検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
274201
-274250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
274201 | 喜多路著『母神信仰』, 吉田敦彦, 口承文芸研究, 18, , 1995, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
274202 | 民俗芸能研究の会/第一民俗芸能学会『課題としての民俗芸能研究』, 工藤隆, 日本文学/日本文学協会, 44-2, , 1995, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
274203 | 井野辺潔・網干毅編著『天神祭―なにわの響き』, 小西潤子, 東洋音楽研究, 60, , 1995, ト00560, 国文学一般, 書評・紹介, , |
274204 | 財団法人西日本文化協会編纂 編纂代表 秀村選三『福岡県史―文化資料編 盲僧・座頭』, 薦田治子, 東洋音楽研究, 60, , 1995, ト00560, 国文学一般, 書評・紹介, , |
274205 | 野村純一著『日本の世間話』, 花部英雄, 国学院雑誌, 96-6, , 1995, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
274206 | 丸山顕徳『沖縄民間説話の研究』, 原田信之, 花園大学研究紀要, 27, , 1995, ハ00115, 国文学一般, 書評・紹介, , |
274207 | 竹西寛子著『日本の文学論』―現代に響き合う歌論の吟味, 辻邦生, 新潮, 92-11, , 1995, シ01020, 国文学一般, 書評・紹介, , |
274208 | 馬場あき子著『古典往還』―女面からの声, 苑翠子, 短歌, 42-3, , 1995, タ00155, 国文学一般, 書評・紹介, , |
274209 | 中西進『日本文化をよむ一』―巻 伏せ難し, 橋本喜典, 短歌, 42-4, , 1995, タ00155, 国文学一般, 書評・紹介, , |
274210 | 新刊自己紹介 『言語学への開かれた扉』, 千野栄一, 日本語学, 14-2, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274211 | 名古屋・ことばのつどい編集委員会編『日本語論究4 言語の変容』, 城戸真智子, 名古屋大学国語国文学, 77, , 1995, ナ00150, 国語, 書評・紹介, , |
274212 | 柴田武著『日本語はおもしろい』, 稲垣吉彦, 言語, 24-13, , 1995, ケ00220, 国語, 書評・紹介, , |
274213 | 石綿敏雄著『文科系のためのコンピュータ入門―ことばとコンピュータ』, 清水康行, 国文目白, 34, , 1995, コ01110, 国語, 書評・紹介, , |
274214 | 新刊自己紹介 『外国人留学生のカルチャー・ショック』, 多田洋子, 日本語学, 14-4, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274215 | 新刊自己紹介 『日本語の視点―ことばを創る日本人の発想』, 森田良行, 日本語学, 14-7, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274216 | 関一雄著『平安時代和文語の研究』と古典の授業, 岩野訓子, 山口国文, 18, , 1995, ヤ00115, 国語, 書評・紹介, , |
274217 | 大坪併治博士著『国語史論集上』 (大坪併治著作集3), 宮崎和人, 岡大国文論稿, 23, , 1995, オ00500, 国語, 書評・紹介, , |
274218 | 新刊自己紹介 『日本語アクセント論集』, 川上蓁, 日本語学, 14-11, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274219 | 高松政雄著『日本漢字音論考』, 湯沢質幸, 国語学, 180, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274220 | 斎藤倫明著『現代日本語の語構成論的研究―語における形と意味』, 森山卓郎, 国語学, 180, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274221 | 劉暁民著『日本語・中国語慣用語法辞典』, 吉川栄一, 国語国文学研究, 31, , 1995, コ00700, 国語, 書評・紹介, , |
274222 | 島森哲男著『四字熟語―四文字が語る悠久の知恵』, 結城健太郎, 国語国文(宮城教育大学), 23, , 1995, ミ00180, 国語, 書評・紹介, , |
274223 | 新刊自己紹介 『知ってなるほどの語源1000―勘違いしている言葉・意外な由来366日』, 村石利夫, 日本語学, 14-12, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274224 | 板坂元監修『「業界」用語の基礎知識』, 稲垣吉彦, 言語, 24-7, , 1995, ケ00220, 国語, 書評・紹介, , |
