検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
609801
-609850
を表示
| No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
|---|---|
| 609801 | 『存覚一期記』は果して疑ふべきの事なりや, 鷲尾教導, 六条学報, , 161, 1915, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609802 | 親鸞聖人論―下, 西谷順誓, 六条学報, , 162, 1915, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609803 | 我国儒者の仏教観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 162, 1915, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609804 | 我国儒者の仏教観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 163, 1915, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609805 | 親鸞聖人論, 西谷順誓, 六条学報, , 163, 1915, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609806 | 我国儒者の仏教観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 164, 1915, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609807 | 顕誓の『今古独語』の調巻に就て, 千本道人, 六条学報, , 164, 1915, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609808 | 石泉僧叡和上伝補遺, 鷲尾教導, 六条学報, , 166, 1915, ロ00025, 近世文学, 一般, , |
| 609809 | 我国儒者の仏教観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 166, 1915, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609810 | 天保以後の教行信証刻本に就きて, 中井玄道, 六条学報, , 166, 1915, ロ00025, 近世文学, 一般, , |
| 609811 | 覚如上人弟子 乗専法師の研究, 鷲尾教導, 六条学報, , 167, 1915, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609812 | 我国儒者の仏教観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 167, 1915, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609813 | 知空能化『学林之由来』と『制条』, 鷲尾教導, 六条学報, , 168, 1915, ロ00025, 近世文学, 一般, , |
| 609814 | 我国儒者の仏教観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 168, 1915, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609815 | 親鸞聖人三帖和讃製作年時表, 薗田宗恵, 六条学報, , 169, 1915, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609816 | 明光上人の研究, 鷲尾教導, 六条学報, , 170, 1915, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609817 | 親鸞聖人の非僧非俗, 是山恵覚, 六条学報, , 171, 1916, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609818 | 我国儒者の仏教観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 171, 1916, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609819 | 隆寛律師の法然上人秘伝に就て, 妻木直良, 六条学報, , 171, 1916, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609820 | 我邦中古以前の救恤事業と仏教―救恤家としての僧侶, 富井隆信, 六条学報, , 171, 1916, ロ00025, 上代文学, 一般, , |
| 609821 | 了海上人の研究, 鷲尾教導, 六条学報, , 172, 1916, ロ00025, 近世文学, 一般, , |
| 609822 | 親鸞聖人の釈尊観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 172, 1916, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609823 | 我国儒者の仏教観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 175, 1916, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609824 | 源信僧都の念仏, 鈴木法深, 六条学報, , 177, 1916, ロ00025, 中古文学, 一般, , |
| 609825 | 『親鸞聖人御因縁秘伝鈔』に就て, 鷲尾教導, 六条学報, , 178, 1916, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609826 | 我国儒者の仏教観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 179, 1916, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609827 | 我国儒者の仏教, 脇谷撝謙, 六条学報, , 183, 1917, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609828 | 覚如存覚両上人義絶の真相, 高雄義堅, 六条学報, , 186, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609829 | 教行信証引文の体例(其一), 中井玄道, 六条学報, , 187, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609830 | 選択集製作年代並其の写本刊本に就て, 小山法城, 六条学報, , 187, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609831 | 善鸞上人の異議, 梅原真隆, 六条学報, , 188, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609832 | 教行信証引文の体例(其二), 中井玄道, 六条学報, , 188, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609833 | 三帖和讃の最後に附録せられたる宗祖聖人の法語に就て, 是山恵覚, 六条学報, , 188, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609834 | 教行信証引文の体例(其三), 中井玄道, 六条学報, , 189, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609835 | 教行信証引文の体例(其四), 中井玄道, 六条学報, , 191, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609836 | 蓮如上人の布教論, 広岡玄雄, 六条学報, , 191, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609837 | 我国儒者の仏教観, 脇谷撝謙, 六条学報, , 192, 1917, ロ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
| 609838 | 蓮如上人の布教論, 広岡玄雄, 六条学報, , 192, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609839 | 教行信証引文の体例(其五), 中井玄道, 六条学報, , 193, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609840 | 宗祖聖人と河野門徒(一), 鷲尾教導, 六条学報, , 194, 1917, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609841 | 蓮如宗主と河野門徒(二), 鷲尾教導, 六条学報, , 195, 1918, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609842 | 証如宗主と河野門徒(三), 鷲尾教導, 六条学報, , 196, 1918, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609843 | 顕如宗主と河野門徒(四), 鷲尾教導, 六条学報, , 198, 1918, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609844 | 『真宗法要』成立考, 薗田宗恵, 六条学報, , 200, 1918, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609845 | 浄土三経往生文類, 武田龍栖, 六条学報, , 200, 1918, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609846 | 尊号尊像銘文, 豊水楽勝, 六条学報, , 200, 1918, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609847 | 一念多念証文, 服部範嶺, 六条学報, , 200, 1918, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609848 | 『唯信鈔』と『唯信鈔文意』, 鈴木法深, 六条学報, , 200, 1918, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609849 | 『末燈鈔』と『御消息集』, 梅原真隆, 六条学報, , 200, 1918, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |
| 609850 | 口伝鈔, 赤松連城, 六条学報, , 200, 1918, ロ00025, 中世文学, 仏教文学・神道, , |