検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
222951
-223000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
222951 | 大里恭三郎著『芥川龍之介−「薮の中」を解く』, 安藤勝志, 常葉国文, 15, , 1990, ト00840, 近代文学, 書評・紹介, , |
222952 | 植栗弥著『有島武郎研究−「或る女」まで』, 江種満子, 日本近代文学, 43, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222953 | 植栗弥著『有島武郎研究−「或る女」まで』, 江頭太助, 国文学解釈と鑑賞, 55-11, , 1990, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
222954 | Divided Self: A Biography of Arishima Takeo.By Leith Morton., Paul Anderer, Monumenta Nipponica, 45-1, , 1990, M00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
222955 | 小川武敏著『石川啄木』, 今井泰子, 日本近代文学, 42, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222956 | 近藤典彦著『石川啄木国家を撃つ者』, 林尚男, 日本文学/日本文学協会, 39-4, , 1990, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
222957 | 近藤典彦著『国家を撃つ者石川啄木』, 中村完, 国文学解釈と鑑賞, 55-9, , 1990, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
222958 | 近藤典彦著『国家を撃つ者石川啄木』, 上田博, 日本近代文学, 43, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222959 | 『幻想空間の東西』―フランス文学をとおしてみた泉鏡花, 山下真由美, 比較文学研究, 58, , 1990, ヒ00035, 近代文学, 書評・紹介, , |
222960 | 手塚昌行著『泉鏡花とその周辺』, 大久保典夫, 昭和文学研究, 20, , 1990, シ00745, 近代文学, 書評・紹介, , |
222961 | 手塚昌行著『泉鏡花とその周辺』, 吉田昌志, 日本近代文学, 42, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222962 | 手塚昌行著『泉鏡花とその周辺』, 松村友視, 国文学研究, 102, , 1990, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, , |
222963 | 上田三四二著『上田三四二全歌集』―稀有なる浄念の声, 伊藤一彦, 短歌研究, 47-11, , 1990, タ00160, 近代文学, 書評・紹介, , |
222964 | 黒古一夫著『大江健三郎論森の思想と生き方の原理』, 島村輝, 日本文学/日本文学協会, 39-4, , 1990, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
222965 | 黒古一夫著『大江健三郎論−森の思想と生き方の原理』, 榎本正樹, 日本近代文学, 42, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222966 | 黒古一夫著『大江健三郎論』―森の思想と生き方の原理, 小沢勝美, 社会文学, 4, , 1990, シ00416, 近代文学, 書評・紹介, , |
222967 | 榎本正樹著『大江健三郎−八○年代のテーマとモチーフ』, 片岡豊, 昭和文学研究, 20, , 1990, シ00745, 近代文学, 書評・紹介, , |
222968 | 榎本正樹著『大江健三郎−八○年代のテーマとモチーフ』, 島村輝, 日本文学/日本文学協会, 39-4, , 1990, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
222969 | 鈴木斌著『大岡昇平論』, 長谷川泉, 解釈, 36-11, , 1990, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
222970 | 穏当な入門書―松坂弘著『岡野弘彦の歌』書評, 小高賢, 短歌, 37-7, , 1990, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, , |
222971 | Long,Long Autumn Nights:Selected Poems of Oguma Hideo,1901:1940.Translated by David G.Goodman, Steve Rabson, Monumenta Nipponica, 45-4, , 1990, M00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
222972 | An Instance of Treason: Ozaki Hotsumi and the Sorge Spy Ring.By Chalmers Johnson., John J.Stephan, Monumenta Nipponica, 45-4, , 1990, M00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
222973 | 吉田鴻司編著『角川源義の世界』―志の軌跡を教える書, 宮津昭彦, 俳句, 39-4, , 1990, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, , |
