検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 241351 -241400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
241351 蕪村俳句合評(二十一), 松尾洋子, アララギ, 85-8, , 1992, ア00420, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241352 蕪村俳句合評(二十二), 宮本千枝子, アララギ, 85-9, , 1992, ア00420, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241353 蕪村俳句合評(二十三), 湯村永子, アララギ, 85-10, , 1992, ア00420, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241354 蕪村俳句合評(二十四), 大島健治, アララギ, 85-11, , 1992, ア00420, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241355 蕪村俳句合評(二十五), 真下清子, アララギ, 85-12, , 1992, ア00420, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241356 蕪村難句考(一), 尾形仂, 俳句研究, 59-7, , 1992, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241357 蕪村難句考(二), 尾形仂, 俳句研究, 59-8, , 1992, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241358 蕪村難句考(三), 尾形仂, 俳句研究, 59-9, , 1992, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241359 蕪村難句考(四), 尾形仂, 俳句研究, 59-10, , 1992, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241360 わが蕪村(その十二)―浪もてゆへる, 矢島渚男, 俳句, 41-7, , 1992, ハ00030, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241361 わが蕪村(その十三)―一輪深き, 矢島渚男, 俳句, 41-10, , 1992, ハ00030, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241362 わが蕪村(その十四)―亡き妻の, 矢島渚男, 俳句, 41-11, , 1992, ハ00030, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241363 わが蕪村(その十五)―霊運も今宵はゆるせ, 矢島渚男, 俳句, 41-12, , 1992, ハ00030, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241364 越しの筧―蕪村句小考, 山本唯一, 俳文学研究, 17, , 1992, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241365 日本のうた<七月> 朗詠集の栞, 古橋信孝, 言語, 21-8, , 1992, ケ00220, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241366 <翻> 『蕪村自筆加判帖』の性格, 永井一彰, 論集近世文学, 4, , 1992, ロ00041, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241367 『芥子園画伝』と蕪村, 西脇終, 俳文学研究, 18, , 1992, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241368 蕪村筆『夜色楼台図』覚書―「魅力」の語り方を求めて, 早川聞多, 日本研究(国際日本文化研究センター), 6, , 1992, ニ00219, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241369 「芭蕉庵再興連句」の構成, 光田和伸, 国語国文, 61-4, , 1992, コ00680, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241370 <翻・複> 蕪村自筆『秋の風六吟歌仙』草稿, 岡田彰子, 連歌俳諧研究, 83, , 1992, レ00060, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241371 平安二十歌仙 輪講(十三)(垂れこめての巻・承前), 北村朋典 松本節子 岸本均, 俳文学研究, 17, , 1992, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241372 平安二十歌仙 輪講(十四)(垂れこめての巻・承前), 岩崎佳枝 上田憲子 西脇終, 俳文学研究, 18, , 1992, ハ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241373 <翻・複> 新出蕪村書簡―蕪村と芭蕉, 尾形仂, 俳句研究, 59-11, , 1992, ハ00040, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241374 <翻> 蕪村自筆句帳, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241375 <翻> 蕪村句集, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241376 <翻> 蕪村遺稿, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241377 <翻> 落日菴句集, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241378 <翻> 夜半叟句集, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241379 <翻> 夜半亭発句集, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241380 <翻> 召波旧蔵詠草, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241381 <翻> 蕪村遺墨集, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241382 <翻> 夜半翁蕪村叟消息抄, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241383 <翻> 詠草・断簡類, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241384 <翻> 夏より―三菓社中句集, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241385 <翻> 高徳院発句会―夜半亭社中, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241386 <翻> 月並発句帖―夜半亭, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241387 <翻> 耳たむし, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241388 <翻> 夜半亭句筵控え, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241389 <翻> 写経社会清書懐紙, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241390 <翻> 日発句集―高子, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241391 <翻> 発句集 巻之三―高子舎, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241392 <翻>甲午之夏 ほく帖 巻の四, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241393 <翻> 丙申之句帖 巻五, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241394 <翻> 丁酉之句帖 巻六, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241395 <翻> 戊戌之句帖, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241396 <翻> 連句会草稿―并定式且探題発句記, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241397 <翻>辛丑春 月並会句記―春夜社中, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241398 <翻> 晋明集二稿, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241399 <翻> 宿の日記, , 蕪村全集, 3, , 1992, ニ3:609:3, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
241400 一茶と北信濃, 石井道則, 天狼, 45-6, , 1992, テ00200, 近世文学, 連歌・俳諧, ,