検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
300901
-300950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
300901 | 槙野広造著『古都千年物語―平安朝日誌 九八○年代』, 磯村清隆, 論究日本文学, 66, , 1997, ロ00034, 中古文学, 書評・紹介, , |
300902 | 吉海直人著『平安朝の乳母達―「源氏物語」への階梯』, 藤本勝義, 古代文化, 49-1, , 1997, コ01280, 中古文学, 書評・紹介, , |
300903 | 小町谷照彦著『王朝文学の歌ことば表現』, 伊井春樹, 日本文学/日本文学協会, 46-10, , 1997, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
300904 | 関西大学図書館影印叢書第一巻 片桐洋一解題『古今序聞書』, 田中登, 国文学/関西大学, 76, , 1997, コ00930, 中古文学, 書評・紹介, , |
300905 | 田中喜美春・田中恭子著『貫之集全釈』, 梅野きみ子, 名古屋大学国語国文学, 81, , 1997, ナ00150, 中古文学, 書評・紹介, , |
300906 | 小池博明著『拾遺集の構成』, 小町谷照彦, 人文論叢(二松学舎大), 58, , 1997, ニ00100, 中古文学, 書評・紹介, , |
300907 | 「多情は貞節のイロニーである」か―川村二郎『和泉式部幻想』, 藤井貞和, 群像, 52-1, , 1997, ク00130, 中古文学, 書評・紹介, , |
300908 | 三木雅博著『和漢朗詠集とその享受』, 川村晃生, 和漢比較文学, 18, , 1997, ワ00033, 中古文学, 書評・紹介, , |
300909 | 室伏信助著『王朝物語史の研究』, 高橋文二, 国学院雑誌, 98-2, , 1997, コ00470, 中古文学, 書評・紹介, , |
300910 | 室伏信助著『王朝物語史の研究』, 日向一雅, 国語と国文学, 74-8, , 1997, コ00820, 中古文学, 書評・紹介, , |
300911 | 雨海博洋編『歌語りと説話』, 保科恵, 人文論叢(二松学舎大), 58, , 1997, ニ00100, 中古文学, 書評・紹介, , |
300912 | 長谷川政春著『物語史の風景―伊勢物語・源氏物語とその展開』, 小嶋菜温子, 国文学, 42-14, , 1997, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
300913 | 小嶋菜温子編『王朝の性と身体―逸脱する物語』, 永井和子, 国文学解釈と鑑賞, 62-4, , 1997, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
300914 | 室城秀之著『うつほ物語の表現と論理』, 三田村雅子, 国文学, 42-6, , 1997, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
300915 | 室城秀之著『うつほ物語の表現と論理』, 神田龍身, 日本文学/日本文学協会, 46-10, , 1997, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
300916 | 室城秀之著『うつほ物語の表現と論理』, 大井田晴彦, 国文学解釈と鑑賞, 62-12, , 1997, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
300917 | 物語研究会編『源氏物語を<読む>』, 三角洋一, 国文学解釈と鑑賞, 62-5, , 1997, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
300918 | 上野英二著『源氏物語序説』, 加藤洋介, 成城国文学, 13, , 1997, セ00049, 中古文学, 書評・紹介, , |
300919 | 黒須重彦著『源氏物語の実相―漢文学の内在化』, 稲賀敬二, 国文学, 42-6, , 1997, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
300920 | 浜橋顕一著『源氏物語論考』, 池田節子, 日本文学/日本文学協会, 46-9, , 1997, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
300921 | 三角洋一著『源氏物語と天台浄土教』, 高橋文二, 日本文学/日本文学協会, 46-5, , 1997, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
300922 | 三田村雅子著『源氏物語 感覚の論理』, 小嶋菜温子, 国文学解釈と鑑賞, 62-9, , 1997, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
300923 | 三田村雅子著『源氏物語―物語空間を読む』―癒しの批評としてのテクスト, 徳江純子, 平安朝文学研究, 6, , 1997, ヘ00006, 中古文学, 書評・紹介, , |
300924 | 山中裕著『源氏物語の史的研究』, 宮崎荘平, 国学院雑誌, 98-9, , 1997, コ00470, 中古文学, 書評・紹介, , |
