久, 広島女子大国文, 9, , 1993, ヒ00272, 中世文学, 書評・紹介, ,
252458 浜口博章著『中世和歌の研究 資料と考証』, 久保田淳, 国語と国文学, 70-8, , 1993, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, ,
252459 久保田淳著『中世和歌史の研究』, 錦仁, 国文学, 38-12, , 1993, コ00940, 中世文学, 書評・紹介, ,
252460 彫りの深い新しい和歌史―久保田淳著『中世和歌史の研究』, 有吉保, 短歌, 40-11, , 1993, タ00155, 中世文学, 書評・紹介, ,
252461 中世和歌の光と影―久保田淳著『中世和歌史の研究』, 大野順一, よむ, 3-9, , 1993, ヨ00078, 中世文学, 書評・紹介, ,
252462 山本一編『中世歌人の心―転換期の和歌観』, 小林一彦, 北陸古典研究, , 8, 1993, ホ00198, 中世文学, 書評・紹介, ,
252463 なぜいま西行か?―高橋英夫著『西行』・饗庭孝男著『西行』, 中野孝次, 新潮, 90-7, , 1993, シ01020, 中世文学, 書評・紹介, ,
252464 詩と信仰の行方―高橋英夫著『西行』, 岡松和夫, 群像, 48-6, , 1993, ク00130, 中世文学, 書評・紹介, ,
252465 高橋英夫著『西行』, 松野陽一, 国文学, 38-10, , 1993, コ00940, 中世文学, 書評・紹介, ,
252466 虚心に佇む―饗庭孝男著『西行』, 久保田淳, 現代詩手帖, 36-11, , 1993, ケ00303, 中世文学, 書評・紹介, ,
252467 石川一・五条小枝子編著『七巻本『拾玉集』(架蔵本)翻刻』, 西本寮子, 広島女子大国文, 10, , 1993, ヒ00272, 中世文学, 書評・紹介, ,
252468 三村晃功編著『続五明題和歌集』, 井上宗雄, 岡大国文論稿, 21, , 1993, オ00500, 中世文学, 書評・紹介, ,
252469 勢田勝郭著『連歌の新研究・論考編』, 岩下紀之, 岡大国文論稿, 21, , 1993, オ00500, 中世文学, 書評・紹介, ,
252470 乾克己著『中世歌謡の世界』, 浅野日出男, 梁塵研究と資料, 11, , 1993, リ00232, 中世文学, 書評・紹介, ,
252471 友久武文編『校本田植草紙』『続校本田植草紙』, 西本寮子, 広島女子大国文, 10, , 1993, ヒ00272, 中世文学, 書評・紹介, ,
252472 山下宏明著『平家物語の成立』, 村上学, 日本文学/日本文学協会, 42-11, , 1993, ニ00390, 中世文学, 書評・紹介, ,
252473 山下宏明著『平家物語の成立』, 砂川博, 国文学, 38-12, , 1993, コ00940, 中世文学, 書評・紹介, ,
252474 梶原正昭著『平家物語』(岩波セミナーブックス一〇一), 鈴木孝庸, 古典遺産, 43, , 1993, コ01300, 中世文学, 書評・紹介, ,
252475 水原一編『延慶本平家物語考証』一, 田中徳定, 駒沢国文, 30, , 1993, コ01440, 中世文学, 書評・紹介, ,
252476 村上学編『平家物語と語り』, 桜井陽子, 国学院雑誌, 94-5, , 1993, コ00470, 中世文学, 書評・紹介, ,
252477 武田孝著『東関紀行全釈』, 山口正, 解釈, 39-3, , 1993, カ00030, 中世文学, 書評・紹介, ,
252478 山極圭司著『徒然草を解く』, 外村南都子, 国文白百合, 24, , 1993, コ01090, 中世文学, 書評・紹介, ,
252479 田嶋一夫他校注『室町物語集 下』(新日本古典文学大系55), 渡辺匡一, 古典遺産, 43, , 1993, コ01300, 中世文学, 書評・紹介, ,
252480 牧野和夫著『中世の説話と学問』, 関幸彦, 日本歴史, 543, , 1993, Z00T:に:032:001, 中世文学, 書評・紹介, ,
