検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 139851 -139900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
139851 蔵書印研究と国文学, 渡辺守邦, 日本古典文学会会報, 91, , 1982, ニ00250, 国文学一般, 目録・その他, ,
139852 既刊蔵書印影索引稿(印文編), , 調査研究報告, 3, , 1982, チ00214, 国文学一般, 目録・その他, ,
139853 松井家蔵妙庵手沢謡本識語控, , 調査研究報告, 3, , 1982, チ00214, 国文学一般, 目録・その他, ,
139854 五十嵐三郎先生業績・作業目録, , 札幌大学教養部女子短期大学部紀要, 20, , 1982, サ00170, 国文学一般, 目録・その他, ,
139855 五十嵐三郎先生著述目録, , 国語国文研究, 68, , 1982, コ00730, 国文学一般, 目録・その他, ,
139856 著作目録(抄)−池田弥三郎著作集以後−, 関場武, 慶応義塾国文学研究会報, 35, , 1982, ケ00020, 国文学一般, 目録・その他, ,
139857 石母田正教授略歴・主要業績, , 法学志林, 80-1, , 1982, 未所蔵, 国文学一般, 目録・その他, ,
139858 今井源衛教授主要著作目録, , 語文研究, 52・53, , 1982, コ01420, 国文学一般, 目録・その他, ,
139859 太田弥太郎教授年譜, , 佐賀大国文, 10, , 1982, サ00050, 国文学一般, 目録・その他, ,
139860 小沢俊郎教授研究業績目録, , 国文学会誌, 17, , 1982, キ00440, 国文学一般, 目録・その他, ,
139861 桐原徳重教授略年譜および主要論文等目録抄, , 常葉国文, 7, , 1982, ト00840, 国文学一般, 目録・その他, ,
139862 小山弘志教授著書論文略目録, , 東京大学教養学部人文科学科紀要:国文学・漢文学, 74, , 1982, ト00290, 国文学一般, 目録・その他, ,
139863 坂本政親先生著述目録, , 国語国文学/福井大学, 23, , 1982, コ00690, 国文学一般, 目録・その他, ,
139864 島田勇雄先生著述目録, , 甲南国文, 29, , 1982, コ00180, 国文学一般, 目録・その他, ,
139865 白石大二教授略歴・業績, , 国文学研究, 76, , 1982, コ00960, 国文学一般, 目録・その他, ,
139866 鈴木三省教授履歴・業績, , 専修国文, 31, , 1982, セ00310, 国文学一般, 目録・その他, ,
139867 高崎正秀博士年譜, 阿部正路 石井順三, 芸能, 24-4, , 1982, ケ00100, 国文学一般, 目録・その他, ,
139868 田中允教授論文目録, , 緑岡詞林, 6, , 1982, リ00240, 国文学一般, 目録・その他, ,
139869 広田二郎先生略歴・業績, , 専修人文論集, 29, , 1982, セ00315, 国文学一般, 目録・その他, ,
139870 広田二郎教授履歴・業績, , 専修国文, 31, , 1982, セ00310, 国文学一般, 目録・その他, ,
139871 藤原正義教授主要著述目録, , 北九州大学文学部紀要, 30, , 1982, キ00060, 国文学一般, 目録・その他, ,
139872 堀田要治教授業績一覧, , 武蔵大学人文学会雑誌, 13-4, , 1982, ム00050, 国文学一般, 目録・その他, ,
139873 松尾拾先生著述目録, , 語文/日本大学, 55, , 1982, コ01400, 国文学一般, 目録・その他, ,
139874 松田好夫先生履歴抄, , 美夫君志, 26, , 1982, ミ00130, 国文学一般, 目録・その他, ,
139875 宮本三郎先生著述目録, , 学習院大学国語国文学会誌, 25, , 1982, カ00220, 国文学一般, 目録・その他, ,
139876 目加田サクヲ教授略年譜・著作目録, , 香椎潟, 27, , 1982, カ00390, 国文学一般, 目録・その他, ,
139877 湧上元雄教授路年譜・著作目録, , 琉球大学法文学部紀要, 26, , 1982, リ00171, 国文学一般, 目録・その他, ,
139878 表現と虚実, 山口尭二, 表現研究, 35, , 1982, ヒ00120, 国語, 一般, ,
139879 日本語の特質, 北原保雄, 言語, 11-7, , 1982, ケ00220, 国語, 一般, ,
139880 日本語はどこまで特殊な言語か, 湯川恭敏, 国文学, 27-16, , 1982, コ00940, 国語, 一般, ,
139881 日本文化と日本語, 小泉保, 言語, 11-7, , 1982, ケ00220, 国語, 一般, ,
139882 日本社会と日本語, 比嘉正範, 言語, 11-7, , 1982, ケ00220, 国語, 一般, ,
139883 現代日本語の総称性をめぐって, 野村真木夫, 国語国文研究, 68, , 1982, コ00730, 国語, 一般, ,
139884 座談会の形成, 斎藤明, アメリカカナダ十一大学日本研究センター紀要, 5, , 1982, ア00406, 国語, 一般, ,
139885 言語の面より見たる外来文化と日本文化−その考察上の諸問題−, 佐藤茂, 文芸研究/日本文芸研究会, 100, , 1982, フ00450, 国語, 一般, ,
139886 漢字文化圏の訓読現象を考える, 金文京, 国語通信, , 250, 1982, コ00790, 国語, 一般, ,
139887 <座談会>ことばの“標準化”とはなにか, 柴田武 藤崎博也 野村雅昭, 言語生活, 371, , 1982, ケ00240, 国語, 一般, ,
139888 規範と慣用, 林巨樹, 言語生活, 371, , 1982, ケ00240, 国語, 一般, ,
139889 史的言語研究の規範とその否定, 村山七郎, 言語生活, 371, , 1982, ケ00240, 国語, 一般, ,
139890 オヤングレンの日本文典の一側面(1), 松岡洸司, 国文学論集(上智大学), 15, , 1982, シ00650, 国語, 一般, ,
139891 「広日本文典」の研究序説 2, 矢野文博, 東海学園国語国文, 22, , 1982, ト00040, 国語, 一般, ,
139892 アストン「日本語口語文典」−初版影印, 渡辺修, 大妻女子大学文学部紀要, 14, , 1982, オ00470, 国語, 一般, ,
139893 安良岡康作教授発表論文・著書目録, , 国語国文学(東京学芸大), 17, , 1982, カ00180, 国文学一般, 目録・その他, ,
139894 既刊号目次, , 文学と教育の会会報, 3, , 1982, フ00369, 国文学一般, 目録・その他, ,
139895 初期欧文典・辞書に現れた品詞名, 仁田義雄, 国文学会誌, 17, , 1982, キ00440, 国語, 一般, ,
139896 「口語」ということば, 古田東朔, 香椎潟, 27, , 1982, カ00390, 国語, 一般, ,
139897 <鼎談>日本語の未来に何があるか, 林大 大岡信 藤崎博也, 国文学, 27-16, , 1982, コ00940, 国語, 一般, ,
139898 国際化における日本語の将来, 芝垣哲夫, 神戸海星女子学院大・短大研究紀要, 21, , 1982, コ00250, 国語, 一般, ,
139899 ブラジルにおける日本語の変容, 鈴木英夫, 名古屋大学教養部紀要:A;人文科学, 26, , 1982, ナ00140, 国語, 一般, ,
139900 マイコンによる言語研究−日本語・フィンランド語の例−, 吉川武時, 日本語学校論集, 9, , 1982, ニ00230, 国語, 一般, ,