検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
609701
-609750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
609701 | 私の文学入門, 河盛好蔵, 創造と想像力(月報), 2, 月報2, 1976, イ0:68:2, 近代文学, 一般, , |
609702 | 曰く言い難し, 福永武彦, 言語(月報), 3, 月報3, 1976, イ0:68:3, 近代文学, 一般, , |
609703 | 講座の変遷(上)―文学を中心に, 瀬沼茂樹, 言語(月報), 3, 月報3, 1976, イ0:68:3, 近代文学, 一般, , |
609704 | 言語と文学, 田中克彦, 言語(月報), 3, 月報3, 1976, イ0:68:3, 近代文学, 一般, , |
609705 | 中村徳三郎氏のこと, 平岡昇, 表現の方法1−世界の文学 上(月報), 4, 月報7, 1976, イ0:68:4, 近代文学, 一般, , |
609706 | 幻想的なもの, 高橋たか子, 表現の方法2−世界の文学 下(月報), 5, 月報4, 1976, イ0:68:5, 近代文学, 一般, , |
609707 | 講座の変遷(中)―文学を中心に, 瀬沼茂樹, 表現の方法2−世界の文学 下(月報), 5, 月報4, 1976, イ0:68:5, 近代文学, 一般, , |
609708 | 日本語史と日本文学史, 阪倉篤義, 表現の方法3−日本文学にそくして 上(月報), 6, 月報8, 1976, イ0:68:6, 近代文学, 一般, , |
609709 | 仮説的想像力, 田口義弘, 表現の方法3−日本文学にそくして 上(月報), 6, 月報8, 1976, イ0:68:6, 近代文学, 一般, , |
609710 | 古典の恩恵, 竹西寛子, 表現の方法4−日本文学にそくして 下(月報), 7, 月報6, 1976, イ0:68:7, 近代文学, 一般, , |
609711 | 象徴辞典、動物誌、その他―文学研究の一背景, 有田忠郎, 表現の方法4−日本文学にそくして 下(月報), 7, 月報6, 1976, イ0:68:7, 近代文学, 一般, , |
609712 | 子どもの文学、大人の文学, 神宮輝夫, 表現の方法4−日本文学にそくして 下(月報), 7, 月報6, 1976, イ0:68:7, 近代文学, 一般, , |
609713 | 言語と言葉と, 西江雅之, 表現の方法5−新しい世界の文学(月報), 8, 月報9, 1976, イ0:68:8, 近代文学, 一般, , |
609714 | ポーランド文学と日本, 吉上昭三, 表現の方法5−新しい世界の文学(月報), 8, 月報9, 1976, イ0:68:8, 近代文学, 一般, , |
609715 | 講座の変遷(下), 瀬沼茂樹, 表現の方法6−研究と批評 上(月報), 9, 月報5, 1976, イ0:68:9, 近代文学, 一般, , |
609716 | 「祖父の法則」をめぐって, 阿部良雄, 表現の方法7−研究と批評 下(月報), 10, 月報10, 1976, イ0:68:10, 近代文学, 一般, , |
609717 | 詩の現れるとき, 芦津丈夫, 表現の方法7−研究と批評 下(月報), 10, 月報10, 1976, イ0:68:10, 近代文学, 一般, , |
609718 | 鴎外とハンガリー作家, 徳永康元, 表現の方法7−研究と批評 下(月報), 10, 月報10, 1976, イ0:68:10, 近代文学, 一般, , |
609719 | ふたつの危機, 松田道雄, 現代世界の文学1(月報), 11, 月報11, 1976, イ0:68:11, 近代文学, 一般, , |
609720 | 信仰と創造力, 荒井献, 現代世界の文学1(月報), 11, 月報11, 1976, イ0:68:11, 近代文学, 一般, , |
609721 | 哲学の前景にある文学, 久野収, 現代世界の文学2(月報), 12, 月報12, 1976, イ0:68:12, 近代文学, 一般, , |
609722 | 現代の深淵と人間の言葉, 高史明, 現代世界の文学2(月報), 12, 月報12, 1976, イ0:68:12, 近代文学, 一般, , |
609723 | 文明史における現代, 内田弘, 現代世界の文学2(月報), 12, 月報12, 1976, イ0:68:12, 近代文学, 一般, , |
609724 | 現代小説と現象学, 竹内良知, 現代世界の文学2(月報), 12, 月報12, 1976, イ0:68:12, 近代文学, 一般, , |
609725 | 索引編始末, 西村亨, 折口信夫全集(月報), 別巻, 月報19, 1974, イ9:9:20, 近代文学, 著作家別, , |
609726 | 「日本流の百科全書」, 関場武, 折口信夫全集(月報), 別巻, 月報19, 1974, イ9:9:20, 近代文学, 著作家別, , |