300925 | 山中裕著『源氏物語の史的研究』, 今井源衛, 国文学解釈と鑑賞, 62-12, , 1997, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
300926 | 久下裕利著『源氏物語絵巻を読む』, 三角洋一, 学苑, 685, , 1997, カ00160, 中古文学, 書評・紹介, , |
300927 | 久下裕利著『源氏物語絵巻を読む―物語絵の視界』, 伊井春樹, 国文学研究, 122, , 1997, コ00960, 中古文学, 書評・紹介, , |
300928 | 野村精一・上野英子編『源氏物語聞書 覚勝院抄』, 徳岡涼, 実践国文学, 52, , 1997, シ00250, 中古文学, 書評・紹介, , |
300929 | 編者 秋山虔・小町谷照彦/作図 須貝稔『源氏物語図典』, 森一郎, 国文学解釈と鑑賞, 62-12, , 1997, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
300930 | CD―ROM『源氏物語』上・下, 小町谷照彦, 国文学解釈と鑑賞, 62-5, , 1997, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
300931 | By Doris G.Bargen.A Woman’s Weapon:Spirit Possession in the Tale of Genji., John R.Wallace, Monumenta Nipponica, 52-3, , 1997, M00030, 中古文学, 書評・紹介, , |
300932 | 保科恵著『堤中納言物語の形成』, 西田隆政, 人文論叢(二松学舎大), 58, , 1997, ニ00100, 中古文学, 書評・紹介, , |
300933 | 保科恵編『堤中納言物語文献集成』, 小池博明, 人文論叢(二松学舎大), 59, , 1997, ニ00100, 中古文学, 書評・紹介, , |
300934 | 河野貴美子著『日本霊異記と中国の伝承』, 中野猛, 国文学, 42-7, , 1997, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
300935 | 河野貴美子著『日本霊異記と中国の伝承』, 山口敦史, 日本文学/日本文学協会, 46-7, , 1997, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
300936 | 河野貴美子著『日本霊異記と中国の伝承』, 李恵燕, 国文学解釈と鑑賞, 62-12, , 1997, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
300937 | 寺川真知夫著『日本国現報善悪霊異記の研究』, 藪敏晴, 説話文学研究, 32, , 1997, セ00270, 中古文学, 書評・紹介, , |
300938 | 寺川真知夫著『日本国現報善悪霊異記の研究』, 出雲路修, 万葉, 162, , 1997, マ00140, 中古文学, 書評・紹介, , |
300939 | 寺川真知夫著『日本国現報善悪霊異記の研究』, 仲井克己, 日本文学/日本文学協会, 46-10, , 1997, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
300940 | 森正人校注『今昔物語集五』(新日本古典文学大系), 高橋敬一, 国語国文学研究, 32, , 1997, コ00700, 中古文学, 書評・紹介, , |
300941 | 岩井市史編さん委員会編『岩井市史別編・平将門資料集 付藤原純友資料』, 林陸朗, 日本歴史, 590, , 1997, Z00T:に:032:001, 中古文学, 書評・紹介, , |
300942 | 岩井市史編さん委員会編集(責任編集 福田豊彦)『平将門資料集 付藤原純友資料』, 河内祥輔, 北大史学, , 37, 1997, Z10U:ほ:001:009, 中古文学, 書評・紹介, , |
300943 | 上村悦子編『王朝日記の新研究』, 後藤祥子, 国文目白, 36, , 1997, コ01110, 中古文学, 書評・紹介, , |
300944 | 石原昭平著『平安日記文学の研究』, 長谷川政春, 国文学, 42-9, , 1997, コ00940, 中古文学, 書評・紹介, , |
300945 | 石原昭平著『平安日記文学の研究』, 宮崎荘平, 帝京国文学, 4, , 1997, テ00003, 中古文学, 書評・紹介, , |
300946 | 石原昭平著『平安日記文学の研究』, 松島毅, 平安朝文学研究, 6, , 1997, ヘ00006, 中古文学, 書評・紹介, , |
300947 | 石原昭平著『平安日記文学の研究』, 高橋文二, 国文学解釈と鑑賞, 62-12, , 1997, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |
300948 | 宮崎荘平著『女房日記の論理と構造』, 伊藤博, 国学院雑誌, 98-4, , 1997, コ00470, 中古文学, 書評・紹介, , |
300949 | 宮崎荘平著『女房日記の論理と構造』, 久保朝孝, 日本文学/日本文学協会, 46-8, , 1997, ニ00390, 中古文学, 書評・紹介, , |
300950 | 宮崎荘平著『女房日記の論理と構造』, 榊原邦彦, 国文学解釈と鑑賞, 62-9, , 1997, コ00950, 中古文学, 書評・紹介, , |