検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
627701
-627750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
627701 | 永井荷風著作書目(二), 河端緑, 書物展望, 9-9, 99, 1939, シ00819, 国文学一般, 目録・その他, , |
627702 | 豆本「情史」, 樹心書圃主人, 書物展望, 9-9, 99, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627703 | 隈川春蔭と志古草, 川嶋禾舟, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 近世文学, 一般, , |
627704 | 奥書雑感, 熊原政男, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
627705 | 和英語林集成に就いて, 高瀬慎吾, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
627706 | 仰式帖大観, 樋口龍太郎, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627707 | 明治大正 百詩人(上), 河井酔茗, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 近代文学, 詩, , |
627708 | 雑著の尊重, 今沢慈海, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627709 | 書物の展望, 石田元季, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627710 | 古き版木の保護, 赤堀又次郎, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
627711 | お祭り談義, 鈴木仁一, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 国文学一般, 民俗学, , |
627712 | 山の地名一つ, 高橋文太郎, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 国語, 語彙・意味, , |
627713 | 日本と欧米との書物の出来上がり, 田中茂穂, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
627714 | 観相学に関する文献, 竹村節堂, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 近世文学, 一般, , |
627715 | 増補外題鑑について, 鈴木馨, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627716 | 白髪壱百帖, 斎藤昌三, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627717 | 第百号の雑誌, 井荻草房主人, 書物展望, 9-10, 100, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627718 | 吾妻鏡に就いて, 堀田璋左右, 書物展望, 9-11, 100, 1939, シ00819, 中世文学, 一般, , |
627719 | 明治時代に於けるシエリの漢訳, 衣笠梅二郎, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
627720 | 巣林子三姦通曲の女性―十周忌を迎へ、黒木勘蔵先生の霊前に奉る小篇, 後藤興善, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近世文学, 演劇・芸能, , |
627721 | 明治大正 百詩人(下), 河井酔茗, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近代文学, 詩, , |
627722 | 坂翁太神宮参詣記研究後記, 加藤玄智, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近世文学, 一般, , |
627723 | 往来切手, 高瀬慎吾, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近世文学, 一般, , |
627724 | 戦争短歌, 松田常憲, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近代文学, 短歌, , |
627725 | 江戸時代の広告文学, 花岡淳二, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近世文学, 一般, , |
627726 | 棟方志功さんのこと―雑学談義の一章, 志賀文雄, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627727 | 泉鏡花先生と熱燗, 島東吉, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
627728 | 馭戎問答, 三木露風, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近世文学, 一般, , |
627729 | 〓木の短歌の指導と添削―未発表の書簡と添作歌, 川並秀雄, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
627730 | 続銀魚部隊(九), 斎藤昌三, 書物展望, 9-11, 101, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627731 | 古琉球の和歌運動, 田辺信太郎, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 国文学一般, 和歌, , |
627732 | 「物見車」の西鶴の判詞, 滝田貞治, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
627733 | 史乗中に於ける詐病例, 渡辺房吉, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
627734 | 黒川春村と其の著述, 玉林晴朗, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 近世文学, 国学・和歌, , |
627735 | シエリの訳詩と評伝の先駆, 衣笠梅二郎, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
627736 | 仏教進化論の一片, 赤堀又次郎, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
627737 | 雨窓漫筆, 市島春城, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627738 | 木の覚, 三村清三郎, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 近代文学, 短歌, , |
627739 | 佐竹義和公の著書について, 石田玲水, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 近世文学, 一般, , |
627740 | 淇園の幅, 高瀬信吾, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
627741 | 机の塵, 湯朝竹山人, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
627742 | 本の奥附に就いて, 大田栄太郎, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 近代文学, 一般, , |
627743 | 永井荷風氏の「山男退治」に就て, 折居忠八, 書物展望, 9-12, 102, 1939, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
627744 | 幕末露西亜留学生送別文集について, 山岸光宣, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近世文学, 一般, , |
627745 | 心理小説としての『土』, 大槻憲二, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
627746 | 凡兆といふ人, 川島つゆ, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
627747 | 浮世草子改題本の二三について, 穎原退蔵, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近世文学, 小説, , |
627748 | 神皇正統記の最初の文について, 御橋悳言, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 中世文学, 歴史物語・史論, , |
627749 | 『欧米名家詩集』とシエリ, 衣笠梅二郎, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
627750 | 依田伊勢守盛克, 熊原政雄, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近世文学, 一般, , |