検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 227501 -227550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
227501 源氏物語の王権, 日向一雅, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227502 光源氏の原像, 小山敦子, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227503 物語と歴史, 鬼束隆昭, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227504 草子地と語り―源氏物語の基底, 榎本正純, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227505 物語と文体, 野村精一, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227506 物語のことば, 根来司, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227507 物語の和歌, 上野理, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227508 物語の時空, 高橋文二, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227509 物語の年立, 藤村潔, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227510 物語の構造, 大朝雄二, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227511 私の源氏物語研究 小学校恩師の訓えに導かれて, 石川徹, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227512 私の源氏物語研究 源氏物語研究の基本的問題, 大野晋, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227513 私の源氏物語研究 源氏物語という洞窟への旅, 川口久雄, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227514 私の源氏物語研究 写本小説, 神田秀夫, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227515 私の源氏物語研究 文法的読解ひとすじに, 佐伯梅友, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227516 私の源氏物語研究 「六条院復原図」覆考―「母屋」と「廂」、西二の対、ぬりごめ, 玉上琢弥, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227517 私の源氏物語研究 源氏物語から学んだこと, 益田勝実, 源氏物語とは何か(源氏物語講座), 1, , 1991, シ4:634:1, 中古文学, 物語, ,
227518 光源氏, 高橋亨, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227519 桐壺院, 糸井通浩, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227520 藤壺の宮, 鬼束隆昭, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227521 弘徽殿の女御, 日向福, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227522 紫の上, 小島雪子, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227523 葵の上, 伊井春樹, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227524 空蝉―人物造型の特異性, 藤田加代, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227525 夕顔, 藤河家利昭, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227526 六条御息所, 楢原茂子, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227527 末摘花―「唐衣」の女君, 長谷川政春, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227528 朧月夜, 川島絹江, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227529 源典侍, 田畑千恵子, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227530 花散里, 森本元子, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227531 明石の君―その転換点・二条東院から六条院へ, 東原伸明, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227532 朝顔の斎院, 松井健児, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227533 秋好中宮, 依田瑞穂, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227534 頭中将, 渡辺実, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227535 夕霧―<等身大>の男君, 辻和良, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227536 玉鬘, 平井仁子, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227537 近江の君―ある“愚か者”の場合, 稲垣智花, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227538 螢兵部卿宮, 深町健一郎, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227539 髭黒大将, 赤塚雅己, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227540 朱雀院, 山上義実, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227541 女三の宮, 池田節子, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227542 落葉宮, 宮川葉子, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227543 雲居雁, 大軒史子, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227544 明石中宮, 坂本共展, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227545 柏木, 堀内秀晃, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227546 八宮―準拠としての花山院・二十五三昧会, 中哲裕, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227547 大君, 荒暁子, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227548 中君, 坂本和子, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227549 匂宮―負性の内面化とヒーロー喪失, 鈴木泰恵, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,
227550 薫大将, 池田和臣, 物語を織りなす人々(源氏物語講座), 2, , 1991, シ4:634:2, 中古文学, 物語, ,