検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 219651 -219700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
219651 女殺油地獄, 寺田透, 近松全集, 12, 月報, 1990, ニ7:172:12, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219652 <翻>御曹司初寅詣, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219653 <複>御曹司初寅詣, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219654 <翻>けいせい富士見る里, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219655 <複>けいせい富士見る里, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219656 <翻>新小町栄花車, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219657 <複>新小町栄花車, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219658 <翻>けいせい壬生大念仏, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219659 <複>けいせい壬生大念仏, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219660 <翻>女郎来迎柱, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219661 <複>女郎来迎柱, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219662 <翻>けいせい三の車, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219663 <複>けいせい三の車, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219664 <翻>からさき八景屏風, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219665 <複>からさき八景屏風, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219666 <翻>吉祥天女安産玉, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219667 <複>吉祥天女安産玉, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219668 <翻>傾城金龍橋, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219669 <複>傾城金龍橋, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219670 <翻>大名なぐさみ曾我, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219671 <複>大名なぐさみ曾我, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219672 <翻>春日仏師枕時鶏, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219673 <複>春日仏師枕時鶏, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219674 <翻>けいせい若むらさき, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219675 <複>けいせい若むらさき, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219676 <翻>けいせいぐぜいの舟, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219677 <複>けいせいぐぜいの舟, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219678 <翻>まつかぜ, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219679 <複>まつかぜ, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219680 <翻>壬生秋の念仏, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219681 <複>壬生秋の念仏, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219682 <翻>木曾海道幽霊敵討, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:17, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219683 <複>木曾海道幽霊敵討, , 近松全集, 16, , 1990, ニ7:172:18, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219684 絵入狂言本の作者, 鳥越文蔵, 近松全集(月報), 16, 月報, 1990, ニ7:172:16, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219685 中井浩水の「藤十郎と甚兵衛」から, 荻田清, 近松全集(月報), 16, 月報, 1990, ニ7:172:16, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219686 近松とあやめ, 今尾哲也, 近松全集(月報), 16, 月報, 1990, ニ7:172:16, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219687 <複>因幡薬師利生物語, , 細川文庫浄瑠璃本集, 5, , 1990, ニ7:174:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219688 <複>虎が石, , 細川文庫浄瑠璃本集, 5, , 1990, ニ7:174:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219689 <複>お初天神記, , 細川文庫浄瑠璃本集, 5, , 1990, ニ7:174:5, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219690 『おそめ久松 袂の白しぼり』論, 冨田康之, 名古屋女子大学紀要(人文・社会), 36, , 1990, ナ00102, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219691 『那須与市西海硯』考, 小川嘉昭, 同志社国文学, 33, , 1990, ト00340, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219692 並木宗輔の作品に見る女性の役割とその意味性(一)―『那須与市西海硯』の六人の女性(上), 案田順子, 群馬女子短大紀要, 17, , 1990, ク00150, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219693 並木宗輔における脚色の独自性(三)―「和田合戦女舞鶴」成立考, 案田順子, 群馬県立女子大学紀要, 10, , 1990, ク00143, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219694 特集・作品研究『〓山姫捨松』『〓山姫捨松』の可能性, 武井協三, 歌舞伎研究と批評, 5, , 1990, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219695 特集・作品研究『〓山姫捨松』復活狂言へのお願い, 沢村田之助, 歌舞伎研究と批評, 5, , 1990, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219696 特集・作品研究『〓山姫捨松』岩根御前の性根―復活上演のために, 上村以和於, 歌舞伎研究と批評, 5, , 1990, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219697 特集・作品研究『〓山姫捨松』「中将姫」上演史にみる岩根御前, 法月敏彦, 歌舞伎研究と批評, 5, , 1990, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219698 <翻>特集・作品研究『〓山姫捨松』翻刻『〓山姫捨松絵尽』, 浦部幹資, 歌舞伎研究と批評, 5, , 1990, カ00532, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, ,
219699 『菅原伝授手習鑑』「道明寺の段」の成立と民俗―“語りもの”文芸における伝承要素, 乗岡憲正, 大谷女子大学紀要, 24-2, , 1990, オ00420, 近世文学, 演劇・芸能, ,
219700 義太夫節「一谷嫩軍記」の段構成と「林住家の段」の音楽, 蒲生郷昭, 芸能の科学, 18, , 1990, ケ00115, 近世文学, 演劇・芸能, ,