検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 221051 -221100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
221051 山の音<花の象 21>, 中西進, 短歌, 37-11, , 1990, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
221052 碧梧桐著作解題(四), 栗田靖, 日本大学短期大学部研究年報(三島), 2, , 1990, ニ00333, 近代文学, 作家別, ,
221053 上林暁「晩春日記」試論―<病妻もの>の一系譜, 吉村稠, 園田国文, 11, , 1990, ソ00062, 近代文学, 作家別, ,
221054 蒲原有明『夢は呼び交す』―諸書の陰影(1), 酒井敏, 中京大学図書館学紀要, 11, , 1990, チ00118, 近代文学, 著作家別, ,
221055 神原泰の後期立体詩―「前衛文芸、その受容と展開」第三章, 羽鳥徹哉, 成蹊大学文学部紀要, 26, , 1990, セ00030, 近代文学, 著作家別, ,
221056 菊池寛の航跡<大正八年>―安定と停滞, 片山宏行, 神戸山手女子短期大学紀要, 33, , 1990, コ00410, 近代文学, 作家別, ,
221057 菊池寛・シェービヤンの彷徨―バーナード・ショーの受容を中心に, 片山宏行, 山手国文論攷, 11, , 1990, ヤ00166, 近代文学, 作家別, ,
221058 岸田国士問題―文学者としての責任をめぐって, 渡辺一民, 高原文庫, 5, , 1990, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
221059 初期岸田国士における屈折, 阿部好一, 日本演劇学会紀要, 28, , 1990, ニ00170, 近代文学, 作家別, ,
221060 <対談>現代における岸田国士の戯曲, 矢代静一 末木利文, 高原文庫, 5, , 1990, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
221061 「純粋演劇」論―ジャック・コポーと岸田国士, 鈴木敏男, 演劇学, 31, , 1990, エ00088, 近代文学, 作家別, ,
221062 魂の冒険、人格の変容―岸田国士『鞭を鳴らす女』をめぐって, 鈴木貞美, 高原文庫, 5, , 1990, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
221063 北川透菅谷規矩雄原理としての詩とその変容, 瀬尾育生, 国文学, 35-10, , 1990, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
221064 北川冬彦主要著書目録, , 日本古書通信, 55-6, , 1990, ニ00150, 近代文学, 作家別, ,
221065 北園克衛・記号とフォルム 審判欠席―北園克衛の現代性について, 瀬尾育生, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221066 北園克衛・記号とフォルム 白い白い黒い, 岩成達也, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221067 北園克衛・記号とフォルム 意味のない詩の現在の意味, 奥成達, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221068 北園克衛・記号とフォルム ぼくの歴史は引算だった―たった一度の座談会から, 松岡正剛, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221069 北園克衛・記号とフォルム 固い卵である詩人, 佐藤朔, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221070 北園克衛・記号とフォルム 二面の詩人, 窪田般弥, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221071 北園克衛・記号とフォルム 北園克衛のためのいくつかのメモ, 安藤元雄, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221072 北園克衛・記号とフォルム 白い風の髭がそよぐ時, 金関寿夫, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221073 北園克衛・記号とフォルム パウンドはキタソノをどう見ていたか, 児玉実英, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221074 北園克衛・記号とフォルム 視覚の中の未来の夢, 武井邦彦, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221075 北園克衛・記号とフォルム 否定のオブセッション―北園克衛の芸術と芸術観, 藤枝晃雄, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221076 北園克衛・記号とフォルム 北園克衛の純粋装置―プラスティック・ポエム, 山口謙二郎, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221077 北園克衛・記号とフォルム 北園克衛の俳句―原始への知的ノスタルジア, 森原智子, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221078 北園克衛・記号とフォルム 北園克衛とモダニズムのドアについて, 白石かずこ, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221079 北園克衛・記号とフォルム 白の暗箱と水晶の弾丸―北園克衛の装本, 高橋昭八郎, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221080 北園克衛・記号とフォルム 日本的なるものをめぐって, 諏訪優, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221081 北園克衛・記号とフォルム 記号と象徴のあいだ―北園克衛と西脇順三郎, 新倉俊一, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221082 北園克衛・記号とフォルム 鰐が通る意味通らぬ意味―滝口修造と北園克衛, 鶴岡善久, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
221083 北園克衛・記号とフォルム “滅んでゆく”北園克衛について, 川端隆之, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221084 北園克衛・記号とフォルム 無題の無題の無題の無, ジョン・ソルト, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221085 北園克衛・記号とフォルム 「死と蝙蝠傘の詩」タイポグラフィー, 樋口覚, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221086 北園克衛・記号とフォルム 「絶望の火酒」を汲む―北園克衛の縞のある実験, 藤富保男, 現代詩手帖, 33-11, , 1990, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
221087 北原白秋ノート(二), 宮沢賢治, 白百合児童文化, 2, , 1990, シ00839, 近代文学, 著作家別, ,
221088 鳥はどこでなくのか, 島瀬信博, 短歌研究, 47-10, , 1990, タ00160, 近代文学, 作家別, ,
221089 〔特集〕対照的な二歌人 北原白秋と宮柊二―その差異と共通, 島田修二, 短歌研究, 47-6, , 1990, タ00160, 近代文学, 作家別, ,
221090 北原白秋の詩の幻想, 西村成樹, 日本文芸研究, 42-3, , 1990, ニ00530, 近代文学, 作家別, ,
221091 北原白秋と菊子夫人, 谷本親史, 国語の研究(大分大), 14, , 1990, コ00830, 近代文学, 作家別, ,
221092 北原白秋と『多磨』(三), 杉本邦子, 学苑, 602, , 1990, カ00160, 近代文学, 作家別, ,
221093 近代童謡詩小論―白秋,八十と雨情の差異, 関英雄, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 26, , 1990, フ00520, 近代文学, 作家別, ,
221094 大特集 老いと死生観 <秀歌鑑賞>北原白秋のばあい, 野北和義, 短歌, 37-2, , 1990, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
221095 白秋詩集『思ひ出』鑑賞―水ヒアシンス, 田島清司, 九州大谷研究紀要, 17, , 1990, キ00180, 近代文学, 作家別, ,
221096 『桐の花』考―その成立をめぐっての詩法的考察, 河村政敏, 国語と国文学, 67-10, , 1990, コ00820, 近代文学, 作家別, ,
221097 近代・現代秀歌鑑賞 北見志保子の歌, 大西民子, 短歌, 37-11, , 1990, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
221098 『港の人』と北村太郎, 野沢啓, 国文学, 35-10, , 1990, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
221099 ゲーテとバイロンとの階梯―北村透谷詩研究序説, 槙林滉二, 佐賀大国文, 18, , 1990, サ00050, 近代文学, 作家別, ,
221100 新連載<ラヴ>と<エロティスム>の狭間(あわい)で―北村透谷論・そのエロスの光芒, 堀部茂樹, 位置, 32, , 1990, イ00054, 近代文学, 作家別, ,