検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
219701
-219750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
219701 | 『潤色江戸紫』のおひな―『天神記』の影響, 清水正男, 文学研究, 71, , 1990, フ00320, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219702 | ずは・なくは考(十三)―近松・海音作以外の浄瑠璃詞章の考察(4), 宮地幸一, 帝京大学文学部紀要, 22, , 1990, テ00012, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219703 | 「山の段」再説―『妹背山婦女庭訓』試論, 梅津美智, ことばとことのは, 7, , 1990, コ01361, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219704 | 『道中亀山噺』成立考, 北川博子, 甲南国文, 37, , 1990, コ00180, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219705 | 「芦屋道満大内鑑」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 302, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219706 | 「楠昔噺」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 300, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219707 | 「楠昔噺」参考文献資料一覧, , 国立劇場上演資料集, 300, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219708 | 「一谷嫩軍記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 306, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219709 | 「一谷嫩軍記」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 306, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219710 | 「奥州安達原」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 303, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219711 | 「奥州安達原」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 303, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219712 | <複>「奥州安達原」初演番付, , 国立劇場上演資料集, 303, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219713 | 「染模様妹背門松」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 297, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219714 | 「染模様妹背門松」参考文献資料一覧, , 国立劇場上演資料集, 297, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219715 | 「傾城恋飛脚」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 308, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219716 | 「傾城恋飛脚」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 308, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219717 | 「新版歌祭文」上演資料集, , 国立劇場上演資料集, 307, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219718 | 「新版歌祭文」参考文献一覧,参考図書一覧, , 国立劇場上演資料集, 307, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219719 | 「加賀見山旧錦絵」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 300, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219720 | 「加賀見山旧錦絵」参考文献資料一覧, , 国立劇場上演資料集, 300, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219721 | 「伽羅先代萩」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 308, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219722 | 「伽羅先代萩」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 308, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219723 | 「彦山権現誓助剣」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 299, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219724 | 「彦山権現誓助剣」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 299, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219725 | 「生写朝顔話」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 300, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219726 | 「生写朝顔話」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 300, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219727 | 「七福神宝の入舩」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 308, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219728 | 「七福神宝の入舩」参考記事, , 国立劇場上演資料集, 308, , 1990, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219729 | 那須与市西海硯, 山崎睦也 鈴木一夫 小川嘉明, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, , 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219730 | 和田合戦女舞鶴, 西岡直樹, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, , 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219731 | 〓山姫捨松, 白瀬浩司 河合祐子, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, , 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219732 | 播州皿屋舗, 早川久美子, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, , 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219733 | 南蛮銅後藤目貫, 山田和人, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, , 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219734 | 『那須与市西海硯』所感, 白方勝, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, 月報15, 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219735 | 岩根という女, 上村以和於, 豊竹座浄瑠璃集二(叢書江戸文庫), 11, 月報15, 1990, ニ9:30:11, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219736 | <翻> 染模様妹背門松, 染模様妹背門松, 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219737 | 染模様妹背門松 番付, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219738 | 染模様妹背門松 絵尽し, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219739 | 忠孝大礒通, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219740 | 忠孝大礒通 絵尽し, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219741 | 紙子仕立両面鑑, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219742 | 紙子仕立両面鑑 番付, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219743 | 紙子仕立両面鑑 絵尽し, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219744 | 北浜名物黒船噺, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219745 | 北浜名物黒船噺 絵尽し, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219746 | 小いな半兵衛雙紋筐巣篭, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219747 | 小田館雙生日記, , 菅専助全集, 1, , 1990, ニ7:218:1, 近世文学, 演劇・芸能, , |
219748 | 近世歌謡民謡と邦楽の谷間, 山岡知博, 芸能, 32-4, , 1990, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219749 | 邦楽の三番叟, 茂手木潔子, 芸能, 32-1, , 1990, ケ00100, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |
219750 | 特集=歌謡の変奏−古代から近世まで三味線,三弦歌謡の時代−近世『松の葉』の編纂―近世歌謡百年の蓄積, 仲井幸二郎, 国文学解釈と鑑賞, 55-5, , 1990, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能・芸能, , |