609727 | 「あとがき」の周辺, 池田弥三郎, 折口信夫全集(月報), 別巻, 月報19, 1974, イ9:9:20, 近代文学, 著作家別, , |
609728 | 中世歌論の系譜, 木藤才蔵, 歌論集(一)(付録), , 付録1, 1971, チ2:152:1, 中世文学, 和歌, , |
609729 | 『歌論集一』研究文献目録, 久保田淳, 歌論集(一)(付録), , 付録1, 1971, チ2:152:1, 中世文学, 和歌, , |
609730 | 和歌と説話評論, 西尾光一, 雑談集(中世の文学・月報), , 付録3, 1973, チ6:18, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
609731 | 無住伝記資料管見, 小島孝之, 雑談集(中世の文学・月報), , 付録3, 1973, チ6:18, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
609732 | 『雑談集』関係主要研究文献目録, 浅見和彦, 雑談集(中世の文学・月報), , 付録3, 1973, チ6:18, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
609733 | 「西山めぐり」前後のこと, 久保田淳, 雑談集(中世の文学・月報), , 付録3, 1973, チ6:18, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
609734 | 巻子本『閑居友』について, 浜千代清, 閑居友(付録), , 付録5, 1974, チ4:216, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
609735 | 「津の国の山中の尼の発心事」, 篠原昭二, 閑居友(付録), , 付録5, 1974, チ4:216, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
609736 | 大雲寺と光照院, 岩佐美代子, 閑居友(付録), , 付録5, 1974, チ4:216, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
609737 | 絵巻展随想, 久保田淳, 閑居友(付録), , 付録5, 1974, チ4:216, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
609738 | 定家・家隆の『百番自歌合』と『六家抄』, 樋口芳麻呂, 六家抄(付録), , 付録8, 1980, チ2:154, 中世文学, 和歌, , |
609739 | 『撰集抄』の西行和歌享受覚え書, 木下資一, 六家抄(付録), , 付録8, 1980, チ2:154, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
609740 | 源平盛衰記と金沢文庫蔵『観音利益集』, 武久堅, 六家抄(付録), , 付録8, 1980, チ2:154, 中世文学, 軍記物語, , |
609741 | 古典植物誌(4) 山吹と山蕗, , 六家抄(付録), , 付録8, 1980, チ2:154, 国文学一般, 古典文学, , |
609742 | 建保期の一散佚歌合について, 久保田淳, 拾遺愚草古注(中)(付録), , 付録13, 1986, チ2:201:2, 中世文学, 和歌, , |
609743 | 諸記録死亡・年齢索引稿(二), 石川泰水, 拾遺愚草古注(中)(付録), , 付録13, 1986, チ2:201:2, 中世文学, 一般, , |
609744 | 丹波少将成経生年考 附、親雅・成宗のこと, 久保田淳, 拾遺愚草古注(下)(付録), , 付録14, 1989, チ2:201:3, 中世文学, 和歌, , |
609745 | 『東撰和歌六帖』成立時期少考, 中川博夫, 拾遺愚草古注(下)(付録), , 付録14, 1989, チ2:201:3, 中世文学, 和歌, , |
609746 | 安徳帝と怨霊, 山田昭全, 源平盛衰記(一)(付録), , 付録16, 1991, チ4:413:1, 中世文学, 軍記物語, , |
609747 | 『源平盛衰記』研究史(一)―近代に公刊された本文と注釈, 松尾葦江, 源平盛衰記(一)(付録), , 付録16, 1991, チ4:413:1, 中世文学, 軍記物語, , |
609748 | 月のあけぼの―『平家物語』月見の和歌的表現について, 久保田淳, 榻鴫暁筆(付録), , 付録17, 1992, チ4:415, 中世文学, 軍記物語, , |
609749 | 「愛欲」と「不邪淫」, 藤村知慶, 榻鴫暁筆(付録), , 付録17, 1992, チ4:415, 中世文学, 和歌, , |
609750 | 梶原一族にまつわる歌、連歌, 久保田淳, 源平盛衰記(二)(付録), , 付録19, 1993, チ4:413:2, 中世文学, 軍記物語, , |