検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
613351
-613400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
613351 | 八幡縁起の展開―『八幡宇佐宮御託宣集』を読む, 桜井好朗, 八幡信仰(民衆宗教史叢書2), , , 1983, エ9:4:2, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
613352 | 石清水放生会の国家的位置についての一考察, 伊藤清郎, 八幡信仰(民衆宗教史叢書2), , , 1983, エ9:4:2, 中世文学, 一般, , |
613353 | 八幡信仰の研究成果と課題, 中野幡能, 八幡信仰(民衆宗教史叢書2), , , 1983, エ9:4:2, 国文学一般, 古典文学, , |
613354 | 飛鳥京とその時代, 門脇禎二, 〈都〉の成立, , , 2002, 未所蔵, 上代文学, 一般, , |
613355 | あらわれた巨大都市―藤原京とその時代, 猪熊兼勝, 〈都〉の成立, , , 2002, 未所蔵, 上代文学, 一般, , |
613356 | 万葉集にみる都と夷, 井手至, 〈都〉の成立, , , 2002, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
613357 | 平城京から平安京へ, 狩野久, 〈都〉の成立, , , 2002, 未所蔵, 中古文学, 一般, , |
613358 | 貴族の生活と心情, 増渕徹, 〈都〉の成立, , , 2002, 未所蔵, 中古文学, 一般, , |
613359 | 平安京の鋳物工人たち, 五十川伸矢, 〈都〉の成立, , , 2002, 未所蔵, 中古文学, 一般, , |
613360 | 天皇陵のゆくえ, 山田邦和, 〈都〉の成立, , , 2002, 未所蔵, 中古文学, 一般, , |
613361 | 王権と神泉苑, 細川涼一, 〈都〉の成立, , , 2002, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, , |
613362 | <翻> 洒茶論 御茶物がたり, 古川瑞昌 林屋辰三郎, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613363 | <翻> 茶話真向翁, 筒井紘一, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613364 | <翻> 茶道論, 筒井紘一, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613365 | <翻> 賞茶或問 茶記贅言, 熊倉功夫 矢部誠一郎, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613366 | <翻> 茶湯古事談, 筒井紘一, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613367 | <翻> 青湾茶会図録, 楢林忠男, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613368 | <翻> 烹茶樵書, 楢林忠男, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613369 | <翻> 煎茶式 煎茶小述, 楢林忠男, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613370 | <翻> 立花之書 池之房立花秘伝聞書, 伊藤敏子 岡田幸三, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613371 | <翻> 源氏流瓶花規範抄, 伊藤敏子, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613372 | <翻> 相阿弥流花秘伝書, 伊藤敏子, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613373 | <翻> 挿花株要記, 岡田幸三, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613374 | <翻> 生花口伝書 生花拾遺口伝書 轡組方口図書, 伊藤敏子 岡田幸三, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613375 | <翻> 花林清賞, 岡田幸三, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613376 | <翻> 香道軌範, 川嶋将生, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613377 | <翻> 古今香鑑, 佐藤豊三, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613378 | <翻> 御家流香道百ヶ条口授伝 御家流香道掟書 志野家香道十三ヶ条, 川嶋将生, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613379 | <翻> 香之茶湯書 香問答集, 川嶋将生, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613380 | <翻> 江戸流行料理通大全, 水江漣子, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613381 | <翻> 古今新製菓子大全, 市野千鶴子, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613382 | <翻> 兼葭堂盆石志, 熊倉功夫, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613383 | <翻> 数奇屋工法集, 増田孝, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613384 | <翻> 旦入日記, 熊倉功夫 楽吉佐衛門, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613385 | <翻> 諸国板行帖, 熊倉功夫 村上義彦, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613386 | <翻> 堀内門人録, 吉倉運雄, 数奇, , , 1976, メ0:18:10, 近世文学, 一般, , |
613387 | <翻> 志度寺縁起, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
613388 | <翻> 源平屋嶋檀浦合戦縁起, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
613389 | <翻> 弘法大師誕生記―相模掾正本, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 中世文学, 説話・唱導・縁起, , |
613390 | <翻> 京極家御船歌, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 一般, , |
613391 | <翻> 崇徳院御影堂同詠二首和歌, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 中世文学, 和歌, , |
613392 | <翻> 松山法楽一日千首短冊帖, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 中世文学, 和歌, , |
613393 | <翻> 頓証寺法楽続百首和歌, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 中世文学, 和歌, , |
613394 | <翻> 頓証寺法楽当座続三十首和歌, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 中世文学, 和歌, , |
613395 | <翻> 詠法華経品々和歌, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 中世文学, 和歌, , |
613396 | <翻> 詠三十首和歌, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 中世文学, 和歌, , |
613397 | <翻> 詠十三首和歌, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 中世文学, 和歌, , |
613398 | <翻> 源頼重家集, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 国学・和歌, , |
613399 | <翻> 麓塵集, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 国学・和歌, , |
613400 | <翻> 秋のともし火, , 新編香川叢書文芸篇, , , 1981, ウ9:32:3, 近世文学, 国学・和歌, , |