検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 257551 -257600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
257551 「賢治と紫紺染」考(上), 安藤玉治, 賢治研究, 61, , 1993, ケ00268, 近代文学, 作家別, ,
257552 咲くうめばぢの 愛どしおえどし―鹿踊りの歓喜の歌, 松田司郎, 宮沢賢治, 12, , 1993, ミ00232, 近代文学, 作家別, ,
257553 「心象スケッチ」・その透明と障害―<統合>のレトリック再論, 中村三春, 日本文化研究所研究報告, 29, , 1993, ニ00510, 近代文学, 作家別, ,
257554 宮沢賢治論―「タネリはたしかにいちにち噛んでゐたやうだつた」を中心として, 岡屋昭雄, 香川大学教育学部研究報告, 90, , 1993, カ00120, 近代文学, 作家別, ,
257555 「注文の多い料理店」と虎狩り, 佐久間保明, 研究紀要(武蔵野美術大), , 23, 1993, ム00090, 近代文学, 著作家別, ,
257556 宮沢賢治の短篇『毒蛾』について―「岩手日報」「岩手毎日」の新資料を加えて, 対馬美香, 雪渡り弘前宮沢賢治研究会会誌, 8, , 1993, ユ00040, 近代文学, 作家別, ,
257557 「どんぐりと山猫」を読む―一郎の言葉を中心に, 上田由美子, 宮沢賢治研究アニュアル, 3, , 1993, ミ00233, 近代文学, 作家別, ,
257558 馬は噛み、馬は冷たく―賢治、修学旅行引率前後の詩, 石本裕之, 宮沢賢治, 12, , 1993, ミ00232, 近代文学, 作家別, ,
257559 『春と修羅』の「わたくし」, 丹治昭義, 関西大学文学論集, 42-4, , 1993, カ00610, 近代文学, 作家別, ,
257560 ユニバーサル・プロジェクションと宮沢賢治「『春と修羅』序」について, 矢谷慈国, 追手門学院大学文学部紀要, 28, , 1993, オ00040, 近代文学, 著作家別, ,
257561 『春と修羅(第一集)』の二重構造―責める自己と責められる自己, 西村成樹, 日本文芸研究, 44-4, , 1993, ニ00530, 近代文学, 作家別, ,
257562 「春と修羅」(第一集・第二集・第三集)の<気象スケッチ>と気象記録, 佐藤泰平, 宮沢賢治研究アニュアル, 3, , 1993, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
257563 『春と修羅』第二集『孤独と風童』とその背景, 木村東吉, 島大国文, 21, , 1993, シ00330, 近代文学, 作家別, ,
257564 『春と修羅』第二集における作品番号と創作日付に関する一考察, 木村東吉, 宮沢賢治研究アニュアル, 3, , 1993, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
257565 賢治の場所と時間 6 “地上”という場所―「春と修羅第三集」と「詩ノート」について, さとう三千魚, 宮沢賢治, 12, , 1993, ミ00232, 近代文学, 作家別, ,
257566 『春と修羅』における「鳥」―妹の死を題材とした詩を中心に, 高漢範, 稿本近代文学, 18, , 1993, コ00417, 近代文学, 作家別, ,
257567 『春と修羅 第三集』『詩ノート』における作品番号と創作日付に関する一考察, 木村東吉, 国文学攷, 140, , 1993, コ00990, 近代文学, 著作家別, ,
257568 作品番号欠落過程と«春と修羅 第三集»一九三一年構想, 木村東吉, 島根大学教育学部紀要, 27-1, , 1993, シ00370, 近代文学, 著作家別, ,
257569 スタインメッツ著『相対性理論と空間論についての四つの講話』の世界(二)―宮沢賢治「四次感覚」の展開, 斎藤文一, 宮沢賢治研究アニュアル, 3, , 1993, ミ00233, 近代文学, 作家別, ,
257570 光のすあしは誰か, 伊藤雅子, 賢治研究, 60, , 1993, ケ00268, 近代文学, 作家別, ,
257571 「藤根禁酒会へ贈る」をめぐって, 梅木万里子, 雪渡り弘前宮沢賢治研究会会誌, 8, , 1993, ユ00040, 近代文学, 著作家別, ,
257572 賢治童話をどう読むか―『フランドン農学校の豚』を例として, 遠藤祐, 近代の文学(井上百合子先生記念論集), , , 1993, ヒ0:132, 近代文学, 作家別, ,
257573 <講演> 星めぐりの歌・草笛, 後藤昌次郎, 賢治研究, 62, , 1993, ケ00268, 近代文学, 作家別, ,