274225 | 新刊自己紹介 『比喩の処理過程と意味構造』, 楠見孝, 日本語学, 14-12, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274226 | Michel Kefer and Johan van der Auwera,eds.,Meaning and Grammer:cross:linguistic perspectives., 内藤正子, 中央学院大学人間・自然論叢, , 3, 1995, チ00056, 国語, 書評・紹介, , |
274227 | 森岡健二著『日本文法体系論』, 斎藤倫明, 日本語学, 14-9, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274228 | 新刊自己紹介 『日本語の統語構造』, 三原健一, 日本語学, 14-2, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274229 | 高橋太郎著『動詞の研究―動詞の動詞らしさの発展と消失』, 王忻, 国文学解釈と鑑賞, 60-1, , 1995, コ00950, 国語, 書評・紹介, , |
274230 | 高橋太郎著『動詞の研究 動詞の動詞らしさの発展と消失』, 松本泰丈, 立正大学国語国文, 31, , 1995, リ00070, 国語, 書評・紹介, , |
274231 | 高橋太郎著『動詞の研究―動詞の動詞らしさの発展と消失』, 杉本武, 国語学, 182, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274232 | 森田良行著『動詞の意味論的文法研究』, 大島資生, 国語学, 183, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274233 | ポリー・ザトラウスキー著『日本語の談話の構造分析―勧誘のストラテジーの考察』, 西原鈴子, 国語学, 182, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274234 | 井上博嗣著『古代語における程度副詞』, 山口尭二, 国語学, 181, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274235 | 和田明美著『古代日本語の助動詞の研究―「む」の系統を中心とする』, 加藤浩司, 名古屋大学国語国文学, 77, , 1995, ナ00150, 国語, 書評・紹介, , |
274236 | 森田良行著『言語活動と文章論』, 玉村文郎, 国語学, 181, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274237 | 新刊自己紹介 方言研究ゼミナール『方言資料叢刊 第四巻』, 江端義夫, 日本語学, 14-4, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274238 | 内間直仁著『琉球方言助詞と表現の研究』, 生塩睦子, 国語学, 183, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274239 | 神部宏泰著『九州方言の表現論的研究』, 吉岡泰夫, 国語学, 183, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274240 | 奥村三雄著『方言国語史研究』, 中井幸比古, 国語学, 182, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274241 | 篠木れい子著『群馬の方言―方言と方言研究の魅力』, 佐藤亮一, 群馬県立女子大学国文学研究, 15, , 1995, ク00145, 国語, 書評・紹介, , |
274242 | 増田信一著『音声言語教育実践史』, 松川利広, 国文―研究と教育―, , 18, 1995, ナ00224, 国語, 書評・紹介, , |
274243 | 石剛著『植民地支配と日本語』, 高野光男, 日本文学/日本文学協会, 44-5, , 1995, ニ00390, 国語, 書評・紹介, , |
274244 | 川村湊『海を渡った日本語―植民地の「国語」の時間』, 山東功, 江戸の思想, 2, , 1995, エ00037, 国語, 書評・紹介, , |
274245 | 新刊自己紹介 『「ことばの科学」雑学事典』, 城生佰太郎, 日本語学, 14-3, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274246 | 新刊自己紹介 『電脳辞書の国語学』, 箭内敏夫, 日本語学, 14-12, , 1995, ニ00228, 国語, 書評・紹介, , |
274247 | 福島邦道著『日本館訳語攷』, 木村晟, 国語学, 181, , 1995, コ00570, 国語, 書評・紹介, , |
274248 | 今泉淑夫著『桃源瑞仙年譜』, 大塚光信, 日本歴史, 561, , 1995, Z00T:に:032:001, 国語, 書評・紹介, , |
274249 | 芦谷信和教授 略歴 主要著書・論文目録, , 立命館文学, 540, , 1995, リ00120, 国文学一般, 目録・その他, , |
274250 | 新井勝龍先生略歴及び業績, , 駒沢大学仏教学部論集, , 26, 1995, コ01475, 国文学一般, 目録・その他, , |