検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 583801 -583850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
583801 連載 学びの本質に迫る 国語科のパフォーマンス課題と評価〈第5回〉 子どもたちの成果物, 山本はるか, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583802 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 小学1年 「ききたいな、ともだちのはなし」(光村図書), 岩崎直哉, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583803 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 小学2年 「ことばでみちあんない」(光村図書), 宍戸寛昌, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583804 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 小学3年 「サーカスのライオン」(東京書籍), 藤井大助, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583805 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 小学4年 「忘れもの」「ぼくは川」(光村図書), 山本真司, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583806 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 小学5年 「カレーライス」(光村図書), 小林康宏, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583807 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 小学6年 「やまなし」(光村図書), 長屋樹廣, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583808 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 中学1年 「話の構成を工夫しよう」(光村図書), 人見誠, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583809 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 中学2年 「モアイは語る-地球の未来」(光村図書) 「一〇〇年後の水を守る」(三省堂), 上田浩嗣, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583810 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 中学3年 「人工知能との未来」「人間と人工知能と創造性」(光村図書), 菅原和朗, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583811 連載 青木伸生の国語授業指導スキル大全〈第5回〉 発問スキル, 青木伸生, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583812 連載 野口芳宏の国語授業四方山ばなし〈第17回〉 国語教師の裾野を広げる(下)-伝達型から感化型の教育へ-, 野口芳宏, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583813 連載 小学校 国語教育の実践情報 令和2年度 全国学力・学習状況調査 小学校 国語 調査問題について(2), 大塚健太郎, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583814 連載 中学校 国語教育の実践情報 全国学力・学習状況調査の実施, 杉本直美, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583815 連載 わが県の国語ソムリエ 岡山県, 宮本浩治, 教育科学・国語教育, 63-8, 860, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583816 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 達人がやっている「書くこと」の環境づくり・授業づくり 型の提示と選択性のセット化, 岩下修, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583817 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 達人がやっている「書くこと」の環境づくり・授業づくり 「いいね」の数が、その子の可能性となる, 山本純人, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583818 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 達人がやっている「書くこと」の環境づくり・授業づくり 一人一台タブレットで書くことはどう変わるのか, 細川太輔, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583819 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校低学年 朝学習・スキマ時間にできる!「書くこと指導」アイデア 活動1 なまえをつけよう, 清水良, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583820 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校低学年 朝学習・スキマ時間にできる!「書くこと指導」アイデア 活動2 あべこべにっき, 清水良, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583821 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校中学年 朝学習・スキマ時間にできる!「書くこと指導」アイデア 活動1 カク・ヨム・カクループ, 宍戸寛昌, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583822 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校中学年 朝学習・スキマ時間にできる!「書くこと指導」アイデア 活動2 好きときらいはウラ・オモテ, 宍戸寛昌, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583823 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校高学年 朝学習・スキマ時間にできる!「書くこと指導」アイデア 活動1 随筆を書こう「わたしと○○」, 吉田知美, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583824 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校高学年 朝学習・スキマ時間にできる!「書くこと指導」アイデア 活動2 なりたい自分になるために「毎日日記」, 吉田知美, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583825 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 中学校 朝学習・スキマ時間にできる!「書くこと指導」アイデア 活動1 四字熟語DE短文, 合田淳郎, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583826 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 中学校 朝学習・スキマ時間にできる!「書くこと指導」アイデア 活動2 めざせニュースキャスター, 合田淳郎, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583827 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校低学年 ICT(1人1台端末)を活用する!「書くこと指導」アイデア 活動 どうぶつの赤ちゃん「くらべっこずかん」をつくろう, 金本竜一, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583828 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校中学年 ICT(1人1台端末)を活用する!「書くこと指導」アイデア 活動 写真を使ったリーフレットをつくろう, 瀧本晋作, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583829 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校高学年 ICT(1人1台端末)を活用する!「書くこと指導」アイデア 活動 新しい対話のかたち(ICT+ワールドカフェ), 佐藤正範, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583830 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校高学年 ICT(1人1台端末)を活用する!「書くこと指導」アイデア 活動 思い出を言葉に-~卒業文集をつくろう~, 玉置哲也, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583831 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 中学校 ICT(1人1台端末)を活用する!「書くこと指導」アイデア 活動 キャリアパスポートに彩りを-~読み手の立場に立って、文章を整える~, 土持知也, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583832 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 中学校 ICT(1人1台端末)を活用する!「書くこと指導」アイデア 活動 探究したテーマを発表してみよう, 齋藤祐, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583833 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校低学年 宿題(家庭学習)で力をつける!「書くこと指導」アイデア 活動1 続き話を作ろう(創作文), 加藤真奈美, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583834 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校低学年 宿題(家庭学習)で力をつける!「書くこと指導」アイデア 活動2 めざせ、かんさつ名人(観察記録), 加藤真奈美, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583835 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校高学年 宿題(家庭学習)で力をつける!「書くこと指導」アイデア 活動1 今日の出来事を新聞記事にして記録しよう, 鵜河良彰, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583836 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校高学年 宿題(家庭学習)で力をつける!「書くこと指導」アイデア 活動2 今日の気持ちを日記に残そう, 鵜河良彰, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583837 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校全学年 宿題(家庭学習)で力をつける!「書くこと指導」アイデア 活動1 六年間書き続ける日記-~毎日書くことでカを伸ばす~, 西田淳, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583838 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 小学校中・高学年 宿題(家庭学習)で力をつける!「書くこと指導」アイデア 活動2 六年間書き続ける日記-~日記が学習を深め、生活を豊かにする~, 西田淳, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583839 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 中学校 宿題(家庭学習)で力をつける!「書くこと指導」アイデア 活動1 説明文を要約する, 西山明人, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583840 特集 朝学習からICT授業、宿題まで「書くこと指導」アイデア大全 中学校 宿題(家庭学習)で力をつける!「書くこと指導」アイデア 活動2 事実の文章を書く, 西山明人, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583841 第2特集 令和3年度全国学力・学習状況調査の見方・活かし方 令和3年度全国学力・学習状況調査の見方・活かし方 小学校 小学校国語 調査問題の出題の意図, 渡辺誠, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583842 第2特集 令和3年度全国学力・学習状況調査の見方・活かし方 令和3年度全国学力・学習状況調査の見方・活かし方 中学校 個々の生徒の解答状況を基にした学習指導の改善・充実, 黒田諭, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583843 第2特集 令和3年度全国学力・学習状況調査の見方・活かし方 令和3年度全国学力・学習状況調査を活かした授業アイデア 小学校 問題から指導のヒントをさぐる!, 庭田瑞穂, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583844 第2特集 令和3年度全国学力・学習状況調査の見方・活かし方 令和3年度全国学力・学習状況調査を活かした授業アイデア 中学校 「同形反復」を切り口にして, 積山昌典, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583845 連載 GIGAスクール時代の国語授業づくり〈第6回〉 読む力を向上させるICT活用, 浦部文也, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583846 連載 学びの本質に迫る国語科のパフォーマンス課題と評価〈第6回〉 ルーブリックと教師の評価観, 山本はるか, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583847 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 小学1年 「やくそく」(光村図書), 岩崎直哉, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583848 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 小学2年 「どうぶつ園のじゅうい」(光村図書), 宍戸寛昌, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583849 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 小学3年 「ポスターを読もう」(光村図書), 藤井大助, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,
583850 連載 教科書教材で実践!今月の板書&発問講座 小学4年 「ごんぎつね」(光村図書), 山本真司, 教育科学・国語教育, 63-9, 861, 2021, キ00280, 国語教育, <未設定>, ,