検索結果一覧

検索条件:
検索結果:645238件中 629301 -629350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
629301 論説 近松の恋八卦柱暦を論ず(一), 石川芝峯, 帝国文学, 8-4, 88, 1902, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
629302 論説 鈴木文書と曲亭馬琴(一), 滝沢曲南, 帝国文学, 8-4, 88, 1902, テ00020, 近世文学, 小説, ,
629303 批評 黒百合を読む, 芝峯, 帝国文学, 8-5, 89, 1902, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629304 現今の新体詩家(一)―島崎藤村, 鼎浦生, 帝国文学, 8-5, 89, 1902, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629305 論説 川柳の変遷及び特質(二), 武島羽衣, 帝国文学, 8-5, 89, 1902, テ00020, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
629306 論説 日本神話学の歴史的概観, 高木敏夫, 帝国文学, 8-5, 89, 1902, テ00020, 上代文学, 神話, ,
629307 批評 野心, 渟鴎生, 帝国文学, 8-6, 90, 1902, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629308 文学史料 馬琴の手紙と鈴木牧之と(三), 滝沢又市, 帝国文学, 8-6, 90, 1902, テ00020, 近世文学, 小説, ,
629309 雑録 葦仮庵略年譜, 堀田治郎, 帝国文学, 8-6, 90, 1902, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629310 雑録 万葉略解編成の事情, 関根正直, 帝国文学, 8-6, 90, 1902, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629311 論説 近松の恋八卦柱暦を論ず(二), 石川芝峯, 帝国文学, 8-6, 90, 1902, テ00020, 近世文学, 演劇・芸能, ,
629312 論説 鈴木文書と曲亭馬琴(二), 滝沢曲南, 帝国文学, 8-6, 90, 1902, テ00020, 近世文学, 小説, ,
629313 附録 京都画家対東京画家, 大塚保治, 帝国文学, 8-7, 91, 1902, テ00020, 近代文学, 一般, ,
629314 文学史料 文学者年表(四), 赤堀又次郎, 帝国文学, 1-5, 5, 1895, テ00020, 国文学一般, 古典文学, ,
629315 雑録 連歌小史(五), 佐々政一, 帝国文学, 1-5, 5, 1895, テ00020, 中世文学, 連歌, ,
629316 雑録 フローレンツ先生の和歌詩歌比較考を読む, 上田万年, 帝国文学, 1-5, 5, 1895, テ00020, 国文学一般, 俳諧, ,
629317 論説 文学史編纂方法に就きて, 界川, 帝国文学, 1-5, 5, 1895, テ00020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
629318 批評 『半月城』を読む, 大町桂月, 帝国文学, 1-5, 5, 1895, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629319 論説 新国字論(一), 岡倉由三郎, 帝国文学, 1-6, 6, 1895, テ00020, 国語, 一般, ,
629320 論説 清濁音(一), 上田万年, 帝国文学, 1-6, 6, 1895, テ00020, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
629321 論説 史学と文学, 坪井九馬三, 帝国文学, 1-6, 6, 1895, テ00020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
629322 批評 『衣笠城』を読む, 大町桂月, 帝国文学, 1-6, 6, 1895, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629323 文学史料 平春海稲掛太平贈答(三), 岡田正美, 帝国文学, 1-6, 6, 1895, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629324 論説 関根氏の語法私見に就きて, 佐藤要吉, 帝国文学, 1-7, 7, 1895, テ00020, 国語, 文法, ,
629325 文学史料 本邦文学説界, 黒川真頼, 帝国文学, 1-7, 7, 1895, テ00020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
629326 文学史料 文学小話(一), 関根正直, 帝国文学, 1-7, 7, 1895, テ00020, 国文学一般, 古典文学, ,
629327 文学史料 文学者年表(五), 赤堀又次郎, 帝国文学, 1-7, 7, 1895, テ00020, 国文学一般, 古典文学, ,
629328 文学史料 本居春庭, 上田万年, 帝国文学, 1-7, 7, 1895, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629329 雑録 上田文学士に答ふ, カール・フローレンツ, 帝国文学, 1-7, 7, 1895, テ00020, 国文学一般, 俳諧, ,
629330 批評 「太陽」の小説を評す, 佐々醒雪, 帝国文学, 1-7, 7, 1895, テ00020, 近代文学, 小説, ,
629331 論説 新国字論(二), 岡倉由三郎, 帝国文学, 1-7, 7, 1895, テ00020, 国語, 一般, ,
629332 批評 台湾陣, 霓裳子, 帝国文学, 1-8, 8, 1895, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629333 批評 焼火箸, 桂月, 帝国文学, 1-8, 8, 1895, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629334 文学史料 笠亭仙果平出順益に寄せる書, 高津鍬三郎, 帝国文学, 1-8, 8, 1895, テ00020, 近世文学, 小説, ,
629335 論説 新国字論(三), 岡倉由三郎, 帝国文学, 1-8, 8, 1895, テ00020, 国語, 一般, ,
629336 批評 文芸倶楽部第六編, 霓裳子, 帝国文学, 1-8, 8, 1895, テ00020, 近代文学, 小説, ,
629337 論説 清濁音(二), 上田万年, 帝国文学, 1-9, 9, 1895, テ00020, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
629338 批評 四の緒, 九十九湾生, 帝国文学, 1-9, 9, 1895, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629339 批評 水車, 霓裳子, 帝国文学, 1-9, 9, 1895, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629340 批評 国民之友夏期附録を読む, 大町桂月, 帝国文学, 1-9, 9, 1895, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629341 文学史料 笠亭仙果平出順益に寄する書(二), 高津鍬三郎, 帝国文学, 1-9, 9, 1895, テ00020, 近世文学, 小説, ,
629342 文学史料 平春海稲掛太平贈答, 岡田正美, 帝国文学, 1-9, 9, 1895, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629343 文学史料 本居春庭伝補遺, 本居清造, 帝国文学, 1-9, 9, 1895, テ00020, 近世文学, 国学・和歌, ,
629344 雑録 再びフローレンツ先生に答ふ, 上田万年, 帝国文学, 1-9, 9, 1895, テ00020, 国文学一般, 俳諧, ,
629345 雑録 連歌小史(六), 佐々政一, 帝国文学, 1-9, 9, 1895, テ00020, 中世文学, 連歌, ,
629346 批評 水雷艇, 桂月, 帝国文学, 1-10, 10, 1895, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629347 文学史料 笠亭仙果平出順益に寄する書(三), 高津鍬三郎, 帝国文学, 1-10, 10, 1895, テ00020, 近世文学, 小説, ,
629348 論説 我邦将来の詩形と外山先生の新体詩, 林斧太, 帝国文学, 1-10, 10, 1895, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
629349 論説 漢字全廃を論して国文国語国字の将来に及ふ(一), 岡田正美, 帝国文学, 1-10, 10, 1895, テ00020, 国語, 文字・表記, ,
629350 文学史料 笠亭仙果平出順益に寄する書, , 帝国文学, 1-11, 11, 1895, テ00020, 近世文学, 小説, ,