検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
627901
-627950
を表示
| No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
|---|---|
| 627901 | 文献渉猟日本精神史論の意図(一), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-1, 115, 1941, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
| 627902 | 聖路加病院で, 中村星湖, 書物展望, 11-1, 115, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627903 | 机の塵(八), 湯朝竹山人, 書物展望, 11-1, 115, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627904 | 斎藤茂吉の『不断経』を読みて, 中島利一郎, 書物展望, 11-1, 115, 1941, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, , |
| 627905 | 誤られたる重宝記の作者苗村丈伯, 鈴木行三, 書物展望, 11-1, 115, 1941, シ00819, 近世文学, 一般, , |
| 627906 | 生れかはる西鶴本, 鈴木馨, 書物展望, 11-1, 115, 1941, シ00819, 近世文学, 小説, , |
| 627907 | 馬琴の書簡に就いて, 鈴木卯三郎, 書物展望, 11-1, 115, 1941, シ00819, 近世文学, 一般, , |
| 627908 | 支那の軍事詩, 大内白月, 書物展望, 11-2, 116, 1941, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
| 627909 | 於安無物語於幾久物語の事, 増田五良, 書物展望, 11-2, 116, 1941, シ00819, 近世文学, 一般, , |
| 627910 | 「相撲起顕」と大童山, 玉林晴朗, 書物展望, 11-2, 116, 1941, シ00819, 近世文学, 一般, , |
| 627911 | 文献渉猟日本精神史論の意図(二), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-2, 116, 1941, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
| 627912 | 雨月物語絵巻, 山本茂, 書物展望, 11-2, 116, 1941, シ00819, 近世文学, 小説, , |
| 627913 | 大阪図書館の貴重本, 中谷政一, 書物展望, 11-2, 116, 1941, シ00819, 国文学一般, 古典文学, , |
| 627914 | 机の塵(九), 湯朝竹山人, 書物展望, 11-2, 116, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627915 | 昭和十五年度 玩具文献, 梅林新市, 書物展望, 11-2, 116, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627916 | 趣味と装釘, 福島生路, 書物展望, 11-2, 116, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627917 | 昭和十五年の出版界展望, 関根康喜, 書物展望, 11-2, 116, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627918 | 徳川時代に於ける英語辞書の舶載, 岩崎克己, 書物展望, 11-3, 117, 1941, シ00819, 国語, 一般, , |
| 627919 | 村上英俊の異った三語便覧と仏英独三語便覧に就て, 藤田東一郎, 書物展望, 11-3, 117, 1941, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
| 627920 | 武鑑の最古板に付きて, 奥野彦六, 書物展望, 11-3, 117, 1941, シ00819, 近世文学, 一般, , |
| 627921 | 文献渉猟日本精神史論の意図(三), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-3, 117, 1941, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
| 627922 | 山之口貘詩集, 山本和夫, 書物展望, 11-3, 117, 1941, シ00819, 近代文学, 詩, , |
| 627923 | 奥地支那の出版文化一瞥, 西村捨也, 書物展望, 11-3, 117, 1941, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
| 627924 | 昭和拾五年度の限定版と特装本, 禿徹, 書物展望, 11-3, 117, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627925 | 草双紙雑記, 山崎麓, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 近世文学, 小説, , |
| 627926 | 仮名だけが国字か, 大槻憲二, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 国語, 文字・表記, , |
| 627927 | 高倉テル『大原幽学』について, 徳永郁夫, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, , |
| 627928 | 「赤人一件」に就いて, 伊吹山一草亭, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 国文学一般, 比較文学, , |
| 627929 | 文献渉猟日本精神史論の意図(四), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
| 627930 | 太田雄寧のこと, 竹林熊彦, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627931 | 少年時代の樗牛, 林泉, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
| 627932 | 書物断章, 黒田寿, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627933 | 千川随筆, 宮崎丈二, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 近代文学, 詩, , |
| 627934 | 花袋のこと少し, 増田五良, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
| 627935 | 詩歌書の印象, 出水虹二郎, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 近代文学, 詩, , |
| 627936 | 俳句雑誌の統合について, 富安風生, 書物展望, 11-4, 118, 1941, シ00819, 近代文学, 俳句, , |
| 627937 | 歌集『天降言』に関する二三の考証, 土岐善麿, 書物展望, 11-5, 119, 1941, シ00819, 近世文学, 国学・和歌, , |
| 627938 | 「攪眠新誌」と其性格, 小野秀雄, 書物展望, 11-5, 119, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627939 | 井上勤翁補伝, 川嶋禾舟, 書物展望, 11-5, 119, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627940 | 蜀山先生と貧の問題, 菅竹浦, 書物展望, 11-5, 119, 1941, シ00819, 近世文学, 狂歌・狂文, , |
| 627941 | 「蘭学事始」の異本「蘭東事始」に就いて, 岩崎克己, 書物展望, 11-5, 119, 1941, シ00819, 近世文学, 一般, , |
| 627942 | 文献渉猟日本精神史論の意図(五), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-5, 119, 1941, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
| 627943 | 福沢諭吉の父の死について, 中山義秀, 書物展望, 11-5, 119, 1941, シ00819, 近代文学, 一般, , |
| 627944 | 月明居随想, 沼夜涛, 書物展望, 11-5, 119, 1941, シ00819, 近代文学, 俳句, , |
| 627945 | 苦吟六花美, 湯朝竹山人, 書物展望, 11-5, 119, 1941, シ00819, 近世文学, 一般, , |
| 627946 | 鏡花の逸文に就て, 折居忠八, 書物展望, 11-5, 119, 1941, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
| 627947 | 漢字は補助字か, 高津才次郎, 書物展望, 11-6, 120, 1941, シ00819, 国語, 文字・表記, , |
| 627948 | 草双紙から拾った資料, 山崎麓, 書物展望, 11-6, 120, 1941, シ00819, 近世文学, 小説, , |
| 627949 | 池田良輔の法朗西文典草稿, 藤田東一郎, 書物展望, 11-6, 120, 1941, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
| 627950 | 文献渉猟日本精神史論の意図(六), 佐藤忠恕, 書物展望, 11-6, 120, 1941, シ00819, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |