検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 627751 -627800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
627751 『庵室』の発音, 河竹繁俊, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
627752 列仙伝と動物, 金井紫雲, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
627753 〓山閣叢話, 樋口龍太郎, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627754 机の塵(二), 湯朝竹山人, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627755 『秀才文壇』のことなど, 岡本文弥, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627756 俳句と旅行案内, 島東吉, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近代文学, 俳句, ,
627757 洒落本『辰巳之園』の著者―夢中散人寝言先生の本体, 綿谷雪, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近世文学, 小説, ,
627758 昭和十四年度 玩具文献, 梅林新市, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627759 アイヌ語粉挽歌の研究, 中島利一郎, 書物展望, 10-1, 103, 1940, シ00819, 国語, 一般, ,
627760 乞食井月と全集後の新採, 高津才次郎, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
627761 『新体詩抄』所載「テニソン氏の船将の詩」, 衣笠梅二郎, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
627762 弘法大師の遺告, 赤堀又次郎, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 国文学一般, 古典文学, ,
627763 世話物雑考―黙阿弥について, 田島芳郎, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 近世文学, 演劇・芸能, ,
627764 机の塵(三), 湯朝竹山人, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627765 〓山閣叢話(二), 樋口龍太郎, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627766 「蕪村と毛馬」を書いた動機, 正木瓜村, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
627767 昭和十四年の出版界, 増山新一, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627768 昭和十四年度装本展望, 恩地孝四郎, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627769 昭和十四年度限定版顧望, 禿徹, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627770 昭和十四年の図書館界, 竹林熊彦, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627771 昭和十四年の古本界展望, 紙魚庵主人, 書物展望, 10-2, 104, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627772 筆名の合法性, 田中敬, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627773 山県悌三郎翁自伝について, 塩田良平, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627774 『廓中奇譚』の作者臼岡先生, 鈴木行三, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近世文学, 一般, ,
627775 『芋銭子文翰全集』(上巻)を手にして, 犬田卯, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
627776 老死に直面した境涯と老境の文学, 鈴木哲太郎, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627777 乞食井月と全集後の新採(下), 高津才次郎, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
627778 〓山閣叢話(三), 樋口龍太郎, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627779 机の塵(四), 湯朝竹山人, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627780 古本懐旧話題, 島東吉, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627781 永井荷風著作書目(三), 河端緑, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
627782 明治初期 辞書出版の悩み, 石井研堂, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
627783 牛岳遺事を読みて, 加藤盛男, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
627784 重言の話―馬から落ちて落馬する, 綿谷雪, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 国語, 語彙・意味, ,
627785 続銀魚部隊(十), 斎藤昌三, 書物展望, 10-3, 105, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627786 「三網行実図」について, 小倉進平, 書物展望, 10-4, 105, 1940, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
627787 堀田摂津守正敦編著の解題(上), 森潤三郎, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 近世文学, 一般, ,
627788 『芋銭子文翰全集』(下巻)を披見して, 犬田卯, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627789 日支国号にあらはれたる両民族の包容性と非包容性, 中島利一郎, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
627790 李卓吾と楊定見, 一戸務, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
627791 近衛霞山公の『蛍雪〓聞』, 重久篤太郎, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627792 浅草, 花園兼定, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627793 書後に, 高安月郊, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627794 ちよろ般, 富安風生, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 近代文学, 短歌, ,
627795 兵隊の詩集, 生田花世, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 近代文学, 詩, ,
627796 机の塵(五), 湯朝竹山人, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627797 明治時代の花に関する書物とシエリの詩, 衣笠梅二郎, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
627798 〓山閣叢話, 樋口龍太郎, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,
627799 欧米のラヂオ機関誌, 南江治郎, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 国文学一般, 比較文学, ,
627800 続銀魚部隊(十一), 斎藤昌三, 書物展望, 10-4, 106, 1940, シ00819, 近代文学, 一般, ,