検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
585751
-585800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
585751 | 展望 『江戸川乱歩大事典』と乱歩研究のこれから, 落合教幸, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585752 | 展望 プロレタリア文学研究の現在性-転向からTENKOへ-, 中川成美, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585753 | 書評 松枝 佳奈 著『近代文学者たちのロシア-二葉亭四迷・内田魯庵・大庭柯公-』, 大貫俊彦, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585754 | 書評 疋田 雅昭 著『トランス・モダン・リテラチャー -「移動」と「自己」(アイデンティティ)をめぐる芥川賞作家の現代小説分析-』, 山本亮介, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585755 | 書評 泉谷 瞬 著『結婚の結節点 -現代女性文学と中途的ジェンダー分析-』, 種田和加子, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585756 | 書評 小林 裕子 著『佐多稲子 -政治とジェンダーのはざまで-』, 谷口絹枝, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585757 | 書評 柴田 勝二 著『谷崎潤一郎-美と生命の間-』, 田鎖数馬, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585758 | 書評 内藤千珠子 著『「アイドルの国」の性暴力』, 藤木直実, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585759 | 紹介 ロバート キャンベル 編著『日本古典と感染症』, 川勝麻里, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585760 | ハルオ・シラネ/鈴木登美/小峯和明/十重田裕一 編『〈作者〉とは何か 継承・占有・共同性』, ホルカ・イリナ, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585761 | 鳥井正晴・宮薗美佳・古浦修子 編『『倫敦塔』論集 漱石のみた風景』, 佐々木亜紀子, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585762 | 大橋毅彦 著『D・L・ブロッホをめぐる旅 亡命ユダヤ人美術家と戦争の時代』, 藤原崇雅, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585763 | 田中優子・小林ふみ子・帆苅基生・山口俊雄・鈴木貞美 著『最後の文人 石川淳の世界』, 福岡弘彬, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585764 | 西田谷洋 著『物語の共同体』, 禧美智章, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585765 | 日比嘉高 編著『疫病と日本文学』, 奈良﨑英穂, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585766 | 宮城学院女子大学人文社会科学研究所 編『〈往還〉の諸相』, 米山大樹, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585767 | 筒井清忠 編『大正史講義【文化篇】』, 菊地優美, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585768 | 泉鏡花研究会 編『論集 泉鏡花 第六集』, 杲由美, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585769 | 森下 達 著『ストーリー・マンガとはなにか 手塚治虫と戦後マンガの「物語」』, 山中智省, 日本近代文学, , 106, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585770 | 論文 芥川龍之介の「創作」, 五島慶一, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585771 | 論文 鳴り響く終末の音を聴くこと-大江健三郎『洪水はわが魂に及び』論-, 松本拓真, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585772 | 展望 「北九州市立文学館第30回特別企画展 詩の水脈-北九州 詩の一〇〇年-」について, 大川内夏樹, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585773 | 展望 水上勉資料と中間小説研究の現在, 高橋孝次, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585774 | 書評 十重田裕一 著『横光利一と近代メディア-震災から占領まで-』, 仁平政人, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585775 | 書評 下山 嬢子 著『近代文学に見る〈霊性〉』, 永渕朋枝, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585776 | 書評 黒田 翔大 著『電話と文学-声のメディアの近代-』, 吉田司雄, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585777 | 書評 松本 和也 著『戦争と文学-言説分析から考える昭和一〇年代の文学場-』, 中野綾子, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585778 | 書評 大木 志門 著『徳田秋聲と「文学」-可能性としての小説家-』, 小堀洋平, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585779 | 書評 山根 龍一 著『架橋する言葉-坂口安吾と時代精神-』, 宮澤隆義, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585780 | 書評 廣瀬 陽一 著『中野重治と朝鮮問題-連帯の神話を超えて-』, 申銀珠, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585781 | 書評 永井 聖剛 著『自然と人生とのあいだ-自然主義文学の生態学-』, 光石亜由美, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585782 | 書評 木村 政樹 著『革命的知識人の群像-近代日本の文芸批評と社会主義-』, 大杉重男, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585783 | 書評 和田 敦彦 著『「大東亜」の読書編成-思想戦と日本語書物の流通-』, 大東和重, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585784 | 書評 中丸 宣明 著『物語を紡ぐ女たち-自然主義小説の生成-』, 岡英里奈, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585785 | 書評 川口 隆行 著『広島 抗いの詩学-原爆文学と戦後文化運動-』, 村上陽子, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585786 | 書評 趙 秀一 著『金石範の文学-死者と生者の声を紡ぐ-』, 萬田慶太, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585787 | 書評 高木 伸幸 著『井上靖の文学-一途で烈しい生の探求-』, 勝呂奏, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585788 | 書評 藤本 晃嗣 著『漱石と儒学・禅-西洋思想との交わり-』, 山口直孝, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585789 | 書評 木村 小夜 著『問いかける短篇-翻案・童話・寓話-』, 福田淳子, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585790 | 書評 佐藤 未央子 著『谷崎潤一郎と映画の存在論』, 四野厚志, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585791 | 紹介 宇野田尚哉・坪井秀人 編著『対抗文化史-冷戦期日本の表現と運動』, 木村陽子, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585792 | 紹介 怪異怪談研究会監修 茂木謙之介・小松史生子・副田賢二・松下浩幸 編著『〈怪異〉とナショナリズム』, 石井要, 日本近代文学, , 107, 2022, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585793 | 論文 古典趣味・佐々醒雪・沼波瓊音-明治四十年代における俳句評価の諸相-, 田部知季, 日本近代文学, , 108, 2023, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585794 | 論文 変質する「変態小説家」-江戸川乱歩「陰獣」をめぐる言説空間の展開-, 松田祥平, 日本近代文学, , 108, 2023, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585795 | 論文 「雲間」を仰望する-谷崎潤一郎「春琴抄」における閉塞と開放-, 清水智史, 日本近代文学, , 108, 2023, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585796 | 論文 織田作之助「ニコ狆先生」とその時代, 藤原耕作, 日本近代文学, , 108, 2023, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585797 | 論文 ケアと創造力-坂口安吾「青鬼の褌を洗う女」論-, 中尾志穂子, 日本近代文学, , 108, 2023, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585798 | 展望 森鴎外生誕一六〇年、没後一〇〇年を回顧して, 山崎一穎, 日本近代文学, , 108, 2023, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585799 | 展望 文学事典のこれから, 宗像和重, 日本近代文学, , 108, 2023, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |
585800 | 展望 日本語学からみた日本文学研究, 今野真二, 日本近代文学, , 108, 2023, ニ00220, 近代文学, <未設定>, , |