222974 | 鶴田欣也著『川端康成論』, 千栄子・ムルハーン, 比較文学研究, 58, , 1990, ヒ00035, 近代文学, 書評・紹介, , |
222975 | 森本穫著『孤児漂泊−川端康成の世界』, 羽鳥徹哉, 日本近代文学, 43, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222976 | 奥出健著「川端康成『雪国』を読む」, 馬場重行, 日本文学/日本文学協会, 39-7, , 1990, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
222977 | 奥出健著「川端康成『雪国』を読む」, 近藤裕子, 日本近代文学, 43, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222978 | 芦谷信和著『独歩文学の基調』, 滝藤満義, 日本近代文学, 42, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222979 | 井上理恵著『久保栄の世界』, 永平和雄, 日本近代文学, 42, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222980 | 井上理恵著『久保栄の世界』, 小笠原克, 社会文学, 4, , 1990, シ00416, 近代文学, 書評・紹介, , |
222981 | 潟沼誠二著『幸田露伴研究序説―初期作品を解読する』, 杉崎俊夫, 国語と国文学, 67-7, , 1990, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, , |
222982 | 永藤武著『小林秀雄の宗教的魂』, 細谷博, 日本近代文学, 43, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222983 | 上村敦之著『西東三鬼物語』―ある洒脱な俳人伝, 越智悦子, 岡大国文論稿, 18, , 1990, オ00500, 近代文学, 書評・紹介, , |
222984 | 本林勝夫著『斎藤茂吉の研究その生と表現』, 平岡敏夫, 国文学, 35-10, , 1990, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
222985 | 本林勝夫著『斎藤茂吉−その生と表現』, 今西幹一, 日本近代文学, 43, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222986 | 厖大な研究と三冊目の論集―本林勝夫著『斎藤茂吉の研究』書評, 岡井隆, 短歌, 37-10, , 1990, タ00155, 近代文学, 書評・紹介, , |
222987 | 安森敏隆著『幻想の視角−斎藤茂吉と塚本邦雄』, 菱川善夫, 日本近代文学, 43, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222988 | 安森敏隆著『幻想の視角−斎藤茂吉と塚本邦雄』, 神田重幸, 日本文学/日本文学協会, 39-11, , 1990, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, , |
222989 | 若月忠信著『資料坂口安吾』, 田中栄一, 新潟大学国文学会誌, 33, , 1990, ニ00068, 近代文学, 書評・紹介, , |
222990 | 川崎司著『若き明石桜井成明』, 平岡敏夫, 社会文学, 4, , 1990, シ00416, 近代文学, 書評・紹介, , |
222991 | 吉川発輝著『佐藤春夫の「車塵集」−中国歴朝名媛詩の比較研究』を読む, 山敷和男, 日本近代文学, 43, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222992 | 宮野光男著『語りえぬものへのつぶやき−椎名麟三の文学』, 金子博, 日本近代文学, 42, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222993 | 池内輝雄著『志賀直哉の領域』, 石原千秋, 国文学, 35-14, , 1990, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, , |
222994 | 笹淵友一著『小説家島崎藤村』, 岡保生, 学苑, 609, , 1990, カ00160, 近代文学, 書評・紹介, , |
222995 | 笹淵友一著『小説家島崎藤村』, 藪禎子, 日本近代文学, 43, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222996 | 佐々木雅発著『パリ紀行藤村の『新生』の地を訪ねて』, 神田重幸, 日本近代文学, 43, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222997 | 佐々木啓一著『太宰治論』, 安藤宏, 日本近代文学, 42, , 1990, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, , |
222998 | 佐々木啓一著『太宰治演戯と空間』, 安藤宏, 国文学解釈と鑑賞, 55-6, , 1990, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, , |
222999 | 「谷崎潤一郎和歌集」―解説付きの総集編に, 市居嘉雄, 書標, , 139, 1990, シ00814, 近代文学, 書評・紹介, , |
223000 | 川合道雄著『綱島梁川とその周辺』について, 山本昌一, 国文学研究, 100, , 1990, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, , |