257574 宮沢賢治『ポラーノの広場』の音―起源への遡行の不可能性, 押野武志, 日本文学/日本文学協会, 42-1, , 1993, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
257575 賢治の『MEMO FLORA 手帳』解析, 土岐泰, 雪渡り弘前宮沢賢治研究会会誌, 8, , 1993, ユ00040, 近代文学, 著作家別, ,
257576 「土神と狐」グラフィティ, 榊昌子, 雪渡り弘前宮沢賢治研究会会誌, 8, , 1993, ユ00040, 近代文学, 作家別, ,
257577 宮沢賢治「修羅」における表現意識の分裂とその克服―童話「土神と狐」を中心に, 秋枝美保, 比治山女子短大紀要, 28, , 1993, ヒ00070, 近代文学, 作家別, ,
257578 宮沢賢治の«山男もの»―その素材と独自性についての一考察(上), 青山和憲, 言文, 40, , 1993, ケ00330, 近代文学, 作家別, ,
257579 <世界図>としての言説空間―宮沢賢治「山男の四月」と大正期「赤い鳥」, 安藤恭子, 日本近代文学, 49, , 1993, ニ00220, 近代文学, 作家別, ,
257580 「クランボン」という名前, 尾曾ほかり, 雪渡り弘前宮沢賢治研究会会誌, 8, , 1993, ユ00040, 近代文学, 作家別, ,
257581 宮沢賢治論―「やまなし」をどう解釈するのか, 岡屋昭雄, 香川大学教育学部研究報告, 88, , 1993, カ00120, 近代文学, 作家別, ,
257582 「やまなし」論―三部構成にみる賢治の思想, 大石智子, 国語国文研究と教育, 28, , 1993, コ00740, 近代文学, 作家別, ,
257583 賢治童話への子どもの視点―「よだかの星」を中心に, 大藤幹夫, 学大国文, 36, , 1993, カ00260, 近代文学, 作家別, ,
257584 宮沢賢治『よだかの星』論, 呉善華, 東海大学湘南文学, 27, , 1993, シ00670, 近代文学, 作家別, ,
257585 宮武外骨論, 山敷和男, 国語と国文学, 70-5, , 1993, コ00820, 近代文学, 作家別, ,
257586 宮本輝論―短篇小説とその方法について, 安藤始, 日本文学の伝統と創造(阿部正路博士還暦記念論文集), , , 1993, イ0:482, 近代文学, 作家別, ,
257587 宮本輝『綿繍』をめぐって―生の交響曲, 野松循子, 燔祭, 3, , 1993, ハ00155, 近代文学, 著作家別, ,
257588 宮本輝『泥の河』論―小説における舞台・表象・方法としての<川>(一), 林正子, 国語国文学/岐阜大学, 21, , 1993, キ00150, 近代文学, 作家別, ,
257589 宮本輝『蛍川』論, 中井孝子, 名古屋大学国語国文学, 73, , 1993, ナ00150, 近代文学, 作家別, ,
257590 宮本百合子とジェイン・オースティン―「オースティンの「プライドandプレジュデス」をよみ始む」について, 田村道美, 香川大学教育学部研究報告, 88, , 1993, カ00120, 近代文学, 作家別, ,
257591 宮本百合子『道標』論―女性と<自然>肯定の問題, 大河晴美, 国文学論考, 29, , 1993, コ01040, 近代文学, 作家別, ,
257592 もうひとつの『道標』―<魔女狩り>, 岩淵宏子, 近代の文学(井上百合子先生記念論集), , , 1993, ヒ0:132, 近代文学, 作家別, ,
257593 宮本百合子『伸子』, 岩淵宏子, 国文学解釈と鑑賞, 58-4, , 1993, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
257594 宮本百合子『婦人と文学』をめぐって―フェミニズム批判とは何か, 荒井とみよ, 社会文学, 7, , 1993, シ00416, 近代文学, 作家別, ,
257595 三好十郎「炭塵」論, 田中単之, 磁界, 3, , 1993, シ00029, 近代文学, 作家別, ,
257596 三好達治―阿蘇詩二篇, 永田満徳, 方位, 16, , 1993, ホ00015, 近代文学, 著作家別, ,
257597 三好達治の短詩 「雪」と「土」についての試論, 芝仁太郎, 主潮, 21, , 1993, シ00507, 近代文学, 作家別, ,
257598 「出発」について―越前三国の三好達治ノート(6), 武藤信雄, 仁愛国文, 11, , 1993, シ00928, 近代文学, 作家別, ,
257599 追悼・三好豊一郎, 那珂太郎 飯島耕一 柄沢斉, ユリイカ, 25-2, , 1993, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
257600 追悼・三好豊一郎, 川端隆之, 現代詩手帖, 36-2, , 1993, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,