検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 598701 -598750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
598701 論文 近世口語資料としての近世中期勧化本試論-菅原智洞作『浄土勧化文選』を対象に-, 岩間智昭, 国文学論叢, , 67, 2022, コ01060, 近世文学, <未設定>, ,
598702 論文 福井県旧粟田部町立花筐文庫について-日本近代図書館史の視座から-, 膽吹覚, 国文学論叢, , 67, 2022, コ01060, 近代文学, <未設定>, ,
598703 論文 菓子で学ぶ日本の文学 文学作品名と作者名を冠した菓子を通して, 部矢祥子, 国文学論叢, , 67, 2022, コ01060, 国文学一般, <未設定>, ,
598704 論文 近代における五十音図に対する認識-ヘボン式ローマ字と日本語の音声-, 内田智子, 国文学論叢, , 67, 2022, コ01060, 国文学一般, <未設定>, ,
598705 論文 厳浄『百座因縁』諸本稿, 岩間智昭, 国文学論叢, , 68, 2023, コ01060, 近世文学, <未設定>, ,
598706 【研究掌記】 『玉勝間』巻一〇「おのが帰雁のうた」考, 膽吹覚, 国文学論叢, , 68, 2023, コ01060, 近世文学, <未設定>, ,
598707 グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」のお菓子の家 日本における翻訳と絵の変遷, 部矢祥子, 国文学論叢, , 68, 2023, コ01060, 近代文学, <未設定>, ,
598708 論文 重厚の奥羽行, 竹内千代子, 国文学論叢, , 69, 2024, コ01060, 近世文学, <未設定>, ,
598709 論文 正宗白鳥「何処へ」における作者の顕在化-「フィクション契約違反」を視座に-, 野間颯, 国文学論叢, , 69, 2024, コ01060, 近代文学, <未設定>, ,
598710 〈翻〉資料紹介 龍谷大学大宮図書館蔵 奈良絵本『はちかつき』の翻刻, 濵岡利奈, 国文学論叢, , 69, 2024, コ01060, 中世文学, <未設定>, ,
598711 論文 口語形容動詞活用表の整備過程, 藤澤善紀, 国文学論叢, , 69, 2024, コ01060, 国文学一般, <未設定>, ,
598712 『うつほ物語』-琴と天変地異-, 奥田さや, 国文橘, , 47, 2021, コ01095, 中古文学, <未設定>, ,
598713 小川洋子『ことり論』-耳を澄ます人々-, 藤井花帆, 国文橘, , 47, 2021, コ01095, 近代文学, <未設定>, ,
598714 相互理解のための「聞き返し」, 村上悠子, 国文橘, , 47, 2021, コ01095, 国文学一般, <未設定>, ,
598715 『紫式部日記』の装束描写論, 中村優花, 国文橘, , 48, 2021, コ01095, 中古文学, <未設定>, ,
598716 『とりかへばや物語』における男君の役割, 山本亜実, 国文橘, , 48, 2021, コ01095, 中古文学, <未設定>, ,
598717 泉鏡花『春昼』・『春昼後刻』論, 瀬戸口恭子, 国文橘, , 48, 2021, コ01095, 近代文学, <未設定>, ,
598718 但馬の敬語表現「ナル」について, 田中莉那, 国文橘, , 48, 2021, コ01095, 国文学一般, <未設定>, ,
598719 弁の尼考, 佐原晃太郎, 国文橘, , 49, 2023, コ01095, 中古文学, <未設定>, ,
598720 円地文子『食卓のない家』論-父権の揺らぎと再生をめぐって-, 阪岡依美, 国文橘, , 49, 2023, コ01095, 近代文学, <未設定>, ,
598721 角野栄子と宮崎駿-それぞれの『魔女の宅急便』論-, 笹波彩夏, 国文橘, , 49, 2023, コ01095, 近代文学, <未設定>, ,
598722 返答に用いられる語「大丈夫」に対する話し手の解釈について, 大久保美咲姫, 国文橘, , 49, 2023, コ01095, 国文学一般, <未設定>, ,
598723 『若宮撰歌合』と『水無瀬桜宮十五番歌合』-『水無瀬殿恋十五首歌合』との関係を中心に-, 田口暢之, 国文鶴見, , 55, 2021, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598724 花園院七回忌「法華経要文和歌懐紙」の新資料, 石澤一志, 国文鶴見, , 55, 2021, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598725 古筆治平と西鶴付 後松軒平野仲安筆跡三点, 松本文子, 国文鶴見, , 55, 2021, コ01100, 近世文学, <未設定>, ,