252481 田中貴子著『<悪女>論』, 前田雅之, 日本文学/日本文学協会, 42-12, , 1993, ニ00390, 中世文学, 書評・紹介, ,
252482 『変成譜』反=書評の試み―山本ひろ子著『変成譜―中世神仏習合の世界』, 藤井貞和, 春秋, 354, , 1993, シ00551, 中世文学, 書評・紹介, ,
252483 今堀太逸著『神祇信仰の展開と仏教』, 林淳, 寺院史研究, 3, , 1993, シ00016, 中世文学, 書評・紹介, ,
252484 今井雅晴著『鎌倉新仏教の研究』, 小原仁, 日本歴史, 537, , 1993, Z00T:に:032:001, 中世文学, 書評・紹介, ,
252485 A Study of D〓gen:―His Philosophy and Religion. By Masao Abe. Edited by Steven Heine, Dale S.Wright, Monumenta Nipponica, 48-1, , 1993, m00030, 中世文学, 書評・紹介, ,
252486 RENNYO: The Second Founder of Shin Buddhism:With a Translation of his letters, by Minor L.Rogers and Ann T. Rogers, Asian Humanities Press, Berkeley, California, 1991., 山折哲雄, 日本研究(国際日本文化研究センター), 9, , 1993, ニ00219, 中世文学, 書評・紹介, ,
252487 西野春雄著 新潮古典文学アルバム『能・狂言・風姿花伝』, 後藤和也, 日本文学誌要, 47, , 1993, ニ00430, 中世文学, 書評・紹介, ,
252488 松岡心平著『宴の身体』, 岩崎雅彦, 芸能文化史, 12, , 1993, ケ00118, 中世文学, 書評・紹介, ,
252489 中村保雄著『古面の美 中世仮面の美術史的研究』, 今泉淑夫, 日本歴史, 544, , 1993, Z00T:に:032:001, 中世文学, 書評・紹介, ,
252490 柳田征司著『室町時代語資料による基本語詞の研究』, 寿岳章子, 国語学, 173, , 1993, コ00570, 中世文学, 書評・紹介, ,
252491 小林千草著『日本書紀抄の国語学的研究』, 坂詰力治, 国語と国文学, 70-2, , 1993, コ00820, 中世文学, 書評・紹介, ,
252492 近世の文章語と語り, 涌井隆, 日本文学/日本文学協会, 42-10, , 1993, ニ00390, 近世文学, 一般, ,
252493 情による超越―他界から虚構へ, 高島元洋, 超越の思想, , , 1993, 未所蔵, 近世文学, 一般, ,
252494 近世日本における<現世主義>の成立, 阿満利麿, 日本研究(国際日本文化研究センター), 9, , 1993, ニ00219, 近世文学, 一般, ,
252495 悪党的世界の終焉―近世都市の排除と抑圧, 桜井進, 日本文学/日本文学協会, 42-10, , 1993, ニ00390, 近世文学, 一般, ,
252496 近世享楽主義としての「うきよ」思想の普及にみられる審美的な遊びの様相, 西村秀樹, 高知女子大学紀要, 41, , 1993, コ00110, 近世文学, 一般, ,
252497 徳川日本における商人意識と倫理―特にその社会的背景について, 小野健知, 大倉山文化会議研究年報, 4, , 1993, オ00113, 近世文学, 一般, ,
252498 平和のうちの大変動, 辻達也, 日本の近世, 10, , 1993, ヌ0:78:10, 近世文学, 一般, ,
252499 十八世紀の社会変動と身分的中間層, 朝尾直弘, 日本の近世, 10, , 1993, ヌ0:78:10, 近世文学, 一般, ,
252500 政治の対応―騒動と改革, 辻達也, 日本の近世, 10, , 1993, ヌ0:78:10, 近世文学, 一般, ,