検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
159901
-159950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
159901 | 「琴浦仁科先生墓碑銘」訳注附(1)「琴浦碑陰記」訳注(2)「仁科礼宗墓碑銘」訳注, 江口尚純, 中国古典研究, 29, , 1984, チ00130, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159902 | <複製>玉川余波・六々集, , 蜀山人未刊資料集, , 1, 1984, ニ2:118:1, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159903 | <複製>狂文宝合記, , 蜀山人未刊資料集, , 1, 1984, ニ2:118:1, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159904 | <複製>千里同風, , 蜀山人未刊資料集, , 1, 1984, ニ2:118:1, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159905 | <複製>下里巴人巻, , 蜀山人未刊資料集, , 1, 1984, ニ2:118:1, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
159906 | <複製>遊娯詩草(寛政四年), , 蜀山人未刊資料集, , 2, 1984, ニ2:118:2, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159907 | <複製>東風詩草, , 蜀山人未刊資料集, , 2, 1984, ニ2:118:2, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159908 | <複製>遊娯詩草(天明八年), , 蜀山人未刊資料集, , 2, 1984, ニ2:118:2, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159909 | <複製>萍寄唱和, , 蜀山人未刊資料集, , 2, 1984, ニ2:118:2, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159910 | 成斎先生雑話抄, , 神道大系論説篇(月報), , 12, 1984, エ5:65:99, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159911 | 宇野明霞の『語辞解』について, 岩見輝彦, 汲古, 5, , 1984, キ00175, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159912 | 三浦梅園の条理的倫理観, 壷井秀生, 宮崎女子短期大学紀要, 11, , 1984, ミ00219, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159913 | 三浦梅園著『垂綸子』(承前)(書き下し文試稿), 山下愛子, 紀要(女子聖学院短大), 16, , 1984, シ00770, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159914 | 吉田篁・書翰集(翻刻)下, 金子和正, ビブリア, , 82, 1984, ヒ00100, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
159915 | 釈義端雑考, 水田紀久, 近世文芸, 41, , 1984, キ00660, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159916 | 『〓髪子』の紹介, 内垣雄幸, 東洋文化, 52, , 1984, ト00650, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159917 | 柴野栗山と書−栗山文集・栗山堂詩集等からの考察−, 東国恵, 徳島大学学芸紀要:人文科学, 34, , 1984, ト00760, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159918 | 幸田子善という人, 金田弘, 国学院雑誌, 85-1, , 1984, コ00470, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159919 | 尾藤二洲の『今世説』書入れについて, 徳田武, 汲古, 6, , 1984, キ00175, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159920 | 国立国会図書館所蔵本蔵書印−その一一〇−京の風流詩人中島棕隠, , 国立国会図書館月報, 276, , 1984, コ01185, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
159921 | 広瀬淡窓の長崎遊詩, 上野日出刀, 活水日文, 11, , 1984, カ00433, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159922 | 会沢正志斎の『新論』(三), 長尾久, 相模女子大学紀要, 47, , 1984, サ00090, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
159923 | 会沢正志斎の排耶論について, 露口卓也, 文化学年報/同志社大学, 33, , 1984, フ00280, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
159924 | <複製>嚮風草, , 詞華集日本漢詩, , 10, 1984, イ8:15:10, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159925 | <複製>楽・集, , 詞華集日本漢詩, , 10, 1984, イ8:15:10, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159926 | 仲道斎の生涯と遺著, 竹治貞夫, 徳島大学学芸紀要:人文科学, 34, , 1984, ト00760, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159927 | 潮翁雑話, , 神道大系論説篇(月報), , 12, 1984, エ5:65:99, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159928 | <複製>金蘭詩集, , 詞華集日本漢詩, , 10, 1984, イ8:15:10, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159929 | 館柳湾略 年譜考, 鈴木瑞枝, 安田学園研究紀要, 24, , 1984, ヤ00020, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159930 | 山県大弍の事跡の再検討−『桑家漢語抄』の大弍写本と詩二十一首の発見にふれて−, 平野日出雄, 芸林, 33-1, , 1984, ケ00160, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159931 | 良寛と孔子, 会沢俊作, 豊田工業高専研究紀要, 17, , 1984, ト01150, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159932 | 良寛の詩「仙桂和尚」について, 黒田紀世, 岡山理科大学紀要, 19B, , 1984, オ00522, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159933 | 越中の漢詩人−東林とその交遊4, 大西紀夫, 富山女子短期大学付属高等学校研修年誌, 13, , 1984, ト01089, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159934 | 古典拾葉(その42)−梁川星巌, , 学苑, 534, , 1984, カ00160, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159935 | <複製>麗沢詩集, , 詞華集日本漢詩, , 10, 1984, イ8:15:10, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159936 | <複製>盛音集, , 詞華集日本漢詩, , 10, 1984, イ8:15:10, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159937 | <複製>声応集, , 詞華集日本漢詩, , 10, 1984, イ8:15:10, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159938 | <複製>南紀風雅集, , 詞華集日本漢詩, , 10, 1984, イ8:15:10, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159939 | <複製>従吾所好, , 詞華集日本漢詩, , 10, 1984, イ8:15:10, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159940 | <複製>十九友詩, , 詞華集日本漢詩, , 10, 1984, イ8:15:10, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159941 | <複製>如蘭集, , 詞華集日本漢詩, , 10, 1984, イ8:15:10, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159942 | <複製>宜園百家詩, , 詞華集日本漢詩, , 11, 1984, イ8:15:11, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159943 | <複製>優遊吟社詩, , 詞華集日本漢詩, , 11, 1984, イ8:15:11, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159944 | <複製>玉池吟社詩, , 詞華集日本漢詩, , 11, 1984, イ8:15:11, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159945 | <複製>今四家絶句, , 詞華集日本漢詩, , 11, 1984, イ8:15:11, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159946 | 佐々木竹苞楼宛上田止々斎書翰, 水田紀久, 文芸論叢(大谷大学), 22, , 1984, フ00510, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159947 | 天保改革の周辺−佐藤一斎の思想−, 村山佐, 日本私学教育研究所紀要, 20-2, , 1984, ニ00260, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159948 | 扁額「伴月楼」に関する考察−佐藤一斎資料の研究−, 田中佩刀, 解釈, 30-8, , 1984, カ00030, 近世文学, 漢文学・儒学, , |
159949 | 荒川憲章の交友補記, 大内由紀夫, 研修, 30, , 1984, カ00590, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
159950 | 漢詩文集『行雲樓遺稿』考, 千原勝美, 信州大学教育学部紀要, 50, , 1984, シ00970, 近世文学, 漢文学・儒学, , |