598726 三遊亭円朝遺稿・円喬口演『烈婦お不二』-もう一つの「操競女学校」-, 神林尚子, 国文鶴見, , 55, 2021, コ01100, 近世文学, <未設定>, ,
598727 上洛の旅-『更級日記』異解-, 髙田信敬, 国文鶴見, , 56, 2022, コ01100, 中古文学, <未設定>, ,
598728 桃園文庫本『隣女和歌集』首巻の位置, 中川博夫, 国文鶴見, , 56, 2022, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598729 『風雅和歌集 校本と研究』補遺(一)-題簽の筆跡と濱口博章氏旧蔵本のことなど-, 石澤一志, 国文鶴見, , 56, 2022, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598730 新出『平家物語』長門切について-紹介と考察-, 平藤幸, 国文鶴見, , 56, 2022, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598731 黄表紙『敵討女鉢木』小考-「お竹大日如来」安永六年出開帳の戯作化-, 神林尚子, 国文鶴見, , 56, 2022, コ01100, 近世文学, <未設定>, ,
598732 『萬葉集』巻十六「竹取翁の歌」の「平生」について, 小池亜弥香, 国文鶴見, , 57, 2023, コ01100, 上代文学, <未設定>, ,
598733 慶應義塾(センチュリー赤尾コレクション)古筆家資料(斯道文庫保管)『平家物語』長門切の考察, 平藤幸, 国文鶴見, , 57, 2023, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598734 〈翻〉 九州大学附属図書館蔵細川文庫本『風雅和歌集』-消えた奥書と伝称筆者-, 石澤一志, 国文鶴見, , 57, 2023, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598735 古筆治平と西鶴 加筆, 松本文子, 国文鶴見, , 57, 2023, コ01100, 近世文学, <未設定>, ,
598736 一首の歌から-法印清誉・藤原清定らをめぐって-, 久保田淳, 国文鶴見, , 58, 2024, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598737 源実朝の旅の歌, 渡部泰明, 国文鶴見, , 58, 2024, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598738 「泣血哀慟」の語義と歌の主題, 細野奈央, 国文鶴見, , 58, 2024, コ01100, 上代文学, <未設定>, ,
598739 中世和歌の「そぢ」覚書, 中川博夫, 国文鶴見, , 58, 2024, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598740 『伊勢物語』小式部内侍本に関する古筆資料二点, 久保木秀夫, 国文鶴見, , 58, 2024, コ01100, 中古文学, <未設定>, ,
598741 『千五百番歌合』の伝本と本能寺切, 田口暢之, 国文鶴見, , 58, 2024, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598742 新出『平家物語』長門切の紹介と考察, 平藤幸, 国文鶴見, , 58, 2024, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598743 〈翻〉 〈翻刻〉伝藤原行成筆 粘葉本和漢朗詠集(巻上), 山本まり子, 国文鶴見, , 58, 2024, コ01100, 中古文学, <未設定>, ,
598744 模刻本 尊円親王筆『風雅和歌集』真名序・仮名序, 石澤一志, 国文鶴見, , 58, 2024, コ01100, 中世文学, <未設定>, ,
598745 〈翻〉 鶴見大学図書館蔵明・銅活字本『白氏長慶集』 解題, 表野和江, 国文鶴見, , 58, 2024, コ01100, 近世文学, <未設定>, ,
598746 日本女子大学所蔵友山文庫旧蔵資料について, 福田安典, 国文目白, , 63, 2024, コ01110, 国文学一般, <未設定>, ,
598747 近衛流書体謡本の表記をめぐって-元和卯月本から明和改正謡本へ-, 坂本清恵, 国文目白, , 63, 2024, コ01110, 中世文学, <未設定>, ,
598748 日尾邦子『花月園謾筆』考, 時田紗緒里, 国文目白, , 63, 2024, コ01110, 近代文学, <未設定>, ,
598749 梶井基次郎「Kの昇天-或はKの溺死」-《あなた》の正体-, 吉田結季, 国文目白, , 63, 2024, コ01110, 近代文学, <未設定>, ,
598750 〔書評・紹介〕 村尾誠一著『教養としての日本古典文学史』, 大塚千聖, 国文目白, , 63, 2024, コ01110, 中世文学, <未設定>, ,